本日、桜木の団地の入り口が危ないということで、調査に行きました。
斜めになった狭い入口(出口)から自転車がたくさん出はいりします。
自転車を用意して、
実演!やっぱり危ないね~
また、この道の先にはテニスコートの駐車場もあり、車も結構通ります。
みんなで調査していたら、「あっちもいつも危険だと思っていたの、見に来て!」と別の棟に住む方が合流しました。
行ってみると、確かに車道に出るところは危険です。
その先の道も危険!とまたまた調査続行。
その道を進むと団地の別の出入り口にぶつかりました。
ここも車が通ると危険です。団地の出入り口という表示もありません。
実際調べてみると危険箇所が次々と…
これらの出入り口にカーブミラーをつけるとか、道路に「団地出入り口」の表示を書いてもらうなど注意を喚起するいくつかの方法を考えて、区に相談してみようということになりました。
事故が起きてからでは遅すぎます。
一緒に調査もしてもらって改善できるといいと思っています!