日進市にぎわい交流館の公式ブログ。にぎわい交流館の催しや、市民活動団体の活動の様子を写真とともに掲載します。
日進市にぎわい交流館 PHOTO LINE
ギャラリー「現代の名工 受賞記念 上野和彦の世界」
みなさんこんにちは。
9月ですね。日本列島もやっと猛烈な暑さから抜け出せたでしょうか。
にぎわい交流館のふたつのギャラリーでは、市内在住のヘアークリエーター上野和彦さんによる”「上野和彦の世界」写真展”を開催中です。
~ ヘアクリエーター 上野さん~
上野さんは、2歳の時にいろりに落ち大やけどを負い、頭の半分に髪が生えなくなったそうです。
自分の体験から、ケガや病気などで頭髪をなくした人達を救おうと、1975年、医療用かつらを手がけるようになりました。また、日本熱傷ボランティア協会もたち上げています。
今回の作品展は、昨年11月に、ものつくり分野で卓越した技能を持つ「現代の名工」を受賞した時の記念作品を展示しています。
~”髪で創ったバースディケーキ” ・ ”髪で創った元気のごちそう~
また、人口毛髪を使って表現したユーモアあふれるカード(髭がトレードマークの中日ドラゴンズ選手 ソイロ アルモンテ外野手のグリーティングカード等)もあります。
奥のわいわいギャラリーでは、上野さんがデザインした斬新な髪型写真が並んでいます。
「菊」「インディアンハット」「ネイルアートヘア」等13点
今回の作品を見ていると、かつらはとてもオシャレで美しく芸術性が高いものという印象を持ちました。
いつも明るく、何事にも熱心に取組む上野さんから強いエネルギーをもらいます。皆さんも是非にぎわい交流館にて、上野さんの作品をご覧ください。
お待ちしています。
これからのギャラリ情報はこちらからどうぞ。
にぎわい小さなギャラリー 日進市 市民協働課「友好自治体 木祖村を知ろう!展」
皆さんこんににちは。
本日は、台風が近づいていることが影響しているのか、気温のわりにはムシムシした日ですね。
いかがお過ごしですが?
日進市にぎわい交流館、小さなギャラリーでは
明日から始まる「木祖村ランチフェア」との同時開催で
市の友好自治体である「長野県木祖村」の紹介をしています。
ギャラリーには、木祖村観光大使「いっせー」くんののぼりと、木曽川の水を生む 源流の里「木祖村」をアピールする清々しいポスターが展示してあります。
また、木祖村では、新しい動きが始まっているとのこと。ご紹介します。
それは木祖村にある5つの木 木曽五木(ヒノキ・サワラ・ネズコ・アスナロ・コウヤマキ)の一つ「サワラ材」を使ってのモノ作りです。「木の匠」による木工作品だそうです。
~モダンで、手に優しく、いい匂いがする片手桶とワインクーラー~
これらは、”村から離れて都会で暮らしている子ども達に似合う生活のツール”というコンセプトで作られたそうです。手に取って触れてみたくなる作品です。
皆さん是非見にいらして下さいね。
お知らせです
「木祖村ランチフェア」開催!!
明日8/22(水)~8/31(金)11:30~
※ワンデイシェフが木祖村の新鮮な食材を使ったランチを提供します!乞うご期待!(^^)!
各日先着30名様の中から3名様に、にぎわい交流館からこころばかりのプレゼントを用意して、お待ち
しています。
ランチとギャラリー、両方を楽しみにお越しくださいね
山あり川あり木の匠ありと、 木祖村は人と自然が調和した居心地よい「森の村」なんですね。是非訪れてみたいです。
これからのギャラリー情報はこちらです。
本日のレシピ 名古屋学芸大学Canteen 8/18
日進市にぎわい交流館では、「ワンデイシェフ」が活動しています。
毎週月曜日から土曜日まで、市民活動団体が日替わりで
ランチやコーヒーを提供しています。
子ども食堂で紙芝居の巻
8月12日(日)晴れ
にぎわいNEWS vol.16で特集インタビューでお伝えした、「子ども食堂で紙芝居の巻」を開催し、連日の猛暑にも関わらず、大勢の方が参加して下さいました。
オリジナル作品の「銭形平五郎 振り込め詐欺の電話が来た!~すぐにコールセンターにお電話を!~」や日本昔話の「サルとカニ」、最近、二郎さんがネットオークションで入手された戦争の紙芝居などたくさんの作品を演じていただきました。
二郎さんの演じる紙芝居はどれもその世界に惹き込まれて、たくさんのことを考えさせられます。
8月15日は終戦の日です。子どもたちに、二度と戦争を繰り返してはいけないというメッセージは伝わったのではないでしょうか。
旧市川家住宅で紙芝居と一緒に開催されているののいちと音楽会もにぎわい交流館で同時開催されました。
にぎわい交流館ではちょうど、木祖村フェアを開催していて、子ども食堂のポテトサラダには木祖村のとうもろこしが使われていました。
私はまだ食べていませんが、濃い黄色が見た目にも食欲をそそり、美味しそうでしたよ。
この日は、名古屋学芸大学管理栄養学部の学生に栄養についての話を聞いた上で、自分でお弁当を詰める企画もあり、子どもたちは学生に教わりながら栄養を考えながらおかずを選んで詰めていました。
にぎわい小さなギャラリー 堀 節子「節子のフェルトアート」
皆さんこんにちは
今日もまた暑い日です。
そして、お盆休みに入り、家族が帰省したり、旅行にお出かけになる方もいらっしゃるのでしょうね。
さて、にぎわい交流館のギャラリーでは、市内在住の堀節子さんによる「フェルトアート展」を開催中です。
堀さんは、ディサービスとして利用している「あいあいの家」での”お祭り”等で、
「フェルトアート」を披露していたそうですが、今回にぎわい交流館で初めて展示をして下さいました。
堀さんは、現在パーキンソン病と戦っているそうです。
手足を動かした方が良いということで、ちぎり絵や、木目込み、デッサン画、刺子、編み物等、いろいろ作っていたそうです。
今回の作品は、自分で構図やフェルトの色合い考えて、両面テープで幾重にも重ねて貼った”フェルトの絵画”です。
小さいころから絵を描くのが好きだったという堀さん。
「皆さんに観ていただいて、喜んでもらえたら嬉しいです」とおっしゃっています。
作品を観ているとても綺麗な色使いでエネルギーをもらい、元気が出てきます。
可愛い舞妓さんや、四季折々の風景にもこころ癒されます。
皆さんも是非堀さんのフェルトアートの世界をご覧ください。
これからのギャラリ予定はこちらです。
本日のレシピ 名古屋学芸大学Canteen 8/4
日進市にぎわい交流館では、「ワンデイシェフ」が活動しています。
毎週月曜日から土曜日まで、市民活動団体が日替わりで
ランチやコーヒーを提供しています。