たまたま、見かけた「野菜販売中」の看板に惹かれ、たどり着いたシャッターの中は、
畑で取れた野菜を自宅の駐車場で販売している所でした。
種類は限りがありますが、
葉物野菜の値段が高騰している今、
どれも一束100円、新鮮でみずみずしい小松菜や水菜は実にありがたい。
世間話をし、支払いを済ませ、
突然「もしよかった、こんなのいりませんか」と間引いたにんじん葉をおまけに頂きました。
生でもいけるほど、やわらかくて、かすかに 独特な香りがします。
炒めたり、佃煮風にすればと調理法まで教えてくださいました。
でも、頭の中 浮かんだのは「かき揚げ」でした。
にんじんの千切りと玉ねぎも入れて、
夕食後、息子は「今日のかき揚げ美味しかったな~」と何度も呟きました。
にんじんの葉は普通に手に入らないのが残念です。
往郵局的路上 被一塊寫著『野菜販賣中』的看板所吸引
彎進小巷 到了一處在自家車庫賣菜的地方
大熱天裡 滿頭大汗的中年婦女滿面笑容迎客
靦腆的笑容裡帶著些許歉意
說自家菜園種的種類不多 也無法天天開張
有菜賣時巷口會掛上小小看板 有機會請再來
這天青菜只有小白菜、水菜、小芋頭和又粗又大芋頭莖
挑了四把又嫩又細的水菜和一袋小芋頭
颱風連連 這陣子青菜漲的誇張
一把只要100圓的青菜 是我該和她說謝才是
她將青菜用報紙捲起
我攤開環保袋 讓她放我那一大把水菜
說聲等等 她小跑到車庫後
拿回照片裡一把又嫩又細 葉形可愛到不行的紅蘿蔔葉
說是免費贈送
親切地說明如何料理這市面上難得有機會看到的紅蘿蔔嫩葉
這葉子青嫩到能生吃 帶著獨特的清新香氣
謝過她
回程裡已打定心意 將紅蘿蔔嫩葉與切細的紅蘿蔔 再加點洋蔥絲
就簡單炸天婦蘿
晚餐後許久
兒子還念念有詞地說
真的好好吃..真的好好吃....還想再吃...
每天日子莫過如此
買菜 煮飯 想著怎麼料理家裏的食材
收垃圾的日子一早得包好拿到門口
晚一步垃圾車來了又走 得要幾天後才會再來
平淡平凡的日子裏
一點小小幸運
比如免費拿了一把菜 而料理起來又正好好吃到不行
大概是像走在滿是碎貝破石沙灘上
不小心發現一顆完整無缺的美麗貝殼那種心情吧