のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・11/29金曜日

2024年11月30日 17時35分40秒 | 映画/TV/ネット
2024年11月29日金曜日の
ライオンの隠れ家
きみの継ぐ香りは
の感想です。

※ネタバレありです。

ライオンの隠れ家 第8話

<出展:TBS『ライオンの隠れ家』公式ページより>
ずいぶんあっさり、愛生(あおい)は釈放され、
ずいぶんあっさり、愛生は悠人(ライオン)と出会い、
なぜか、橘祥吾が雇っていた男は愛生を見失いました。
でも、ラストは柚留木(ゆるぎ)の準備が整い、
愛生と悠人が洸人(ひろと)・美路人(みちと)と別れが決まり、
彼らが出かけている最中に再び行方不明・・・
しかも別荘内は荒らされているというところでエンディングでした。
洸人・美路人と別れが嫌で悠人が暴れた?・・・まさかね(^-^;
ということは、祥吾の手下が・・・ってことだよね。
実際、次回予告では祥吾と一緒にいる愛生・悠人が描かれていました。
やっぱり、祥吾は悪い奴なのかな?
でも、雑誌記者・工藤が、政治家と祥吾の会社の
不正をつかみ始めてきています。
不正の秘密を知ったものは処分する会社のようですから、
やはり祥吾は、愛生と悠人を守るために行動していてほしいな。
さぁ、洸人・美路人の手からライオンが離れてしまいました。
元の生活にもどることもできるんでしょうが・・・しないんだよね。
いよいよドラマも佳境、面白くなってきました。
これからは、主要登場人物が、どんどん悲しい運命になっていきそう。
たぶん最後まで視聴です。

きみの継ぐ香りは 第4話

<出展:TOKYO MX『きみの継ぐ香りは』公式ページより>
まだ登場していなかった萌音の旦那は、
萌音・叶と一緒に住んでいるようです。
次回、登場しそうですが、
どうやら萌音・まおの大学時代の先輩のようです。
つーことは、萌音の結婚式の夜に
酔いつぶれたまおとチョメチョメし、妊娠させたのは
萌音の旦那ではなかったようです。
じゃぁ、透輝の父親、誰なのかな?登場するのかな?
前回、萌音への恋心を吹っ切ったまおが描かれていたので、
次回、萌音の旦那に嫉妬することはなさそう。
つーことは、このドラマの終着点はどこ?
ただ、萌音の方が、まおに対して
なにか隠している気持ちがあるような雰囲気も見えています。
そして、前回からもやもやしていた透輝は、
母・まおが何かを隠しているからだったようで、
まおのセクシャリティを知ったときにどうなるかも
今後の楽しみなのかな?
展開がわかってくるまで、もう少し視聴してみます。

金曜日:視聴2ドラマ、離脱5ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切なダイソーの店員さん

2024年11月30日 11時52分17秒 | 日記
今月中旬に、百均で見つけた

ブラックサンダー きなこ味(^^)v

あれから何度かお店に入りましたが、
なかなか未開封の箱が見つかりませんでしたが、
ついについについにありましたぁ~(^O^)/
早速店員さんに
これ、箱売りできますか?』と確認。
OKがでました(^^)v。

3個で100円で単品売りしているものを
20個入りの箱。
いくらになるのかは心配でしたが、
初回なのでメチャクチャ高くなければいいかな
単純計算では、100 ÷ 3 × 20 = 666.6なので、700円なら次回も買おう
という気持ちで箱を持ってセルフレジに行こうとしたら、
店員さんが、
20個入りで3個100円なので、
もう一つバラで持って行った方がお得ですよ
と教えてくれました。

おおぉ、なんて親切な店員さんなんだろう。

つーことで、セルフレジで箱のバーコードを読み込ませ、
単品のバーコードを読み込ませていたら・・・
別の店員さんがやってきて、
箱だと損なので、
バラ21個にしますね
といつもの捜査では出てこない画面で操作してくれました。

おおぉ、なんて親切な店員さんなんだろう。


つーことで、1箱と1個をリュックにつめて帰ってきました。

ダイソーさん、ありがとうございました_(_^_)_

でも、
一番初めに買った時は4個100円で1箱500円でしたが、
今は700円です・・・(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本こそ先進的

2024年11月30日 05時45分59秒 | ニュース・記事
日本は、20歳以上なのかな(^_-)-☆

オーストラリア、16歳未満SNS禁止法案可決』というニュースがありました。
記事によると(要約)、
オーストラリア上院議会が、16歳未満の子どものSNS利用禁止法案を可決。
1年後をめどに施行される見込み。

この法案は、SNS運営会社に
16歳未満の子どもが利用できない措置を講じる
ことを義務づけ、違反した場合は
最大4950万豪ドル(49億円)の罰金が科される。
保護者や子ども自身への罰則はない。
対象となるSNSは
インスタグラム・TikTok・スナップチャット、
X・フェイスブックなど。
YouTubeなど教育目的でも使われるものは除外される。

世論調査では、国民のおよそ77%がこの法案に賛成している。

その他の国でも
▼フランス:SNSの運営会社に対して、保護者の同意がない限り、
      15歳未満の子どものアクセスの制限を義務づける法律が制定
▼アメリカ(一部の州):未成年のSNS利用を規制する法律が制定
▼ノルウェー:15歳未満の子どものSNS利用を禁止する議論が進行
▼EU:SNSの運営会社に対して、未成年を対象に
    閲覧履歴をもとに広告表示する「ターゲティング広告」を禁止する法律を制定
▼イギリス:インターネットの有害情報から子どもを守ろうという法律が成立
している。
オーストラリア政府は「世界的にみても先進的だ」としている。
とのこと。

その情報の内容そのものを政府が確認して出入りできないようにしている
お隣の国は、その技術では最先端なんだろう。
結局、自由な空間であるネットの世界に、
網を掛けるようになるんですね。
どうやって、年齢を確認するんでしょうね?

昔々、インターネットが庶民もアクセスできるようになったころ
あなたは18以上ですか?
  はい  いいえ

というメッセージの奥に、入っていったのを思い出します。
まるでビデオ屋さんの暖簾の奥に入るように(*^_^*)

片やどこかの国では、
先の県知事・市長選挙で負けたくやしさで、
政治家やマスコミが
(有権者の)SNS規制をしようと叫んでいます。
子どもはフリーで、大人だけ制限しようという点では、
世界的に見て先進的かもしれませんね(^_-)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・11/28木曜日

2024年11月29日 18時01分02秒 | 映画/TV/ネット
2024年11月28日木曜日の
初めましてこんにちは、離婚してください
ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA
の感想です。

※ネタバレありです。

初めましてこんにちは、離婚してください 第4話

<出展:MBS『初めましてこんにちは、離婚してください』公式ページより>
主人公2人に絡む数少ない登場人物のうち、
今回は、日本画家と画商の登場が無く、
1話以来登場のなかったお嬢様・莉央のお世話をしてきた羽澄が
久々登場し、なんと告白・・・でも、負けました(T_T)
羽澄は、莉央の幼馴染で
小さいころは一緒にお風呂に入っていたんだぞ
とIT会社社長・高嶺に捨てセリフを
のこして去っていきました(^_-)-☆
残りは、莉央には日本画家と画商、
高嶺には副社長・天宮のアタックを乗り越えれば
晴れてハッピーエンドってドラマかな。
それにしてもなんでしょう、
豪華な俳優陣の学芸会の劇を見せられている
感じがするのはなぜでしょう?
ラスト、高嶺によって『10年前の婚約の秘密』という
思わせぶりな心のセリフが出てきました。
なんでしょう?、もう少しだけ視聴します。

ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA 第2話

<出展:MBS毎日『ラブライブ!スクールアイドルミュージカル the DRAMA』公式ページより>
なるほど、そうなるか!
滝桜女学院アイドル部センターのアンズは、
自分を特別扱いする理事長の母・キョウカから逃れ、
椿咲花女子高に転校。
そこで、アンズ推しのルリカと出会い・・・
さらに滝桜の理事長・滝沢キョウカと
椿咲花の理事長でルリカの母・椿マドカはライバル同士。
アンズの転校で椿咲母にもアイドル部を作っちゃいました。
つーことは、これからアンズとルリカが
グループセンターを争うなかでグループが成長し、
一方、センターを奪われたキョウカは、
滝桜のグループ強化を図って、なにかのコンテストで対決
・・・という展開なのかな、原作しらんけど(^-^;
爺さんには、あんまり・・・だけど、
男子が全く出てこないドラマ(?)も珍しいので、あと1話だけ視聴してみます。

木曜日:視聴2ドラマ、離脱9ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通なら・・・だけど

2024年11月29日 09時12分28秒 | ニュース・記事
普通なら、そうだけど『虎に翼』たちは違うのかな

時速194キロ、危険運転認める』というニュース
記事によると(要約)、
時速194キロで車を運転し、死亡事故を起こした被告に危険運転致死罪の判決。
危険運転致死罪が成立するかが最大の争点だった。
公判で検察側は、時速194キロで走行すれば、車体が大きく揺れ、
ハンドルやブレーキ操作を誤る恐れが高く、同罪が成立すると主張。
弁護側は被告が道路に沿って直進走行できていたこと
などから同罪は成立せず、過失運転致死罪にとどまると主張。

地検は当初、過失運転致死罪で被告を在宅起訴したが、
厳罰を求める遺族らの署名活動後、
危険運転致死罪への訴因変更を請求し、
地裁も変更を認めていた。
とのこと。

地検側も当初は過失運転致死罪で起訴していた事件のようです。
公道で時速194キロ・・・私の感覚だと、当然危険運転なんだろうけど、
『虎に翼』の皆さんの感覚だと違うんだなぁ
なんで初めから危険運転にならなかったのかを聞いてみたいものです。

そして、高速道路ですら法定速度100キロなのに
なぜ自動車メーカーは、194キロも出せる車を製造するんでしょう。
そこが一番の問題なんじゃないのかなぁ"(-""-)"


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ならわかるけど小は・・・

2024年11月29日 05時44分59秒 | 日記
来月中旬の67歳のバースデーに
設定した”特殊検診”の案内が送られてきました。

梅ちゃんも一緒。2通来ました。
去年も同じ日に受診した”なんちゃって健康診断”です(^O^)/
検査着に着替えず、私服のままの検査なのでそう呼んでいます(^^)v

でも今年の封筒、なにやら紙じゃないものが入っているようです。
明けてみると、
午前9時までにお越しください
という紙と検尿容器が入ってました。


検尿って・・・
その場で摂れるものをなぜ事前に持って行かねばならないのかな(^-^;
大ならわかるけど、小はすぐ出るけど(^_-)-☆

説明書には、
当日起床後の最初の尿を採取
と書いてあります。

えぇえ~っ、実は私・・・
最近、夜に小便に起きる頻度が多くなり、
てっぺん回ってから朝起きるまでの間の夜中にも
目が覚め用を足しています。
紙に書いてある”当日起床後最初”って、
何時の尿でいいんだろう、午前2時くらいでもいいのか?
なんて悩んでいます(*^_^*)

それはともかく。
案内の紙には
検査前日の夕食は午後9時までに済ませ、
夕食後は水・お茶・白湯のみ摂取可能。
検査当日は朝食を摂らずに来院ください
という注意書きです。
私・・・
ダイエットと食費低減のため、3年前から夕食は摂ってません。
つまり、午後12時の昼食から次の日の午前7時の朝食までは絶食生活・・・
つーことは、検査当日は朝食抜きなので・・・・24時間絶食だぁ!(T_T)

さぁ、今回の”なんちゃって健康診断”、なにが出るかな(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・11/27水曜日

2024年11月28日 17時16分14秒 | 映画/TV/ネット
2024年11月27日水曜日の
全領域異常解決室
私の町の千葉くんは。
カプカプ
人違いから始まる恋もある
の感想です。

※ネタバレありです。

全領域異常解決室 第8話

<出展:フジ『全領域異常解決室』公式ページより>
ん?、あの人がヒルコなの
娘を陥れた相手の情報を得るために、
彼に従って、多くの神を抹消していたツキヨミ。
最後は自ら、”事戸を渡し”ました。えっ、自分でもできるのか!
ツキヨミを刺したカレは、だれ?神?
逃げちゃいましたけど、今後、全決を狙ってくるのかな?
そして、今回興玉が別の神に?
しかも最強らしいが1神2役ってありなの?
そして、前回お役御免かとおもった警視庁捜査一課が
全決の敵として動き始めました。
そしてラストは、全決の局長がヒルコに・・・
このドラマ、なんだかストーリーがめちゃくちゃになってきてませんか(^-^;
大丈夫?心配になります、もうすこし視聴します。

私の町の千葉くんは。 第8話

<出展:テレ東『私の町の千葉くんは。』公式ページより>
先週に続いて・・・
なんなんだろう、このドラマ
という感想
マチ先生には、兄・悠一という恋人がいるのを知りながら、
弟・悠人は年上・マチ先生を誘惑してきます。
今週は、千葉兄弟の母親に悠一と挨拶に行くマチ先生。
3人で食事中に悠人登場
何か起きるのかと思いきや・・・なにもなし。
ラストは、悠人に恋人が・・・
なにをしたい、このドラマ
と言う感じが毎回続いています。
定番としては、
▼悠一の裏の顔が・・・
▼悠人がついにマチを連れて・・・
なんだろうけど、
この主人公たちには、似合わない・・・
つーことで、もういいや(^-^;、離脱します。

カプカプ 第1話

<出展:テレ東『カプカプ』公式ページより>
次のドラマも含めて今から始まるってテレ東さんのドラマが2つも始まりました。
って、秋ドラマですか"(-""-)"
このドラマは、自転車で旅をしている(?)男性2人が、
その街のカプセルホテルに宿泊するだけの話。
1話で小手伸也さんという有名どころも登場。
主人公の2人は、音楽ユニットらしいが、・・・知りません(^-^;
私も試しで2度ほど利用したことがあり、
全国のいろんなカプセルホテルを紹介してくれるなら
出張を楽しんでいたサラリーマン時代なら興味がわきますが、
今は・・・、離脱です。

人違いから始まる恋もある 第1話

<出展:テレ東『人違いから始まる恋もある』公式ページより>
うっわっ、パーフェクトBL(^_-)-☆
冒頭からイケメン2人のKISSから始めりました。
主人公は双子の兄と弟の彼氏。
家賃滞納でアパートを追い出された兄が、
弟の『俺のフリして千秋っていう恋人と別れてくれたら家賃を払ってやる』という約束で
海外出張の弟の部屋に行くと、千秋登場でいきなりの・・・
千秋は男だったというお話で、
どうやら兄の方もそれなりにそういう性癖・・・
なので、パーフェクトBL(^_-)-☆
設定は面白いんだけど、
無理ぃ~!、離脱します。

水曜日:視聴1ドラマ、終了2ドラマ、離脱6ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝れば済むのかな?

2024年11月28日 15時23分28秒 | ニュース・記事
おんなじじゃん(^_-)-☆

共同通信社社長謝罪、靖国参拝誤報で』というニュースがありました。
記事によると(要約)、
2022年8月15日に生稲氏が靖国神社を参拝したと記事配信した共同通信社社長が謝罪。
同社は、生稲氏の靖国参拝記事を配信したほか今月も、
日韓両国による世界文化遺産「 佐渡島金山」の労働者追悼式典に関する記事で、
式典に出席する生稲氏が靖国神社に参拝していたと報じた。
実際には参拝しておらず、事実確認が不十分だったとして訂正した。

韓国政府は式典の開催直前で欠席、
同社の報道が影響を与えた可能性がある。

外務省は、同社社長に再発防止策の徹底を強く求めた。
韓国外交省は式典欠席について
式典に関する協議の過程で日本が見せた態度への遺憾
を日本側に伝えた。
とのこと。
これは、共同通信社が発信した誤報ニュースですが、
それを複数のニュースポータルサイトも載せちゃってますから
影響が拡大(今流でいえば拡散)されちゃいました。
一つの会社(もしかしたら一人の記者)が取材もせずに作り出した
記事が、下手すると外交問題にまで発展するところでした。

共同通信社の公式ページに社長あいさつがありました。
共同通信社は暮らしに必要なニュースを、絶え間なく送り届けています。
日々の新聞紙面で、テレビやラジオの番組で、
そしてスマートフォンや街で目にするデジタルサイネージも。
配信先の媒体は色々です。
情報技術の進展により、メディアはさらに多様化することでしょう。
でも、大切なことは何も変わりません。
確かなニュースを速やかにー。
それが、わたくしたちのポリシーです。

ネット空間では日夜、フェイクニュースや中傷、
真偽不明の言説が飛び交っています。

だからこそ、共同はファクトにこだわり抜きます。
事実を追い、掘り起こし、裏付けを取る。
特定の主張に偏らない「公平さ」を重んじながら、
記事、写真、動画、グラフィックスとして、いち早く伝える。
フェイクの時代に立ち向かう仕事を通じて、
これからも「信頼の通信社」であり続けます。
(後略)
だって・・・笑っちゃいました(^_-)-☆
こんな時は、一時削除した方がいいんじゃないかな

例の県知事選で、
ネットのデマで選挙がゆがめられた”と
まだ騒いでいるマスコミなのに
マスコミにもデマがある”と自ら証明しちゃいました。
有権者は何を信じればいいんでしょう。
これは由々しき事態でしょう。
ほかの”真実だけを報道する”マスコミさん、
ここの社長が謝るだけで済ましちゃっていいんですかね。

比較できないかもしれないけれど、
飲食店で、食中毒を出した時は、
再発防止が確認できるまでは営業停止ですよね
それに倣って、
少なくとも外務省が共同通信社の再発防止策を
確認するまではお休みいただくのが
よろしいんじゃないかな

※あくまで私個人の感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました

2024年11月28日 06時12分00秒 | ニュース・記事
中国産「シャインマスカット」が東南アジアで大炎上』という記事がありました。
記事によると(要約)、
タイ・バンコクで中国産と原産地不明シャインマスカットから基準値を超える残留農薬が検出された。
先月末、タイの市民団体・農薬警報ネットワークが
すべてのサンプルに農薬が残留し、ほぼすべてが基準値を超えていた
発表。
タイ政府は農薬の残留が確認された中国から輸入されたシャインマスカットについて、
検出された農薬は安全基準内で洗浄すれば問題ない
と危険性を否定した。
とのこと。
その洗浄方法は、
食べる前に重曹水または水に15分間浸し、
その後、流水で30秒すすぐ
だって(^_-)-☆
生ものですよね(^-^;
それはともかく。
中には、ちょっとおかしな日本語が書かれた商品あるようです。
バチもんか(^-^;

かくいう私も4年半の中国生活で、
どうしようもなく日本食品を味わいたくなり、
スーパーで日本語を探して食べていました。
たとえば、
秋田こまち

たくわん
 
焼きそば・冷麺・うどん・ラーメン
 
 
凡凡屋さんにはお世話になりました_(_^_)_
納豆
 
日本と同じ3個パックです。
しっかり食べ方が”日本語”で書かれています(^_-)-☆

これは、日本料理屋さんにお願いして分けてもらってました_(_^_)_
長ネギ
 
いかさき


日本メーカーの中国生産品にもお世話になりました。
サントリー:黒ウーロン茶

キューピーマヨネーズ

かごめ:野菜生活
 
キッコーマン:醤油

ヤマサ:醤油
 
ハウス:ビーフカレー
 
そして、吉野家
残念ながら生野菜や生卵は・・・ないよね(T_T)
 

輸入コーナーでよく食べたのは、
栗しぐれとゆであずき


たしかに”日本語”が書かれていた食品は、
当たらなかったかな(^_-)-☆

中国生活で唯一当たったものは、水。
それもペットボトル入りの有名メーカー品でした(T_T)


お世話になりました_(_^_)_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ドラマ・11/26火曜日

2024年11月27日 18時01分16秒 | 映画/TV/ネット
2024年11月26日火曜日の
あのクズを殴ってやりたいんだ
その着せ替え人形は恋をする
宙わたる教室
の感想です。

※ネタバレありです。

あのクズを殴ってやりたいんだ 第8話

<出展:TBS『あのクズを殴ってやりたいんだ』公式ページより>
なるほどそういうことだったのね。
葛間がリングで殺してしまった友人・平山の法事で
母親が出てこなかったのはなぜかと思っていましたが、
葛間の同居人・相沢が平山の弟なんじゃないか
という感じを出してきました。
兄がいるが、両親が離婚してから会ってない。
と、ほこ美を敵視する新田に言ってました。
そして彼は、プロテストに合格したほこ美に
刺客を送り込んで、ほこ美をKO、意識不明に陥れました。
たしか、葛間は平山の母親あてにお金を送っていたはず。
もし相沢が平山の弟なら、それを知っていたのかな?
女性版あしたのジョー”になってほしいんだけど
と思っていますが、今回ほこ美の母親が、
ほこ美がボクシングを続けることに反対していました。
ほこ美の母親が”あしたのジョー”の白木優子の役になるのかな(^_-)-☆
一方、ほこ美を巡って葛間・大場の恋の試合も始まりましたが、
そちらにはあまりウェイトを掛けてほしくないなぁ。
今回、圧倒的な実力差でスパーリングに敗れたほこ美。
対戦相手の彼女が、最後のリングの相手なんだろうな。
そして、葛間・大場がリングサイドで見守る中で
ほこ美の燃え尽きた、真っ白な灰に
ラストシーンになってほしいなぁ・・・
もう少し視聴します。

その着せ替え人形は恋をする 第8話

<出展:MBS『その着せ替え人形は恋をする』公式ページより>
今回、高校の学園祭の仮装コンテストでコスを披露することになった海夢(マリン)。
そして、前回登場した女装の男子・天野千歳も
クラスに女装が趣味であることをカミングアウトして、コンテスト出場。
その勇気を聞いて、五条君もマリンのコス衣装造りをしていることを
クラスにカミングアウト、本格的に衣装担当になることができました。
つーことは次回は、マリンvs天野のコスプレ対決が観られそうです。
そして、コンテストではコスプレーヤーによる
パフォーマンスも審査対象なので、
おそらくそこで、マリンから五条への告白!
って、流れかな?
面白い!、もう少し視聴します。

宙わたる教室 第8話

<出展:NHK『宙わたる教室』公式ページより>
今回のサブタイトルは”メテオライトの憂鬱”。
メテオライト?検索したら”隕石”のようです。
前回は、藤竹 = はぐれ惑星で、
今回は、岳人 = 隕石という内容でした。
色々なアイディアを実装して、科学部の
火星クレーター(ランパートクレータ)の再現
実験装置は藤竹が驚くほど改良されていきました。
その中心で科学の楽しさに目覚め、科学者という目標を得た岳人に
過去の仲間が科学部を襲撃し、科学部は空中分解寸前。
一人で壊された実験装置を直す岳人の話を聞く藤竹。
岳人の『諦めたくない』に反応する藤竹、
まだ明かされてませんが藤竹の過去も同じなんでしょうね
まぁ、一度挫折するのはこういう系のドラマの定番。
これからさらに科学部は団結していくのでしょう。
ただ、それを邪魔する岳人のワル仲間が気になります。
早く実験装置の完成が観たい、最後まで視聴です。
あいかわらず岳人役の小林虎之介さんがいい(^^)v

火曜日:視聴3ドラマ、離脱9ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする