脱サラ陶芸家の干支ワールド/「つち団子ブログ」

干支の置物づくりの様子をご紹介/登り窯を焚く/深山焼 深山工房つち団子(ミヤマヤキ)

干支「酉」つるレシピ/深山焼

2017-02-08 | 干支シリーズ/縁起物
日々作陶中。
ツルの作りかた。


脚部分は、50gで14.5センチ
長くて16センチ


粘土玉で補強して、形も脚っぽく。

ベース120g強




60g






鶴首は30g

羽根は45g










素焼きして


化粧泥へ浸けて、ツルらしく白くする
(アンナン掛け)

濃度計

濃度30


目玉には水を付けておくのがコツ。
目が塞がってしまう。




彩色







支柱を立てて、1250度に耐えられるよう補強。


本焼 サヤ炭化

焼成後。
もみ殻は焼き切れないので灰は残る。
灰に覆われた部分が、ねらい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする