■□■カムイミンタラ■□■

旅の話、仕事の話、色々と書いてます。。。

桜えび・2013

2013-04-22 00:32:11 | 旅のコト


リュウグウノツカイ、怖かったです。。。じぇじぇ!

毎週毎週出掛けすぎて、さすがに疲れてきました。。。

折角、私のバイクがニュータイプに変身したのに残念な雨。
連れが、1車で行く 2延期 3強行 と
いいつつも風邪っぽいので、1か2希望との事
だったので、遠慮なく車、出してもらいました。笑。

桜えびはいつも浜のおばちゃんのかき揚げ丼だったんだけど
今回初めて噂のくらさわやに行ってみました。いつも並んで
いるみたいで、一人で並ぶのは嫌だったのでこの機会に。

11時オープンで11時直前に到着したけど、既に行列。
寒い中、並びに並んで待つ事、1時間。じぇ!
私が食べたのは、かき揚げ丼。



美味しかったですよ。

かき揚げにタレはかかっておらず、ご飯にかかっていたので
最後までさっくり食べられました。しかしながら、あの行列
なので、注文を見込んで先に揚げているのか、揚げたてな
感じではなかったです。そして、今年は爆弾低気圧以降、
午後から強風にて、4月の5日だかの漁を最後に出れていない
そうな。。。

この桜えびは、いつのだろう。。。。だもんで、今シーズンに
もう1回は行っておきたいな~。漁港で、冷凍の生桜えびを
買ったので今回は炊き込みご飯を作ろうと思います。

正雪紺屋で買った手ぬぐいは、こちら。桜えび。
なかなか、可愛い。



続いて、三保の海洋科学博物館に行ってきました。



入館料が、1500円と意外にも高い!
でも、ここにはリュウグウノツカイが展示してあるので
それが見たかったのよね~。結果、結構、怖くてびっくりしたけど。
あとは普通の水族館でした。

天気がよければ、日本平や久能山、登呂遺跡などなど
行きたかったんだけど、連れの鼻づまりの間隔も徐徐に
短くなってくるし、私の目的は果たせたので帰る事にしました。

自宅にも21時ちょっと過ぎには帰ってこれたので、
太陽を抱く月にはほぼ間に合いました。ドラマは見ない私ですが
こちらの韓流ドラマにはまんまとハマってしまい、キュンキュン
しながら見ております。。。

今月はもう、健康ランドに行く程度で大人しく過ごそうと思います。。。


滝桜

2013-04-15 23:07:30 | 旅のコト
前回、見に行ったのは2007年の5月。
久々に見に行きたくなって行ってきました。
福島は三春の滝桜。

職場の後輩、ヨッシーと先輩のズミさんと夜勤が
一緒だったとき、3人共に明け休みになるので
私のバイクは車検から戻ってこないし、車で
一緒に行きますか?と提案したら行くー!との事。

3人とも近所に住んでいるので、レンタカー屋で待ち合わせ。
夜勤中からおやつは何を持ち寄るかで話しははずみ、6時出発。

朝ご飯もまだでしたので、友部SAで朝ご飯。
私はすいとん定食の風車。



茨城産のコシヒカリは美味しかった。
磐越の阿武隈高原SAでトイレ休憩と食後のスイーツ、ずんだ餅を購入。



3人ともずんだが大好きでしたので、仲良く1個ずつ喰らふ。
ズミ先輩(と、言っても私やヨッシーより全然、若いのだが。)は
ずんだって、枝豆だと知らなかったらしい。。。

三春ICで降りたのだが、何が驚いたって、インター降りる前から
滝桜まで、びっちり渋滞。。。。なんと、インターから滝桜まで
2時間もかかった!!!

いつの間に滝桜はこんなにもメジャーになってしまったのだ?!
前はこんなに混んでなかったし、拝観料もかからなかった。。。

連日、サイトで滝桜の開花情報をガン見し、天気予報とにらめっこ。
おかげさまで、この大渋滞を乗り切り、結果。。。









天気もよく見応え十分でした。他の2人も喜んでくれて嬉しい。。。
出店も色々で、色々食べ歩きました。









最初の計画では、このあと、東北の一宮、袋田の滝、龍神峡大橋などを
回りながら下道で南下しながら戻ってこようと思っていたんだけど、
あぶくま洞の看板がでていて、ズミ先輩がぼそっと「あぶくま洞って
ちょっと気になっていたんだよね」ってつぶやいていたので、
じゃー、行きましょーってことで。











行ってきました、あぶくま洞。
入り口で入場料を払って、いざ、洞窟へ入ろうとすると。。。
ヨッシーが着いてこない。。。入り口で立ち止まっている。。。

もしかして、、、、怖い?

そう。彼女、閉所恐怖症なのよね。閉所だけでなく、固定されるのも
ダメみたいで、先日の人間ドックでもMRIや胃カメラを受けるのが
大変だったらしい。。。

あぶくま洞は、私は以前、来た事があったので入り口は少し狭いけど
この先は天井も高くなっていて通路ももう少し広いよ、と説明すると
なんとか着いてくる事ができた。

途中で探検コースっていう水路に沿って歩くルートがあったんだけど
ちょっと行きたかったけど、ヨッシーがその狭まっているルートは
無理だってことで断念。

この奥も見てるだけで、怖くなってくるって言ってた。



無事に鍾乳洞も見終えて、海産物が食べたいってことなので
小名浜に出る事に。小名浜到着が、16時だったせいか、漁港近隣の
食堂はどこもやっておらず、いわき・ら・ら・ミュウとかいう
食堂と土産物屋の複合施設に行きました。

近年、刺身は食べ飽きて、ちょっと火の通っている魚が好きな私は
小名浜といえば、メヒカリでしょってことでメヒカリの唐揚定食を
食べました。



まずまずの美味しさでした。食事の後に、土産物屋をプラプラと歩き
私が見つけたのは、こちら。



安いし、大振りだし、このメヒカリにしよー!って喜んでたら
ズミ先輩がひとこと。


「そのメヒカリ、ちょっと古そうじゃない?」


。。。。へ?

いや、先輩、これ、、、、

ほさってるから!!! ヨッシー、、、ほさってる???


 い

  ち

   や

    ぼ

     し
 
      だ

       か

        ら



やー、楽しかった。あとはいわきから帰ってきました。
職場の先輩と、というシチュエーションってどうだろ?
と思ったけど、ほどよい緊張感で楽しかった。

来週は、今が旬の桜えびの予定です★


桜旅~2日目

2013-04-10 09:34:48 | 旅のコト
朝の4時ぐらいから冷え込みが強くなり始め対策しようかなと
思うんだけど、動くのも面倒くさく、モゾモゾモゾモゾ。
5時には明るくなり始めたので起きて片付け始めました。

寒い! 気温は1度。辺りはもやもや~と霧がたちこめています。
朝ご飯は、昨日の温泉で売っていた手作りのお惣菜パン。
自販機でコーンスープと牛乳屋さんのコーヒーを購入。
お腹いっぱいになったところで出発です。
車中泊は、他に1台いましたねー。

今日のメインは、飯田経由での高遠の桜と諏訪大社。
出発してすぐにこんな景色が見えてきた。



わわっ!何コレー!Uターンして見学。
岐阜の天然記念物の水戸野のしだれ桜だそうです。



こちらも朝早くからカメラを抱えてみなさんシャッターチャンスを待ちわびていました。

飯田までの通り道に妻籠宿があります。
1度だけ立ち寄ったことがあったんだけど、子供ながらの記憶に
馬籠宿の方が楽しかったこともあり、この辺を通るときはいつも
馬籠に立ち寄るんだけど、何となく今回は妻籠にしようかなと思って。。。







よかったです。妻籠。季節や天候もあると思うけど、先日、東山紀之の
大岡越前を見たのに影響されているのもあると思うけど、、、、よかったです。

飯田からは、国道ではなく広域農道の南信州フルーツラインを通って、
道の駅・花の里いいじまへ。お腹が空いてたので、ここでは五平餅を。



美味しい~!もう一本食べたかったんだけど、お隣で売っている米粉パンも食べたくて。。。
ここからは、先日の感動の山。木曽駒ヶ岳が見えます。振り返ると南アルプスが見えます。

まだまだ走ります。高遠に行くのに権兵衛街道では渋滞だろうと分杭峠方面から回ります。
時間もあるなら、分杭峠に行こうと思ったのですが。。。
なんだか、どんどん凄い山道になってきたので、やめました。
次回バイクでとも思いましたが、より自信がありません。。。

で、美和湖に立ち寄ってから高遠へ。



3度目の高遠で、満開の桜に出会いました!



しかしながら、案の定、大渋滞。臨時の駐車場で城址まで歩いてもよかったんだけど、
ナビの仰る通りに行ったらメインの駐車場でして。。。人、ひいちゃったらどおしようってほどで、
いちばんの恐怖は車庫入れだよね。笑。

駐車場の兄ちゃんに何度も誘導してもらうも、もういいよ、それで。みたいな。笑。









人もいっぱいでした。桜ソフトもまずまずでした。

いつものように杖突峠経由で諏訪に入ります。
駐車できないほど、峠の茶屋が混んでいたのも初めて!
なのでチーズパンは今回はパスしました。天気もよく茅野市街の見晴らしもよかったです。



諏訪大社は、工事中でした。。。






あとは、諏訪から高速に乗って一気に帰ってきました。
今年は韮崎の神代桜は、もう散ってしまったとのことで立ち寄らず。。。
来週に三春の滝桜を見に行く予定です。



桜旅~1日目

2013-04-09 22:57:07 | 旅のコト
今年も根尾谷の淡墨桜を見に行ってきました。
レンタカーを借りに行き免許証を渡すと、ショップの人に
「大型二輪の免許持っているんですか!」と声をかけられる。

聞けば、このお兄さんもFZ750に乗っていたけど家族ができて
バイクを降りて、、、とのよくあるパターン。
そーですか、、、と思って聞いていたら、「近々、また一人に
なる予定なので」と言う。苦笑。コメントしづらいわと思いながら出発。

東名に乗るつもりが、何故か高井戸方面に。。。
カーナビの設定、間違えたわ。
慌てて永福でおりて、東京インターで乗り直し。

新東名の浜松SAでは、夜中の2時だっつーのにバイクが止まってて
ビックリ。この寒くて強風の中、誰ぞ!?と話しかけちゃおーと
思ったけど、顔にタオルかけて寝てました。。。



ちょっとお腹が空いたので、上郷SAで見つけたのがカレーパン。
半熟卵入り。すごいギッシュだった。。。



去年より1時間早く出発したら、到着も早すぎてしまって、
岐阜各務原ICをおりても辺りは真っ暗。。。結果、淡墨桜に到着は
朝も早う、6時前だったのね。今年はお天気も小雨。
前日は爆弾低気圧で、ちょっと散ってしまっていた。



6時前なのに結構な人出でしたよ。みーんなでっかいカメラ持って。

その後は、朝ご飯を食べに道の駅ラステンほらどへ。
モーニングは8時からなので、小一時間ほど仮眠。



さすが東海地方。カフェオレ飲むだけで軽食がついてきました。

続いては、郡上八幡にちゃんと行ってみようと国道256で山の中を
20キロほど進んであとちょっとってところで、すれ違う車の為に
スピードを落とすと対向車の車からハンドサインを送られる。

窓を開けると、おっちゃんに「この先、通り抜けられないって」と驚愕の事実が。
「うそー!!だって、あのおじさん何も言ってなかったよ!!」
「あのおじさんも悪いよなー。10時半まで抜けられないって。」

そう、トンネルの前に交通整備のおじさんがいたんだよ。。。

郡上八幡まであと10キロもないのに。。。涙。
戻ってぐるっと回ったさー。

水の都、郡上八幡では天気も回復し、少々、町並みを散策しました。








続いて向かったのが、大滝鍾乳洞。



こちら鍾乳洞の入り口までは、トロッコで向かいます。
トロッコに乗るのは知らなかったので、ちょっと嬉しい。

http://www.youtube.com/watch?v=Y9bc88-9aFI





中は半分は鍾乳洞、半分は洞窟ですね。
名前の通り、中に滝がありました。
出口はこんな感じ。



またまたお腹も空いてきたので、道の駅和良で長寿団子と醤油フランクを食べました。



この長寿団子は、ベースが豆腐だそうで、軽い感じなのにもっちもちで美味しい。
醤油フランクは、岐阜県内しか流通しない明方ハムの方でして、これまたかなり
美味しかったです。お取り寄せしようかな~って思うほどです。

その後、鬼の首を祭っている、念興寺へ。



鬼の首が見る事できる!ってかなりワクワクしてたんですけど。。。



あーん、残念です。。。お寺には枝垂れ桜が花を咲かせていました。



もひとつ、変わったものを見に行こうと思って、岩屋岩陰遺跡へ。





天文学は、詳しくないのですが。。。どうやら、この遺跡は夏至とか冬至とかがわかるよう
組まれているらしいです。謎の縄文巨石遺跡だそうで。。。
折角なので、そのまま岩屋ダムまで上がってみました。



こちらのダムも村ひとつ水没しているそうです。。。

さぁ、今夜のビバーク地へ向かいます。
馬瀬川にはもう鯉のぼりが泳いでいました。



今夜のビバークは、温泉施設が隣接している道の駅・飛騨金山ぬく森の里温泉へ。

。。。到着してビックリ。民家は建ち並ぶは、病院が隣接しているわで、こりゃ無理だわさ。
とりあえず、お風呂に入ってご飯食べて、ツーリングマップル見直したらちょい先に
美濃白川の道の駅が。検索すると、こちらも温泉施設。写真見ると、こっちの方が
他には何もなさそうなので、こちらに移動しまして、無事、ビバークできました。


。。。。線路沿いでしたけど。笑。