![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/ac2bc6da808a1ad5230005b65a252eab.jpg)
銀座ランチ食べ歩きを年明けから休んでいた間に通りの隅々のお店までチェックし倒して再開後訪問するお店を決めていたので、狙ったお店ばかり食べ歩いている今日この頃、銀座ランチ食べ歩きの68店舗目は、食べログなどで大人気のカジュアル中華「黒猫夜」さんへロックオンです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/cad3b6e4703adb9682e176603370d2df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/5d1590f7797a5b855f38fdfd7acaa5e2.jpg)
お店はビル8階にあり、ビルの入り口に立て看板があります。金曜日はランチをやっていないので、それだけは忘れないようにしていました。また、メニューもどうやら一種類のみというnobutaの大好きな「潔さ系店舗」なので、早い段階で食べておかないと・・と思っていたのです。
エレベーターを上がるとすぐにお店で薄暗いワンフロアを中華風にアレンジした店内が広がります。なかなかお洒落なコンセプトですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/7fce32c443381f4c379d17a1843b0032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9b/e5fdfa958ae005843b5fc186e8625530.jpg)
nobutaはカウンター席に陣取って注文を取りに来たお姉さんと話しました。一種類のみなのですが、大盛りが+200円で出来るんだそうです。
ちなみにランチの一種類は一階の看板に書いてあります。
土鍋とおこめ「蒸し鶏の香味土鍋ごはん」990円
で、サラダとスープが付いています。
ま~取りあえず990円で食べるのが無難だろうと大盛りにはしませんでした。
で、やって来たのが最初の写真になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/648585e7939df1596288bc9b24653c79.jpg)
土鍋のアップがこちらです。写真では分かりにくいかも知れませんが、土鍋がどでかく、深く、御飯がたんまりと入っているのです。これに香味をぶっかけてジューっとお焦げが付くような感じで焼きながら混ぜ合わせるんですが、カウンターには、こちらの写真の自家製豆板醤があるので、これをたっぷりと掛けました。nobutaは豆板醤が好きなので、かなりぶっかけたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/898462a0e133e230e30435b9a3848d5c.jpg)
すると・・・あ~至福の美味しさになります。
なかなか美味しいですよ(笑)
しかし、結構、量があるので、一体全体、大盛り200円を追加するとどうなるのか想像ができません。鍋がワンサイズ大きくなるんでしょうかね(汗)
nobutaには普通サイズで十分満足でした(笑)
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/c828b2fc3cb710ddd7812d56060607b0.jpg)
中央区銀座7-8-15
03-6280-6464
黒猫夜 銀座店 (中華料理 / 銀座駅、新橋駅、東銀座駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7