今日はバイクでさっくり千葉ダム回ってきました。
涼しくて気持ちよく走れた★
まずは、矢那川ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/065f6a265242ce6d7f05e3eca8d0f0e2.jpg)
いまいち、どれがダムだかわかりにくいうえに
ダムカードは木更津の土木建築なんとかの事務所まで来いって
書いてあって、面倒臭くてやめた。。。
2つめは高滝ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/a57d47ea5254de227f8fd689dbad081e.jpg)
ダムカードはダム管理事務所の2階まで。
3つめは亀山ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/18185d6b053a148c4bc56e9ed9857fd0.jpg)
この脇を何遍も通っているけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/8ebb5a6765fe368031d272e8747d61d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/f0386f5394d36d89a76a01ce6bc0a1a8.jpg)
ダムカードください!ってこちらもやっぱり管理事務所の2階まで。
観光地でもなく普通にダムの仕事しておる場所やで、ちぃと勇気いる。
ちょっとテンション上げて、事務所のドアをノックして
『こんにちは~。ダムカードください!』って扉を開けるのがなんとも。。。
片倉ダムのダムカードもここでいただきます。
ダムカードが流行りだしているからか、『大変申し訳ないですけど、、、
何処から来ました?』って聞かれた。
最後が片倉ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/479c4ec6f56557e2b071aa5514659ee5.jpg)
暴走スカイラインでサクッと帰ってこようかとも思ったけど、
ここまで来たからには、やっぱりど~しても、見波亭のバームクーヘン。。。
よりも、黒糖フィナンシェが欲しくて、鴨川保田線こと長狭街道を走り抜け
金谷FTへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/24d2e9aab1aaf1bf2f832f24b5e18b60.jpg)
いつものサイズのバームクーヘンが売り切れていたために
箱買いになってしまい、タンクバックに入りきらなさそうな予感にて
あとはどーしても欲しい地ビールと焼きアサリだけで我慢しました。。。
本当は、やわらっかも買いたかったし、アサリの佃煮とかアサリの
オリーブオイル漬けとか買いたかったのに。。。
あとは、ビール飲むために一目散におうちに帰ってきました。
あんまり、旅した感じじゃなかったけど。。。。
でも、バイクが気持ちよかったからいっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/18b0db34ddb6af173f1ee80c59ef381b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/4a03b8344b1eb5376805000d5cf6e3b6.jpg)
涼しくて気持ちよく走れた★
まずは、矢那川ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/065f6a265242ce6d7f05e3eca8d0f0e2.jpg)
いまいち、どれがダムだかわかりにくいうえに
ダムカードは木更津の土木建築なんとかの事務所まで来いって
書いてあって、面倒臭くてやめた。。。
2つめは高滝ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fb/a57d47ea5254de227f8fd689dbad081e.jpg)
ダムカードはダム管理事務所の2階まで。
3つめは亀山ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/18185d6b053a148c4bc56e9ed9857fd0.jpg)
この脇を何遍も通っているけどね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/8ebb5a6765fe368031d272e8747d61d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f2/f0386f5394d36d89a76a01ce6bc0a1a8.jpg)
ダムカードください!ってこちらもやっぱり管理事務所の2階まで。
観光地でもなく普通にダムの仕事しておる場所やで、ちぃと勇気いる。
ちょっとテンション上げて、事務所のドアをノックして
『こんにちは~。ダムカードください!』って扉を開けるのがなんとも。。。
片倉ダムのダムカードもここでいただきます。
ダムカードが流行りだしているからか、『大変申し訳ないですけど、、、
何処から来ました?』って聞かれた。
最後が片倉ダム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a1/479c4ec6f56557e2b071aa5514659ee5.jpg)
暴走スカイラインでサクッと帰ってこようかとも思ったけど、
ここまで来たからには、やっぱりど~しても、見波亭のバームクーヘン。。。
よりも、黒糖フィナンシェが欲しくて、鴨川保田線こと長狭街道を走り抜け
金谷FTへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/24d2e9aab1aaf1bf2f832f24b5e18b60.jpg)
いつものサイズのバームクーヘンが売り切れていたために
箱買いになってしまい、タンクバックに入りきらなさそうな予感にて
あとはどーしても欲しい地ビールと焼きアサリだけで我慢しました。。。
本当は、やわらっかも買いたかったし、アサリの佃煮とかアサリの
オリーブオイル漬けとか買いたかったのに。。。
あとは、ビール飲むために一目散におうちに帰ってきました。
あんまり、旅した感じじゃなかったけど。。。。
でも、バイクが気持ちよかったからいっか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/18b0db34ddb6af173f1ee80c59ef381b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/4a03b8344b1eb5376805000d5cf6e3b6.jpg)