■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

ダムカード収集の旅 2

2013-08-26 19:22:47 | 旅のコト
今日はバイクでさっくり千葉ダム回ってきました。

涼しくて気持ちよく走れた★

まずは、矢那川ダム。



いまいち、どれがダムだかわかりにくいうえに

ダムカードは木更津の土木建築なんとかの事務所まで来いって

書いてあって、面倒臭くてやめた。。。

2つめは高滝ダム。



ダムカードはダム管理事務所の2階まで。

3つめは亀山ダム。



この脇を何遍も通っているけどね。。。





ダムカードください!ってこちらもやっぱり管理事務所の2階まで。

観光地でもなく普通にダムの仕事しておる場所やで、ちぃと勇気いる。

ちょっとテンション上げて、事務所のドアをノックして

『こんにちは~。ダムカードください!』って扉を開けるのがなんとも。。。

片倉ダムのダムカードもここでいただきます。

ダムカードが流行りだしているからか、『大変申し訳ないですけど、、、

何処から来ました?』って聞かれた。

最後が片倉ダム。



暴走スカイラインでサクッと帰ってこようかとも思ったけど、

ここまで来たからには、やっぱりど~しても、見波亭のバームクーヘン。。。

よりも、黒糖フィナンシェが欲しくて、鴨川保田線こと長狭街道を走り抜け

金谷FTへ。



いつものサイズのバームクーヘンが売り切れていたために

箱買いになってしまい、タンクバックに入りきらなさそうな予感にて

あとはどーしても欲しい地ビールと焼きアサリだけで我慢しました。。。

本当は、やわらっかも買いたかったし、アサリの佃煮とかアサリの

オリーブオイル漬けとか買いたかったのに。。。


あとは、ビール飲むために一目散におうちに帰ってきました。

あんまり、旅した感じじゃなかったけど。。。。

でも、バイクが気持ちよかったからいっか。







ダムカード収集の旅

2013-08-22 16:53:46 | 旅のコト
終わりの見えない新たなる旅の始まり。。。

それは、、、ダム。笑。

日本中にどんだけダムがあるのかと思うと。。。

終わんねぇな。。。


私が初めてダムに衝撃を受けたのは、御母衣ダム。

資料館を覗いたとき村を沈めていると知った。

荘川桜のエピソードにも涙した。


それ以来、ダムってなんとなく気になる存在に。

で、今春に訪れた岩戸ダムで『ダムカード』なるものを知った。

なので、私が黒部ダムに行った時にはダムカードはまだなかった、、、ハズ。


で、17日18日と連休だったのでどこか避暑地にでも行こうと

思い立ったは、奥只見ダム。結果、ちっとも涼しくなかったけど。

奥只見ダムへのシルバーラインは二輪通行禁止なので、

今回は666号で初めての長距離ラン。


関越自動車道は小出ICで下車。道の駅ゆのたにでいきなり買い物。

車だと積めるので、はりきって買っちゃうね。



新潟は海沿い、佐渡島しか行った事なかったので魚沼の山ん中は初めて。

国道352からシルバーラインへ。全長22キロのうち18キロがトンネルだとか。





トンネルを抜けると、そこは秘境奥只見。



まずは奥只見湖の遊覧船、ファンタジアに乗りました。



40分の乗船で奥只見の歴史や名所案内がありました。

日本百名山の越後駒ヶ岳、会津駒ヶ岳などなど見えるはずでしたが

山頂付近はガスってて見えませんでした。。。







遊覧船のあとは、電力館へ。ここでダムカードがもらえます。

電力館までちょっと歩くのですが、暑いし坂道だしでしんどい。。。

でも、静かな山中の蝉の声。なんか、凄い夏休みの気分堪能。



電力館の見学を終えて下りは100円払ってモノレールで。



朝からなーも食べずにいたので、ここで昼食。

岩魚焼き定食をいただきました。



美味しかった。米もやっぱり美味しかった。

その後もひたすらR352を走り続け、南会津の水田風景を楽しみ会津田島泊。

翌日は、鬼怒川の方に南下しながらまずは湯西川ダム。







続いて五十里ダム。





そして、有名な川治ダム。





ダムの写真は構図が難しい。まだまだ修行が必要ですな。

しかも川治ダムはキャットウォークができるらしい情報を得たのですが、

残念な事に先月で終わっているらしい。。。

あーん。キャットウォークやりたーーーーーい!!!


このまま大笹牧場にソフトクリームを食べにいくけど

お昼ご飯もまだ。そして、まだ蕎麦も食べていない。

1軒目に見つけた蕎麦屋に入る!とルールを決めて飛び込んだ蕎麦屋がこちら。



そば処ひなた。



もりそば550円にミニ天ぷら300円をプラス。

このお値段で、とっても美味しい!

地域の婦人部で回している感じのお蕎麦屋さん。

お母さん達の揚げたての天ぷらも季節の野菜でめっちゃ美味しい。

先日の諏訪湖のお蕎麦が1200円も出してハズレだったので、

これには大満足でした★

そして、大笹牧場でブラウンスイス牛乳のソフトクリームを食べました。



あっさりしているのにコクがあって確かに美味しい!!

大笹牧場からは、今市に抜けて東北自動車道で帰ってきました。


次のダムダムは、どこにしよ~かな~♪

ってか、そろそろ、来月の北海道ロング旅の計画を考えなきゃ!!



夏の木曽駒ヶ岳

2013-08-08 21:13:17 | 旅のコト
先日、久々にバイクに乗ったら、なんだかムズムズしちゃって

6日から3連休だったし、車の名義変更以外なにも予定を

入れてなかったので、どっか行こう!と思い立ち

そうだ!夏の木曽駒ヶ岳に行こう!千畳敷カールを歩こう!と

ちらちらっとルートを考えて出発!


朝、天気予報を確認すると、、、雨。翌日は晴れ。

次の日だけの走りにしようかなとも思ったけど、

なんとかなるべ!と出発。


自宅付近は晴れていたので案外大丈夫じゃん!と思ったけど

首都高に乗っていきなりの雨でした。。。

その後も時折、小雨にぶつかるけど走っていれば乾くよね程度で

そのままカッパも着ずに走行。



双葉SAでは、次々とバイク乗り達がカッパを脱いでいたので

大丈夫だよねと踏んだら、小淵沢を過ぎて本気降り。。。orz

完全にカッパを着るタイミングを外し、ブラまでずぶ濡れに。。。


今更、カッパを着ても仕方がないので諏訪ICを降りてユニクロか

AEONを探す。ユニクロを見つけられず、ちっさなAEONを発見。

1000円のサブリナパンツを購入し午前中の予定はキャンセルして

雨宿り。。。このまま温泉でも探してのんびりしようかな~と思っていたら

ほぼ小降りになったお昼頃。


せめて八島ヶ原湿原ぐらいは行きたいな~と。

サブリナパンツでバイクには乗れないので、カッパを着込んで出発。

諏訪白樺湖小諸線を走って一気に霧ヶ峰へ。

ビーナスラインを走る頃には晴れ間も見えてきました。

ビーナスラインは私の運転技術でも走りやすいし、景色いいし、

涼しいしで、夏に人気のコースなのが理解できました。

湿原ではまず、野沢菜おやきを食べました。



まぁ、普通。おやきは、いろは堂にかなうものはありませんから。


晴れてきたし湿原なので湿度も高くて散策するとじわっと汗かきます。











色んな、花が咲いていました。


湿原から、ビーナスライン、142号を使って下山。

諏訪大社下社秋宮にお参りしました。





春には諏訪大社上社本宮をお参りしているからね。

中山道を散策し、お蕎麦を食べました。







うーん。悲しいことに私の好みではなかったかな。。。

その後は、ちろっと諏訪湖周辺を走ってお宿にインしました。

諏訪湖では、20時半から夏の間は毎晩花火が上がるそうで。

だもんで、諏訪湖泊にしてみたんだけど、、、。

湖畔の宿にしたんだけど、宿からは花火は見えず。苦笑。

雨も降り、ちょっと飲んでしまった私は面倒くさくなっちゃって。。。

音だけ聞いてました。笑。



翌朝は、気持ちのいい晴れ! 湿度も低く、まさに清々しい!

再び、諏訪ICから乗って一気に駒ヶ根ICまで。

そこから、菅の台バスセンターまですぐ。

もう既にちらちらと青空の中にくっきり見える木曽駒ヶ岳。

もう、大興奮!


ところが! 菅の台バスセンターのあのあの広大な駐車場が『満車』

さすが夏休み!駐車場を誘導している人がいるし、駐車料金が発生している!

11月に来た時は、ヨッシーに『ほんとにこんな所でひとりで車中泊する

つもりだったんですか?!』とまで言われたのに!


菅の台からしらびそ駅までは、マイカーでは行けずバスを使うのですが

これまた大行列。。。このとき朝の8時半。まぁ、空前の登山ブームで

夏休み中。一応、前情報は調べておいたんだけど平日なら大丈夫かなと

思っていたけど、甘かったね。。。


行列程度で臨時バスが出るとの事。で、出ました。笑。

まぁ、これじゃぁ、駒ヶ根駅からで既に満員でしょうしね。


約40分かけて、しらびそ駅へ。


しらびそ駅からは、ロープウェイなんですが。。。。

乗れない。。。並んでいて。。。


1回の乗客数は、60名まで。30分に1本のロープウェイ。

どう考えても、3回待つな。。。って並び具合。


よっぽど引き返そうかと悩んだんだけど。。。しばらくすると

ロープウェイも臨時運行するとのことで、9分間隔にすると。

なんとか30分待ちで乗れました。


待ったかいあって、山頂の景色は素晴らしかったです。















冬には歩けなかった千畳敷カールをじっくり散策できました。

高山植物が満開で、とても奇麗。

何度でも来たい、とても素敵な場所になりました。

反対側の南アルプスも奇麗に見えました。





みんな山頂まで登っているし、そう難しくないのですが。。。

アナウンスが流れたのですが、内容が、午後からの下山の

ロープウェイの混雑が予想されると。

ピーク時では、整理券配布で2時間待ちになる予想だとのこと。

時間に余裕のない方は、午前中に下山することを勧めると。


素直に従いました。。。


菅の台まで下山して、ちょうどお昼。

お昼は前回も食べた、忘れられないお味のこちら。



ヒレカツだから、私でも美味しく食べられました。


さて、本当は分杭峠のゼロ地場に行く事も考えていたんだけど

時間と体力。。。そして、運転技術を考えて。。。パス。笑。

いつも通り、杖突峠を通って諏訪ICから帰る事に。

杖突峠なんて、もう何回目かしら?と思いながら。。。


景色がいいのもわかってるよ、と思いながら。お約束通りに。







そして、すたこらさっさと帰って来れると思いきや

山梨41度記録の中央道。3度も出くわす事故渋滞。

ガチで全部渋滞のC1。

やー、ぐったりでした。。。


最後に、夏と冬の木曽駒ヶ岳でお別れです。








利尻・礼文~4日目~

2013-08-02 10:37:08 | 旅のコト
すっかり忘れちゃった感だけども。。。

4日目の朝は稚内で迎えました。

知ってますか?
稚内の6月の日の出の時刻と日の入りの時刻。
私の宿泊していた時期では、

日の出が、3:45  日の入りが、19:20

ほぼ、白夜。笑。

朝の3時台に既に部屋の中が明るい。。。

冬はコレが反転するんだから、これまた凄いよね。
3時のおやつを食べたら暗くなっちゃうんだから。。。

で、稚内でも宗谷バスの定期観光バスに申し込みました。


北防波堤ドーム

稚内公園

ノシャップ岬

宗谷丘陵

宗谷岬


を巡りました。この中で初めて行ったのは、稚内公園だけかな。
この日もとにかく寒くてやっぱりダウンジャケット着込んでも寒かった。
乗車人数は少なくて、10人も満たなかった。
名古屋から来た老夫婦の奥様になぜか気に入られ
どこを見て回るにも着いてこられ話しかけられた

こちらの奥様も寒さに耐えかね、土産物屋でビニールジャンパー買ってた。笑。



北防波堤ドームといえば、みんなここでテント張ってたよね、昔。。。
利尻礼文行きの船に乗るためにね。ホント、あの頃は宿に泊まるって
考えはなかったね。。。どこにテント張る?だったな。。。







初めて行った稚内公園では、九人の乙女の像がありました。
樺太真岡ではソ連軍侵略があったとのこと。自決した電話交換手。

なんか、戦争といえば沖縄のひめゆりの塔がメジャー化してるけど
北海道にもこんな史実がっただなんて初めて知りました。。。
今度、本を読んでみようと思いました。

ノシャップも寒くて。。。
昔、ノシャップ岬に泊まって飽くまで夕日を見たっけな、と思い
さっさと土産物屋に逃げ込みました。。。



そして、宗谷岬にある祈りの塔。



大韓航空機撃墜事件の慰霊碑であるだなんて全く知りませんでした。
というか、墜落した場所がサハリン沖だということすら知らなかった。
ツルの顔は墜落場所を向き、羽の数は犠牲になった人たちの国の数。
この塔を作るのに使用した御影石の枚数は犠牲者の数。

北海道が好きな割には何も知らなかったです。。。
定期観光バスだと、こういう歴史も教えてくれるので
乗って良かったです。





こちらは、お約束ですね。もう、何度、訪れた事か。。。苦笑。

稚内駅に戻り、初日は売り切れで食べられなかった
宗谷牛のハンバーグサンドイッチをいただきました。
フレッシュジュースは小松菜とバナナ。



職場用には、真面目にお土産を選び。。。
本当のお土産は。。。



セイコーマートのちくわパンとか。
カツゲンの更に季節限定味とか。
ハスカップのボディソープとかですよね~。

ちょうど空港行きのバスが来たので
空港大好きな私はフライトの2時間前には空港にいました。。。

空港に到着するとほぼ同時になんとまぁ、晴れて来た。
この4日間、ひたすらお天気悪かったのに。。。

それじゃぁまぁ、空港の回りでもぶらぶら散歩しようと
振り返ると、見えた! 利尻富士が! ぼんやりだけど。
急いで空港の展望台にあがり、あとはひたすら利尻富士を眺めていました。



稚内空港もやっぱりロシア語が溢れてます。





ああ~、サハリンに行ってみたいなぁ~。

帰りの飛行機の中では、お腹が空いていたのでスープを頂きました。



美味しかったです★ また来年も行こうと思いました。
北海道には来月、また行くけどね。笑。


次の旅は、久々にバイクでブンブンする予定です♪