家具転倒防止工事助成制度をつかって震災から身を守りましょう!

2012年06月19日 21時07分59秒 | 日記

 震災は防げませんが、被害を減らすことはできます。

 阪神淡路大震災では犠牲者の9割が「建物の倒壊、家具の転倒による圧死」でした。

東京でもこういった被害を減らすことが何よりも大切です。

 区の「家具転倒防止工事助成制度」は、私たちも要求する中、要件が緩和され多くの世帯で補助が受けられます。

【工事の内容】

たんす・食器棚・本棚などの転倒防止器具(突っ張り棒・鎖・ベルト・壁止め家具・扉の開放防止装置など)の取り付け工事を、専門家(117社の区が認定した施工者)がその住まいに合った形で取り付けてくれます。

【助成対象者】

以下3点のいずれかに該当
●60才以上の方がいる世帯
●障害者世帯(身体1~4級、精神1~2級、知的は精神障害の程度に相当 が対象)
●住民税非課税世帯

【助成限度額】

30,000円

【手続の流れ】
工事業者の選定(登録業者から選ぶ)→事前調査と費用の見積もりをしてもらう→助成申請→工事→助成金の振込

【ご相談は】
東京土建・すまいの相談室 0120‐845-102

【問合せは】

足立区建築安全課建築防災係
          03-3880-5317