![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/744e1c4e8a2dba3e97add5e92e73f42a.jpg?1586012085)
お返しにいただいた桜シフォンが美味しかったので、検索して作ることに。
桜餡を使うレシピもあれば、パウダーなどを使うレシピもあります。
白餡入りのシフォンを焼いたことがあるので、なんとなくイメージができます。
しかし、桜餡を買いにいくの面倒で、調べてら白餡と桜葉の塩漬と食紅で作れるとわかって、早速取り掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/3cc8c07b07b9d2056f464897ef97293b.jpg?1586012373)
《メモ》
白餡250gに葉脈を取った桜葉5枚(塩抜きなし)を刻んで混ぜました。水で溶いた食紅を色を見ながら入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/18f615b3bc3effc6c57147161a7f9f94.jpg?1586012530)
塩抜きした塩漬桜花を水切りして型の底に並べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/78/4c9328947a2bd0e77b425a92bf115a27.jpg?1586012587)
こちらのレシピを参考させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/939e5711b787edf169c6727599745640.jpg?1586012770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/10/9e67aec1a2141b1a38279987681fde8b.jpg?1586012785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/214e3d20d5fdefece8e41074d3617bc9.jpg?1586012804)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/79/167dc8ecd1f9135d20263a5a38771a41.jpg?1586012817)
息子が一口食べて「おいちー」。
これから毎年桜の季節に我が家の定番スイーツになりそうです。