Ninbuのスマホで撮った花だって美しい!

サイクリング・テニス・散歩等の道すがら、公園・野原・湖畔・川辺等で見つけた美しい花をスマホで撮っています。

5月の花のアルバム(最終回)

2022-06-17 | みんなの花図鑑
先回の続きです。
5月の花のアルバム 3-2 2022-06-14

<ノックアウト(バラ) FL メイアン(仏)作出> 5/17 市川植物園
花つきがよく、しかも育てやすいバラで、開ききる前の蕾にはティー系(紅茶のような香り)の香りもあります。身付も良く、季節の演出にも向いています。


<バイカウツギ(梅花空木) アジサイ科バイカウツギ属> 5/25 柏の葉公園
バイカウツギは花の形が梅の花に似ていて、枝が空洞なことや枝葉の特徴がウツギに似ていることからバイカウツギという名前が付きました。


<ハクチョウゲ(白丁花) アカネ科ハクチョウゲ属> 5/25 柏の葉公園
初夏(5~6月頃)になると、緑の葉の上に雪が降ったように小さな花を咲かせます。沖縄、台湾、インドシナ等を原産とする常緑低木で、元禄年間以前から本州でも園芸用に使われるようになりました。


<花霞(バラ) FL 1985年 京成バラ園芸作出> 5/17 市川植物園
クリーム白地で花弁のふちに、ピンクのぼかしか美しいセミダブルの花がいっぱいに咲き続けます。株は0.7m程度で低いです。


<フラウ カール ドルキー(バラ) 1901年 ランベルト(独)作出> 
5/17 市川植物園
純白の大輪花で、花数は驚くほど多い。


<ブラキカム(姫秋桜) キク科ヒメコスモス属> 5/25 柏の葉公園
ヒメコスモスという和名のとおり、コスモスを小さくしたような花が咲きます。花径は1~3㎝程度です。花色は、白、ピンク、藤色、青、青紫などですがブルー系の品種が多く販売されています。


<ブラシノキ フトモモ科ブラシノキ属> 5/20日 手賀の丘公園
ブラシノキは、オーストラリア原産のフトモモ科ブラシノキ属の常緑中木です。花の形がいかにもブラシに似ているのが和名の由来です。


<友好の証「ブラシの木」 柏市とキャムデン町(オーストラリア)> 
5/20 手賀の丘公園
私の住む柏市とオーストラリアのキャムデン町との友好都市10周年を記念して、2007年に植樹されました。


<フランネルソウ(酔仙翁) ナデシコ科センノウ属> 5/25 柏の葉公園
花の手ざわりがフランネルに似て、花自体も美しく、また、花期が長いことが魅力です。和名の酔仙翁は花が赤いことから、ほろ酔いの仙人に見立てたものです。

 
<ブルーベリー ツツジ科スノキ属> 5/25 柏の葉公園
春から初夏に白色あるいはピンクで鐘型の可憐な花を咲かせ、夏、たわわに実る果実は、まるで青紫色の宝石のようです。


<ブルーライト(バラ) HT 1995年 伊東良順(日本)作出> 5/17 市川植物園
整った美しい花形と、素晴らしい芳香をあわせもった品種です。コンテストにも適しています。


<フレンチマリーゴールド キク科コウオウソウ属> 5/18 北柏ふるさと公園
この花の最大の特徴は、とにかく花期が長く、初夏から霜が降りるまで咲き続ける点です。


フレンチマリーゴールドといっても、原産地はフランスではなく、メキシコ原産です。フランスに導入されて、その後、各地に広がったので、この名前で呼ばれています。

<ヘルムット・シュミット(バラ) HT 1979年 コルデス(独)作出> 
5/17 市川植物園
明るい黄色の半剣高芯咲きで、花付がよくコンパクトな樹形は鉢植えにも適しています。名前は作出当時の西ドイツ首相の名前です。


<焔の波(バラ) CL(つるバラ) 1968年 鈴木省三(日本)作出> 
5/17 市川植物園
春一番に朱紅色の花が咲き始める早咲き種です。微香。


<マダム・サチ(バラ) HT 1984年 メイアン(仏)作出> 5/17 市川植物園
白色の大輪です。花名は鈴木善幸元首相夫人の名前です。


<ローズゼラニウム フウロソウ科ペラルゴニウム属> 5/25 柏の葉公園
ハーブゼラニウムの中で、最も代表的な種のローズゼラニウム。バラのような香りがすることからローズゼラニウムという名前がついています。


ローズゼラニウムは、アロマオイルの他、お茶や料理などの香りづけ、クラフトなど多岐にわたって利用されています。

<名前のわからない植物> 5/18 あけぼの山公園
Googleレンズで調べても、名前が特定できません。お分かりの方があれば、教えて頂けると嬉しいです。

しいちゃんから名前をご教示いただきましたので、下記に追記いたします。しいちゃん、ありがとうございました。

<ミツデイワガサ(三ツ手岩傘) バラ科シモツケ属> 5/18 あけぼの山公園
花はコデマリのように白い花が集まって咲きます。イワガサのうち、葉の三裂したものをミツデイワガサといいますが、園芸としてはこちらの方が栽培されています。


3回に渡って5月の花のアルバムをご覧いただきありがとうございました。



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shu2702)
2022-06-17 17:33:41
5月にご覧になられた花のアルバム作成、お疲れ様でした。
テニスをされながら、ずいぶんたくさんの公園に足を運ばれましたね。
私からすると、行くだけで大変だと思いましたよ。
最後の名前の分からない植物ですが、バラ科かと思ったのですが、後ろに見える葉を見ると違うようにも思います。
さて、何でしょう? お役に立てません。
返信する
Unknown (breezemaster)
2022-06-17 18:29:16
こんにちは^^
タイトルの背景が、ブラシノキになりましたね^^
真っ赤なブラシノキ、ほんとブラシなのが、不思議な花の一つですよね。
そして名前を忘れない花でもあります。

ハクチョウゲ、
清楚な花、こういう形の花を見るとついつい撮りたくなります^^;

酔仙翁、
白と赤をよく見る時期になりました。
赤は、ほろ酔いの仙人ですか、勉強になりました^^

アルバム、相当な枚数になったのでは(@_@)
一度作ると、月々の良い思い出になりますよね^^

分からない花、
なんでしょう???ベテランさんが教えてくれると良いのですが
返信する
Unknown (ninbu)
2022-06-17 19:25:52
@shu2702 shuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。

梅雨時は雨が多く、降らない日はテニスに行きます。
雨の降らない日は限られているので、私にとってとても貴重です。
テニスの帰りか行きに、公園に行くようにしています。
本当は花の撮影だけの目的で公園に行けるとよいのですが・・。

この時期は仕方ありません。梅雨が終わったらゆっくりと撮影に
出かけたいと思っています。

名前のわからない花、考えていただきありがとうございます。
どなたかが、教えて頂けるのを待ってみます。
返信する
Unknown (ninbu)
2022-06-17 19:27:18
@breezemaster attsu1さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。

ブラシノキは私も初めて見たときは、”なんじゃこれゃ”と思いました。
ですから、決して名前だけは忘れません。
ハクチョウゲは小さな花ですが、濃い緑の葉をバックにとても目立ちます。
スイフヨウとフランエルフラワーは同じ花だったんですね。(笑)

5月は質より量で写真を撮り過ぎました。(^^ゞ
名前のわからない花、どなたかが、教えて頂けるのを待ってみます。
返信する
Unknown (michiyo2859)
2022-06-17 20:36:39
ninbuさん、こんばんは

いつも丁寧な説明ありがとうございました。これだけの植物の数、かなり歩かれたのがよくわかります。
最初にノックアウトのバラが出てきて、なつかしかったです。バラを始めた頃、育てていましたが、バラの教室の先生に、あのバラは放っておいても咲くので、バラじゃないわと言われました。でも、どのノックアウトも美しく、手がかからずお利口さんのバラでしたけど、、、(^-^;

名前のわからない花は、何でしょうね。でもどこかで見た様な気もしますね。

大変お疲れ様でした(╹◡╹)
返信する
Unknown (なつみかん)
2022-06-17 21:19:39
ninbuさん、こんばんは!
いきなり赤いバラにノックアウト。
私が見逃して悔しかったバイカウツギが純白の花でお出迎えですね。
ブラシノキはオーストラリアの花だったんですね。
先週行った京都府立植物園でメラレウカという白いブラシノキのような花が満開でした。
調べてみたらこちらもオーストラリア。
乾燥したところに咲くのかもですね。

さて、次は鳥さんですね。
楽しみにしています!!
返信する
Unknown (hiro-yuu-honoしいちゃん)
2022-06-17 22:00:42
ミツデイワガサかも。

ninbuさん、こんばんは。
私育ててました。
葉っぱが三つに切れてる感じですよね。
好きなお花でしたが、あんなに簡単に枯れるの?でした。
一昨年は写真残ってます。
木と草との間みたいな優しい感じの木だったのではないでしょうか?
花付きが良くて良い子でしたよ。
何だか寝た子を起こされた感じ・・。
ブラシの木も良くついた名前ですよね。
ほんと真っ赤なブラシですものね。
ハクチョウゲは丁度今日剪定して棚に戻そうとしてたところです。
けど梅干し漬けで疲れて出来ませんでした(;^_^A
フランネルフラワーの白は珍しいですね。
返信する
Unknown (hiro-yuu-hono)
2022-06-17 22:11:06
探しました。
この日にアップしています。

https://blog.goo.ne.jp/hiro-yuu-hono/e/4e07b54e63c7c3f6cc0a09dd011289b8
返信する
Unknown (ninbu)
2022-06-18 00:01:52
@michiyo2859 リナリアさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。

5月の花のアルバム、何とか全て投稿できてスッキリしました。
質より量で写真を撮り過ぎてしまいました。(^^ゞ

ノックアウト、思い出のある記念すべきバラだったのですね。
リナリアさんはバラの教室にも通われていたのですか~。
バラの造詣が深く、前から只者ではないと思っていました。(笑)
返信する
Unknown (ninbu)
2022-06-18 00:03:14
なつみかんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも私のブログに訪問下さりありがとうございます。

なつみかんさんのコメントで初めて気づきました。
スタートはノックアウトの赤、バイカウツギの白でした。
偶然とは言え、紅白の目出たい組み合わせだったのですね。

オーストラリア産のメラレウカもブラシノキも同じフトモモ科
の植物なのですね。

「次は鳥さんですね」と念を押されたので、やらざるを得なく
なりました。困りましたね~。(笑)
土、日はテニスもないので、頑張って整理してみます。
返信する