![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0b/19f658ebc63cb8df527ab0d3265f6faa.jpg)
なかなか銀だこでたこ焼きをほおばるという機会が無いnobuta。それでも皮が固めにコーティングされ中身がふわっとする感覚は知っています(苦笑)
食べれば銀だこって分かるたこ焼きというのも大手だから成せる技ですね(笑)
そんな銀だこさんに先日行きました。神楽坂でイタリアンを楽しんだ後、元上司に連れられて二次会という名目で流れ込んだのが神楽坂のメイン通り沿いにある築地銀だこさんだったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/d1dbbe392497d7ee417f0286002a6997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c7/c3a9a0074265fdd741be947ac7dddd7b.jpg)
数日後に一大祭りを控えて、神社の中で練習が行われていて、人通りも多かったですね。当然の様に店内も人でわんさかしていました。
すでに胃袋は大量のワインとビール、イタリアンでたっぷんたっぷんでしたが、4人でたこ焼き2個とハイボール4杯注文し、久々の銀だこを突きました。
やはり、nobutaの記憶にある銀だこのたこ焼きの味わい。何処のお店でも同じ味を提供できる強みは凄いと思います。
他の3人の手はすでに止まっておりお酒だけを飲みながら話に花を咲かせていましたが、そんな中でもnobutaの胃袋にはたこ焼きがしっかりと収まっていきました。
あれだけ食べたのにまだ胃袋にはいるのかと思いましたが、それだけ美味しいという事なんだと思いますよ!
また、長らく食べる機会がないんだろうな~(苦笑)
たまに食べるから美味しいのかもしれませんけどね(笑)
ご馳走様でした!
東京都新宿区神楽坂2-6 ポルタ神楽坂 1F
03-6280-8708
築地銀だこ 神楽坂店 (たこ焼き / 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.7