![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/c7b0f07dcfd5563393ddee1f23981d31.jpg)
新橋ランチ食べ歩きの23店舗目。この日も余りの暑さに内幸町地下道の西新橋交差点を出てから「歩きたくありません」と頭の中が意思伝達(汗)
直ぐに近くのお店に滑り込むことにして選んだのが「味満餃子」さんです。
名前の通り餃子のお店。飲食店ビルの1階にあり、正直目立ちません。
しかも、お店の扉を開けようとすると空気圧の為にかなり重たい(鍵が閉まってるのかと思うくらい)。でも、店内で食べている人が見えるのでお店はやっているはずと思い切り引きました(ようやく開きました)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/10/b7ee80f3888b57b620c7e3c31ad7b7bd.jpg)
お店は緑貴重の中国人の方が経営するお店で、雰囲気的にはハノイの居酒屋さんに似ていました(nobutaは中国本土に行ったことが無くハノイの経験しかありません。)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/17/2ac04a6e9a2edd618282383d8525fd2c.jpg)
メニューを見ると500円から700円と恐ろしくリーズナブルの値段設定のランチが並びます。
餃子のお店ですから、当然のように「餃子ランチ」700円をチョイスしました。
餃子、サラダ、唐揚げ、漬け物、スープ、ライスという内容です。
出てきたのが最初の写真になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/53/6bd9583c8f7df9fc78cc213eb9a70113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/455f61a2746d8b7ae3b31355a9dcdebb.jpg)
スープはワカメスープ具材たっぷり。漬け物はメンマで味が美味しいです。
唐揚げとサラダのボリュームは満点。
メインの餃子は5個で、大ぶりな上に、やはり良い味で満足度が高い。
マイナス面は御飯ですね。正直硬いです。それさえ改善されれば、この700円は相当なコスパ感ですね。
この前、内幸町で1,000円オーバーの餃子定食のお店に行った分だけ、こちらのお店の良さが際だちます(笑)
2分の差で、こんなしっかりした餃子定食にありつけるのであれば、絶対にここに行くべきでしょう。
美味しかったですよ。
値段も安いしね。
これからも頑張ってランチ営業して欲しいですね。ちょっとお店の存在が目立たないというのが気になりますけどね。
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/6371e118ddee842bf1e322a8f0ac49cb.jpg)
港区新橋2-2-4
03-3502-3003
味満餃子 (餃子 / 内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1