■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

伊豆大島で初日の出

2020-01-04 18:53:00 | 旅のコト

【2020 船上年越しと伊豆大島初日の出】

初日の出を見に伊豆大島に、はとバスしてきました。
思った以上に弾丸で、疲れました😅

12月31日22時に竹芝桟橋から、さるびあ丸に乗ります。
20時前に竹芝に到着して、レストランで一足先に島ご飯を食べました。ムロアジメンチカツのカレー、フィッシュ&チップスは、メダイ。サラダには明日葉。

どれも美味しい!パッションフルーツサワーを飲んだら、父島に行ったときを思い出した!

船内では、2等リクライニングシート席。
案の定、ばんばかりんに浮腫んだよね…足。

船内の消灯は、0時15分。0時には船長の挨拶や東海汽船の所信表明がありました。さるびあ丸、新船になるそうです。

伊豆大島・岡田港に到着は、5時40分。真っ暗で、到着した感があまりなかった…。

そこから、バスでトウシキキャンプ場に移動して、初日の出を拝みますが…。残念〜。曇天で見えませんでした😅

トウシキキャンプ場では、ふるまい鍋で、伊勢海老のお味噌、ホットミルク、牛乳せんべいをいただきました。やっぱり、明日葉。

その後は、

浮島・見晴らし台

三原山山頂口(朝食)

大島自然公園

椿ガーデン

大島温泉ホテル(昼食・入浴)

元町港より竹芝桟橋へ

と目まぐるしく伊豆大島をまわり、14時30分に出港!
動物園に行ったり、早咲きの椿を見たりと、なかなか面白かった!

温泉に入ることができるんだけど…
12時から、昼食と入浴で、13時30分に出発とのこと。
ちょっとタイトすぎるので、温泉はパスして、のんびりお昼にして、土産物を散々悩んでみました。

元町港での自由時間が、15分!
サザエの壺焼きを見つけちゃった御大は、我慢できずに、日本酒も一緒にいただいていました。

私は、欲しかった椿油を買えたし、行きたかった三原山に行けたので、満足。次回は、三原山登山でまた来たいです。











































銚子に行ってきました

2019-12-13 15:28:00 | 旅のコト
1ヶ月間の教育実習が終わったので、
銚子までドライブに行ってきました。

銚子漁港直営の万祝で朝ご飯。





これで、660円!
焼きサバと鰹のタタキ。
メニューも豊富で悩みます。
海を見ながら美味しくいただきました。

2階に上がれば、セリが見られるとのことで、上がりました。









なんと!銚子は、生マグロがあがる量が日本一なんですって!しまった‼️マグロ丼を食べればよかったョ〜。

また近いうちに来よう😅😅😅

続いて、犬吠埼へ。


工事中にて、中には入れなかった。
ちょっと早いけど、周りには水仙が咲いていました。
そして、土産物屋の一部が今年の1月にリニューアルして、私の知っている犬吠埼ではなかった…😅😅😅

すんごい、オッサレ〜なカフェと土産物屋になっていた…

次回は、パンを買ってみよう。

そのまま、屏風ヶ浦を回って、ヤマサ醤油の工場見学に。

平日だったからか、飛び込みで見学させていただけました!

お土産の醤油もいただいて、すっかりヤマサ醤油のファンになった!笑笑

ショップで、1枚100円の煎餅焼きに挑戦。












色々な醤油のテイスティングができます。
そこで、いただいたソヤノワールとかいう醤油が、とても美味しい!ここでしか買えない特別な醤油だとか。

115mlで、650円ぐらいするんだけど😅
買っちゃったよね😅きっと、年末年始に醤油を使う機会が多いと思うから!どこに行くにも醤油を持ち歩こうと思う!



お正月用にビールとおつまみを購入して帰宅。

マグロを食べにまた行こうっと!


渡道 最終日

2019-08-21 17:21:26 | 旅のコト
【渡道 最終日】

太陽の森 ディマシオ美術館

叔母宅

苫小牧港

ディマシオ美術館、行ってきました。
ここは、太陽小学校が廃校になったあと買い取られたのよね。確か競売で。

美術館に興味があったのではなく、その後の太陽小学校を見たかったので。

太陽小学校が廃校になるまでを追っていた写真家の市川さんが、知り合いの知り合いで。
会ったことがあるのよね。市川さん宅で。
確かもとは神奈川あたりの人じゃなかったかな。新冠に移り住み写真を撮っていたのよね。お会いしたのは、15年ぐらい前。

確かそのとき、太陽小学校も見て行って、と言われて外から見た記憶がある。

廃校になってから美術館になったのも知っていたけど、確か当初は入館料がどえらい高かったような気がする。その金額じゃ、入らないなぁと思ったので。

今回、行きのフェリーの中で950円の割引券を見つけたので行ってきました。

私は、絵画には疎いので、奇才ディマシオの素晴らしさはわかりません😅😅😅

アバターか?スターウォーズか?と思った程度…

ただ、世界一大きな油絵は、その大きさが凄かったです。体育館のリノベだと思うんだけど…。カメラに収まりきらないサイズでした。

そして、当たり前なんだろうけど…

太陽小学校のことには触れていないので。石碑はあったけど。なんだか、悲しかったです。

そして、叔母宅にお邪魔してきました。
寿司屋なので…。場所柄、ししゃも寿司を食べさせていただきました!

その前に買い物していたので、ホタテを買ったのよ。殻から外したもので、お買い得って書いてあったし。

叔母たちからすると、素人がこんなの買っちゃって〜って感じで😅美味しく食べられるようにと、更に捌いてもらっちゃいました😅

ヒモの洗い方も教えてもらったので、そこは帰ったら自分で挑戦してみます。

そして、商売道具のホタテをわけてもらっちゃいました!野付のホタテ!私、これが欲しくて尾岱沼の漁港に行ったのに休みだったのよ!いちばん食べたかったホタテ〜!

あと、山で採れた行者ニンニク。これも、わけてもらいました〜!帰ったら醤油漬けにします!

というわけで、北海道とはおさらばです。
苫小牧港に到着し、ただ今、乗船待ちです。

















渡道 7日目

2019-08-20 20:34:36 | 旅のコト
【渡道 7日目】

帯広地方卸売市場(6時30分、市場食堂で朝ごはん)

柳月スイートピアガーデン(7時55分から並ぶがお目当てはゲットできず…)

帯広百年記念館(色々と新発見だった!)

日本甜菜製糖株式会社・ビート資料館(改装中にて休館だった…)

とかち帯広空港

旭浜トーチカ

道の駅忠類(最後の野営地)

帯広は、わりと通過か六花亭本店での買い物程度しか知らなくて、今日、じっくり回ってとにかく面白かった!

朝6時から食堂でご飯を食べることができるとのことで、初めて帯広市場に行きました。寿司部門だと7時から。並んでいる人は、2人しかいなかったので、このまま並べば20食限定海鮮丼が食べられたんだけど…。

寒かったし、せっかくの帯広なので、豚丼にしました。ミニの方だけど、十分すぎるボリューム🐷注文してから焼いてくれるので、美味しかった!

1階の市場も見て回って。やー、海鮮が安いのなんの!市場食堂で、朝食ももう1回食べたいし、明朝再訪して、買って帰る方法を必死で考えたら、明日はお休みだってさ😢😢😢

お米も玄米は、ななつぼししかなかった。おぼろづきだったら、絶対に買ったんだけどなぁー。今時期は、収穫前で去年のお米だから、玄米以外はちょっと遠慮だね。

続いて、柳月スイートピアガーデン。道内のお菓子といえば、私は断然、六花亭派。帯広を通る時は必ず本店で、本店限定お菓子をいただいてきたけど…。

今年は、ほら、朝ドラがね。アレだから。私は、てっきり六花亭のマルセイバターサンドのことだと思っていたら、柳月のアンバタサンドだっていうじゃないの。

ショックだったよねー。初柳月、どうせなら、整理券配布の三方六の切れっ端を買いたい!オープン9時からだけど、7時55分から並んだ!

寒い中、震えながら並んだ!8時30分からの整理券配布。私の前の人で、いちばんのお目当品、プレーン1キロが完売になった😢😢😢

仕方がないので、プレーン500gにしました。他は抹茶味1キロとメロン味500gだそうです。ひとりひとつしか買えません。今日は並んでいない方だそうです…。

他には、そのアンバタサンドと十勝限定のチョコを買いました。三方六を作っている工場見学をして、(柳月もHACCP取得しているんですって)無料のコーヒーを飲みながらアンバタサンドを食べました。

私は、やっぱり、六花亭のマルセイバターサンドだな。

でもね、六花亭のマルセイバターサンドって、マルセイバターは使っていないんですって…。っていうか、マルセイバターは現存しないんですって…。

それを教えてくれたのが、帯広百年記念館。

朝ドラを少し見ていたので、この記念館の資料が面白くて面白くて。

柴田泰樹のモデルとなっている依田勉三達、十勝を開拓した人達の歴史が記録されております。

その人達が作った会社が、晩成社で、そこで作ったバターが、◯印に成で、マルセイバター。晩成社は、解散したので、マルセイバターは今はないとのこと。

へぇへぇへぇ!

柳月、六花亭、千秋庵の製菓会社をうまくアレンジして物語になっていると。

帯広で馬の絵といえば、神田日勝でしょ!誰がなんと言おうと、天陽くんは。そして、なんと!神田日勝の痩馬が展示してありましたよ!本物だそうです。

宇梶さんは、四つ葉乳業で間違い無いそうです。笑笑

ちなみにこの話しは、あまりにしげしげと眺めている私にスタッフが教えてくれました😅私も、ここぞとばかりに質問しちゃいましたが…。

あとは帯広空港を見てきました。私が道内で、唯一、利用したことない空港だったので…。(丘珠は除く😅)

旭浜のトーチカは、その姿、シュールでした。
だって、その浜で2人しかおいちゃんいないのに15本ぐらい突き刺さっているのよ、釣り竿が…。

サケだな…。

本土決戦にならないよう、トーチカがあったであろう時代もあったこの場で、今は釣りか〜と思うとね。

あ、浜で恐竜の脊椎⁈みつけました。

道の駅忠類は、以前も車中泊したことがあって、ユリ根も食べられるので、また食べたくなってきちゃいました。

さて、明日はいよいよ最終日です。
ひとつふたつ寄り道して、苫小牧港に向かいます。


































渡道 6日目

2019-08-19 18:53:09 | 旅のコト
【渡道 6日目】

初田牛駅(無人駅)

霧多布岬

アゼチアの岬

厚岸

釧路湿原

釧路動物園(ココアとキリンの赤ちゃん)

道の駅しほろ温泉(本日の野営地)

今日は寒いです!
霧多布なんて、体感温度10度程度!風強いし。

初田牛駅は、人気になっちゃったのかしら?看板が、新しく綺麗になってしまって…。無人駅、秘境駅の気配はまるでありませんでした。

アゼチアの岬は、初めて行ったけど、良かった!リサーチ不足で、昆布漁の出港には間に合わなかった!見たかったなぁ〜。漁から戻ってくる船は何艘か見ることができて、浜に降りると皆んなで昆布を干していた!

霧多布では、オジロワシと丹頂鶴に出会えた!丹頂鶴は、初めて出会ったので感激でした!

釧路湿原も完全なるリサーチ不足。湿原の西側に行ってしまったので、散策路を歩くも藪の中を
ひたすら歩いている感じしかしなかった…。

釧路動物園は、発育不全のアムールトラ、ココアちゃんの応援と先月生まれたキリンの赤ちゃんに会いに行ってきました!

キリンの赤ちゃん、可愛い〜!名前がまだ決まっていないそうです。

軟骨形成不全症のココア。ちょっと身体のバランスがあれだけど、凛々しい表情でしたよ!

最初は、白糠の道の駅に泊まろうかと思っていたんだけど、阿寒から帯広までの無料道路が開通していたので、走ってみました。

まぁ、驚いた。ワープ感満載。あっという間に到着してしまった。

おかげで、のんびり温泉に入ってサッポロクラシックの生を飲んじゃいました!

明日、明後日も天候はイマイチ。屋内遊びをメインに切り替えてラストスパートしまーす!




























渡道 5日目

2019-08-18 20:44:53 | 旅のコト
【渡道 5日目】

もう、今日が何日で何曜日だかわからなくなってきました…😅

野付半島散策(ナラワラ、トドワラ)

標津サーモン科学館

道の駅おだいとう(ジャンボホタテバーガー)

根室イオン(オランダせんべい大人買い)

なぎさの湯

車石

落石岬

道の駅スワン44(本日の野営地)

早朝から、野付半島を散策してきました。
遊歩道が新しく立派になってビックリ。
欄干がついたせいか、カモメのフンだらけで歩くのが難しかったです。
20年前、10年前とは様子も変わり砂嘴が生きていることを感じました。

そう!糸トンボに出会いました!感激!

サーモン科学館もいちどは行きたいと思っていたの。今日まで、9時からオープンとのことで、1番乗りで行ってきました。そして、先着200名限定のミニタオルをゲットしました!

まだ鮭の遡上の季節ではないので、残念ながらそれは見ることができませんでしたが、チョウザメに指パックンをされてきました。いや〜、迫力が結構な恐怖でしたよ。

スタッフによる、2mのチョウザメの腕パックンのショーも見ました。キュウリウオをエサとしてあげるときに腕までパックンされる、というものです。見てるだけでも、恐怖でした…。

そして、再び道の駅おだいとう。昨日は時間外で食べられなかった、ジャンボホタテバーガーを食べることができました。

なんと!バンズの美味しさに感動でした。道産小麦を使い、お水は一切使わず別海牛乳で練り上げたとのこと。甘〜い香りで、優しい味の本当に美味しいバンズでした。

根室に来た理由は、オランダせんべいを買いに来ました。去年、教えてもらって、ハマった!取り寄せようかと思ったぐらい!

今年も食べたい!と、棚にあった商品を買い占めてしまいました。。。

落石岬は、10年前に来た時はバイクでダートだったから諦めました。私、ダート苦手なので。今回は車だし!と思ったら、道路が整備されていました…。

ただし、岬までは車を乗り入れられないので歩いて25分。往復1時間。リサーチ不足だった〜。時間が足りなくて、往復するだけしかできなかった。もっと岬を散策したかった〜。






















渡道 4日目

2019-08-17 19:48:39 | 旅のコト
【渡道 4日目】

北海道立北方民族博物館

網走刑務所

知床自然センター

知床峠

羅臼ビジターセンター

道の駅おだいとう(本日の野営地)

さほど雨にあたらず、オホーツク側は無風&薄曇り所により晴れでした。

北方民族博物館は、以前から行きたいと思っていました。北方民族なので、アイヌに限りません。ほぼほぼイヌイットやエスキモーでした。

でも、アイヌとよく似た生活や風習です。文様も似ているし、ムックリも名前が違って一緒。とても興味深く見学できました。

毛皮を防寒着として着用するのは知っていたけど、防水服として腸整服を着用することは知らなかったので驚きました‼️

アザラシの腸で作るそうです。

イヌイットだよね、キビヤック食べるの…😅😅😅

網走刑務所は、刑務所が見たいのではなく、刑務所作業製品展示場で買い物をするのがメインです。

ここは、受刑者が作った商品が安く買えるのでいいです。妹に頼まれた物と前回、アイヌ文様の入った陶器が素敵だったので(300円程度で買える)新作を買いに来ました。

ですが、陶器はあるけど、文様がないシンプルな物しかなくて…。店員さんに聞いてみると、窯焼きの人が変わってしまったそうです。

しかも、私はアイヌ文様が入っているからこそ、素敵だと思っていたのに売れない商品で下げたと言われてしまいました😅

あまりに熱心に話したからか、ぐい呑をいただきました😅😅😅

今回は木製の鍋敷きを買いました。これから寒くなったら、バーミキュラにストウブ、スキレットに活躍してもらう予定なので。200円なのよね〜。

続いて、新しくなった知床自然センターへ。夏休みの土曜日だからか、大混雑。夏のフレペの滝は興味ないので、すぐに去りました。

知床峠は、ガスっていて何も見えませんでした〜😢

羅臼ビジターセンターは、空いていスタッフとも話すことができてよかったです。2005年の羅臼で流氷に閉じ込められ死んでしまった9頭のシャチも詳しく説明されていました。

そのうちの1頭の骨が標本となっており、あまりの大きさに驚きました。

冬の北海道にハマりだして、約10年ほどですが、いつもウトロ地区に行っていましたが、次回は羅臼地区に行ってみようかと思いました。

10年前は、冬のウトロなんて観光客は少なくて楽しめたのにここ何年かは、中国人が溢れ出してちょっと嫌になってきていたのよね。

さて、明日は野付半島を散策しようと思っています。日の出が見えるかな〜。










渡道 3日目

2019-08-16 20:14:07 | 旅のコト
【渡道 3日目】

サロベツ原生花園(散策)

北防波堤ドーム(稚内)

中頓別鍾乳洞

紋別(カニのモニュメント)

紋別セントラルホテル(ほたてづくし御膳)


出発時は晴天。
サロベツ原野は、曇天の中の散策になりました。風も強いけど、道内じゃよくある程度。時期的に高山植物は無理だったけど、聞いたことのない鳥の鳴き声が聞こえていましたよ!

稚内では、欲しい物があって行ったのよね、わざわざ。そしたらば、今は輸入禁止でありません。って言われちゃった…。だったら、ホームページの案内を訂正してよ…。

もうひとつ、アリョンカチョコを買おうとロシア雑貨屋に行ったら…16日まで休みだと。もう、銀座で買うからいいです。何でも揃う東京で買います。

稚内に何しに来たのか、わからなくなったよね…。とりあえず、北防波堤ドームを見てきました。もう、何度目かしら( ˙-˙ )

なので、さっさと鍾乳洞に行きたかったので、宗谷岬すらパスしました。

中頓別鍾乳洞は、なんと‼️無料です‼️
暗い、狭い、滑る、の三拍子揃ってます‼️
あまりの暗さに足元ばかりを懐中電灯で照らしていたら、頭をぶつけました…。

全国の鍾乳洞にソコソコ行っていますが、中頓別鍾乳洞は、マニアックな方にオススメです。

そして、貴重な生き物を見ることができます。
ミズナラの巨木を見たかったのですが…。立ち入れませんでした。

更に台風が来る来ると連日の大騒ぎ。
オホーツク側は、ピーカンなのですが…。
まだ旅は続くし、安全対策で今日は紋別に宿をとりました。

ここのホテルも、もう5回は来てる!ここの「ホタテづくし御膳」が、お気に入りなのです!

今日は、割と内陸に入って走ったからか…

なんと‼️

エゾライチョウに出会った‼️
初めて‼️超感動した‼️

朝は、オオワシを見つけたけど、写真は撮らせてくれなかった〜。

明日は、雨なので、屋内見学がメインになります。


























渡道2日目

2019-08-15 20:11:32 | 旅のコト
【渡道2日目】

昨夜は、盆踊りの音を頼りに会場をみつけ、町内会レベルのフランクフルトとポテトフライを300円でゲットすることができ、お腹も無事に満たされました(*´ω`*)
さて、本日2日目の行程は、

赤平炭鉱跡

北竜ひまわりの里

幌加内そばの花畑

温根別ダム(ダム湖に沈む集落の廃墟)

ランチタイム(苫前)

幌加内炭鉱跡

トナカイ牧場

道の駅なかがわ

お天気のいいうちに見たい物、ガッツリ見てきました٩( ᐛ )و

どれもこれも甲乙つけがたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ベスト3
満開のそばの花。凄〜く香りが甘くて素敵でした!そばの花が香るだなんて、初めて知りました。

ベスト2
ダム湖に沈む集落。今まで、ダム湖の底に沈んだ建物が見えるという所をいくつか回ったけど、見えた試しがなかったのですが。こちらの温根別ダムは、満水状態ではなかった為に見えました。

ダートを5キロほど走ると見えてきます。ダムを作るために沈めた集落。なんとも言えない気持ちです。

本日のナンバー1
羽幌炭鉱跡‼️もう、半端ない廃墟っぷりでした。炭鉱アパートがね!中に入りたかったけど、虻が凄すぎて諦めました。

番外編は、ウニ・ホタテ丼‼️
美味しかった〜。誰にも教えたくない穴場なお店だと思う‼️苫前の前浜で取ったウニのみですってよ‼️こんなに大粒のウニは初めて食べました。ムラサキだけど、本当に美味しい。バフンは、朝いちで売り切れですって。オーシャンビューだし、空いているしで感激でした。



























渡道1日目

2019-08-14 19:20:48 | 旅のコト
【渡道1日目】

苫小牧港→道の駅あびら(今年5月オープン)→江別市営墓地(お墓まいり)→カナディアンワールド公園→道の駅うたしない(ビバーク)

北海道、寒いです…。
道の駅あびらは、D51が展示してあって今年オープンです!混んでました。

カナディアンワールド公園は、今年で閉鎖の予定です。既に廃墟化してます😅保存運動もあるようですが…。

モンゴメリーの赤毛のアンの家をかなり忠実に再現してあると。昔は有料だったようですが…。朝ドラの花子とアンの時には再度盛り上がったようですが…。

広〜い公園で、園内を車で移動🆗です。虻が、ブンブンで虫除けスプレー必須です。

最盛期は、きっと素敵なカナディアンだったんだろうなぁって感じです。今でも、少々、花の手入れはしてあって、百合の香りが素敵でした。

チロルの湯は、いい湯でした。ここのレストランで夕食にしようと思っていたら…。宿泊客の時間だからって断られた。酷っ…。

食糧は、ある程度持ち歩いているけど、道の駅で火を使いたくないんだよなぁ。寝床、作っちゃったしなぁ。