先日、12月の前半は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/1c8d14116aa99548c2dd676f2485db91.jpg?1673424971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/3384bd67373103be44f86019a7c63ec6.jpg?1638354081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/fae379c24b76fc993905f506e632e56f.jpg?1671658415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/61924f71532985554553d292cb07c205.jpg?1671659316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/ddbd0804911727f15d5be731c2c055ab.jpg?1671659316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/18898c1a91edf3ac5652421c39691bab.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/7b0ac0a4e0f6b7b3a463021d1d77d587.jpg?1672046372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/e910b48fed0ae50377c769c4beaf25e9.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/c0740a80393b641184b818dea75f34d5.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/e379d45988db5c61f2a04c0dc7aa389c.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/b9b88da067c7714c8c0621542434536e.jpg?1672046371)
新型コロナにかかってしまい39.8度の高熱で床に伏しておりました。
この忙しい時期に、焦りました。
今は、喉の調子が
ちょっとおかしいくらいで、大丈夫なんですが、
もういい加減、コロナ禍から抜け出さなくてはならない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/d3186d1b962942cf044406e89fffa2d3.jpg?1671658266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/0948215def2f9c346c692e9325402838.jpg?1671658266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/85cf0845266e87e1c7e3bc15930fe1ad.jpg?1671658266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/967a0ea2872d319ccdf08949b7754ccc.jpg?1671658000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/8d70d108763406de0864b3d46805a9b0.jpg?1671658000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/6d00be6b8d10452574cc8c4d435961f6.jpg?1671658384)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/6164e5c324f550d7faf289ab7aeb2758.jpg?1671659874)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/d1d22560c7166b18bac9efde020f469c.jpg?1671659523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/fd6b042cd7f0c465c6c15cf3858169bf.jpg?1671658847)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/140e72dca1f296b8684a3fbdc3e1c016.jpg?1671658160)
2023年干支うさぎは、
「脱兎の勢いの如く」な、コロナ脱出デザインです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/d3186d1b962942cf044406e89fffa2d3.jpg?1671658266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/0948215def2f9c346c692e9325402838.jpg?1671658266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/85cf0845266e87e1c7e3bc15930fe1ad.jpg?1671658266)
2023年、干支ウサギのご注文はただ今、受付け中です。
⭕️1月15日締め切りです。
ご注文方法は、下記の3方法にてご連絡ください。
⚪︎メール、⚪︎LINE 、
⚪︎SMSショートメール。
⚪︎電話での受付けは行なっておりません。
送り先のご住所、郵便番号、お名前、携帯電話番号、ご注文の数をお知らせください。
予定価格は、3,850円〜4,070円です。
ゆうパック送料着払いで発送します。
干支の代金は、郵便振替用紙を同封いたしますので、お支払いください。
○2022年干支トラ注文の最後のお客さまへのお届けは、秋10月になってしまいました。
干支ウサギ、お正月に飾りたいかた、
待てそうに無いかたは、ご遠慮頂いた方が良いです。
「まだか、まだか」
「遅い…」
焦燥感にかられます。
そして、
「もしかして、忘れられた?」と
疑心暗鬼に襲われることになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d0/967a0ea2872d319ccdf08949b7754ccc.jpg?1671658000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/8d70d108763406de0864b3d46805a9b0.jpg?1671658000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/6d00be6b8d10452574cc8c4d435961f6.jpg?1671658384)
○白鷹町の「産直どりいむ農園」でも注文受付け致します。
産直どりいむ農園でのお渡しになります。
干支ウサギの見本を展示しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/6164e5c324f550d7faf289ab7aeb2758.jpg?1671659874)
お渡しはゴールデンウィーク頃になります。
「そんなにかかるの?!」
ごもっともです。
でも、ひとつひとつ手作りでして、、、ご了承頂ける方のみ、、、どうぞ。m(_ _)m
産直どりいむ農園 TEL0238-85-2922
山形県西置賜郡 白鷹町畔藤9053-30
国道287号沿い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/d1d22560c7166b18bac9efde020f469c.jpg?1671659523)
○そして、
「深山の工房ならあるだろう」と、
お越し頂いても、干支の販売は行っておりません。雪に埋もれてて、無駄足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8a/fd6b042cd7f0c465c6c15cf3858169bf.jpg?1671658847)
○ 「山形初市」
来年の「山形初市」が、三年ぶりに開催されます。
「深山焼干支ウサギ」を直接販売いたします。
私と手伝いの、やきものや仲間3名で販売。
出店場所は、山形市十日町の山形中央郵便局前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/140e72dca1f296b8684a3fbdc3e1c016.jpg?1671658160)
2020年初市の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a6/bfd1372050cb84d5b0fb9f41be1495ff.jpg?1671658160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a6/bfd1372050cb84d5b0fb9f41be1495ff.jpg?1671658160)
数に限りがございますので、順番に整理券を配布致します。午前9時過ぎ頃からの予定。
様子を見て判断させて頂きます。
「初市」開始時刻の、10時からの販売になります。
2023年デザインの他に
2011年デザインの干支うさぎを販売致します。
山形初市のみ20個限定。
作者自身が気に入ってるデザインなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/1c8d14116aa99548c2dd676f2485db91.jpg?1673424971)
2011年モデル
深山工房つち団子 金田利之
山形県西置賜郡白鷹町深山2530
携帯電話
メールアドレス
dango.01@i.softbank.jp
LINE
https://line.me/ti/p/3BxcthzpdD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/3384bd67373103be44f86019a7c63ec6.jpg?1638354081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/fae379c24b76fc993905f506e632e56f.jpg?1671658415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ce/61924f71532985554553d292cb07c205.jpg?1671659316)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/53/ddbd0804911727f15d5be731c2c055ab.jpg?1671659316)
「ウサギ最新バージョン」
⭕️動画で、干支ウサギをご覧になれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/18898c1a91edf3ac5652421c39691bab.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/7b0ac0a4e0f6b7b3a463021d1d77d587.jpg?1672046372)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8d/e910b48fed0ae50377c769c4beaf25e9.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1f/c0740a80393b641184b818dea75f34d5.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/54/e379d45988db5c61f2a04c0dc7aa389c.jpg?1672046371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/b9b88da067c7714c8c0621542434536e.jpg?1672046371)
⭕️ブログ記事以上です。