にぎわい小さなギャラリー「短歌展」

      ~短歌の世界

2月21日~2月28日まで、日進短歌会の皆さんよる「短歌展」を開催しています。
皆さんは、毎月1回、指導者森美也子先生のもと、にぎわい交流館で勉強会を重ね、日本に千年続く伝統文化“短歌”を、楽しんでいらっしゃいます。
短歌を詠むとき、想うことなどをお聞きすると、「“言葉”とは、前後にくる言葉により意味が変わってきます。そこが、趣があって大変おもしろいです」「日本語は、五七五の形に自然になっているので、心に浮かんだことを心に赴くまま詠んでいます」と取材時に話してくださいました。また、皆さんで楽しく展示している様子が、微笑ましく思いました。
是非、にぎわい交流館に足をお運びください。
作品は、額に入れたもの、色紙、短冊に書いたもの等、11点です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

わいわいギャラリー ラブたなびら「写真展」

       ~日本の冬景色

にぎわい交流館 “わいわいギャラリー”では「ラブたなびらさんの写真展」です。
雪景色が好きで、スキーに行く時などに一眼レフを持参しては撮影しているそうで、今回の作品も長野県や岐阜県などの素敵な風景写真です。
この写真を見ていると「日本の冬景色っていいな」とあらためて四季のあるこの国の素晴らしさを実感します。ぜひ皆様も一度足を運んで見に来て下さい。
開催期間2014年2月21日(金)~2014年2月28日(金)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にぎわい小さなギャラリー「エッセイ集展」

      ~ゆっくりとエッセイを読みに来て下さい

2月11日から2月20日まで日進エッセイの会の皆さんによる「エッセイ集展」を開催しています。
「エッセイの書き方」教室として、平成17年より活動をはじめ、当初は、講師・能戸清司氏のもと、にぎわい交流館で、月に一回のペースで勉強会を行い、現在は会員でエッセイ集「石火光中」を編集・製本をしているとのこと。
指導役であり、会の中心であった南谷武夫氏が平成25年11月19日に亡くなられ、追悼の意味も兼ねた展示となりました。また、故倉本和明氏、故千葉鏡子さんの遺作もあります。
800字の文字からなるエッセイ。毎回「題」を決めて次回の勉強会で発表することで、腕を磨かれてきた皆さん。文章を書いたり読んだりして日々の生活を楽しんでいます。
皆さんも是非にぎわい交流館に足をお運び、心に染み入るエッセイをお読み下さい。
 現在会員募集中だそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

わいわいギャラリー 「新春書初め展」

      ~子供たちの書初め展

にぎわい交流館“わいわいギャラリー”では、子供達の新春書初め展です。
今回は十人十色の会のメンバーが開いてる書道教室の子供達で、下は幼稚園~小学校6年生までで、展示にあたり子どもたちはとても喜んで「出したい!!」と言ってくれたそうです。半紙に書かれた子供たちの力強い書体をぜひ皆様も一度足を運んで見て下さい。かわいらしいお雛様も飾られ書道と共にご覧くださいね。
開催期間2014年2月11日(火)~2014年2月20日(木)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

わいわいギャラリー「絵画展」

      ~素敵な絵画たち

にぎわい交流館“わいわいギャラリー”では浦野康男さんの「絵画展」を開催しています。
初期に描いた作品(果物)から前日まで筆を入れていた(紅いバラ)まで展示しています。
「紅いバラ」は友人に頼まれて描いたもので、展示するギリギリまで筆を入れていたそうで、今回、「紅いバラ」と「黄色いバラ」をメインに見て頂けたらとの事です。
作品はそれぞれ油絵・パステル画・アクリル画などで一点一点心が込められた素敵な絵画ばかりです。是非皆様も一度足を運んで浦野さんの力作をご覧ください。
開催期間26年2月1日(土)~2月10日(月)まで。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

にぎわい小さなギャラリー「写真展」

      ~美しい写真の数々

2月1日から2月10日まで伊藤浩子さんによる「写真展」を開催しています。
テーマ「新春の妻籠宿」は、お正月に妻籠を訪ねた折、立ち寄った脇本陣で撮影したものです。
美しい光が、真っ直ぐに部屋の中に差し込んだ、一瞬を捉えた、素敵な作品と、なっています。
もう一つのテーマ「病棟から」は、伊藤さんが腰痛で入院した時に、日毎に秋の景色が進んでいく様子を見て、撮影した写真で、伊藤さんは、“自然の大きさや、季節の移り変わりの美しさ、人の織り成す世界に感動した時、そのままを写し撮りたいといつも思っています”と記して下さいました。
是非、にぎわい交流館に足をお運び下さい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )