『鎌倉殿の13人 第8話』をBSで観ました。
『いざ鎌倉』というサブタイトルでしたが、
特に戦のシーンもなく、
頼朝さんの鎌倉入り
政子さんの鎌倉入り
義経さんの鎌倉への道
とそれぞれの主要人物の鎌倉入りが平穏に描かれました
わがままな性格として義経さんを描いていました
これが今後の兄弟のすれ違いに使われていくんでしょう。
そして、今までは政子vs八重のオナゴ対決に
新たに亀さんが加わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/b314503d5a92c33ef4665b9156ca595e.jpg)
残念ながら、八重さんは一歩も二歩も後退した感じです。
頼朝め!(^_-)-☆
八重さん今回は台詞がありませんでした(T_T)
そして、頼朝さんがひそかに命じた伊東討伐に
腹を決めた伊東の爺様に命じられて
八重さんに迫る夫の刃・・・で次回につづくでした。
侮るなっ!
江間次郎さんの気持ちを思うと切ないなぁ。
このあたりは、恋愛ドラマを観ているようです。
いざ八重姫!
江間次郎さんの想いは、
八重さんに伝わらないのかなぁ、伝わってほしいなぁ・・・
来週、ますます楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます