![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/24851fa3275681a76490e166dc8b026c.jpg)
銀座ランチ食べ歩きの70店舗目。ここも前々から狙っていたお店の1つ。何と言っても看板にあるメニューのお手頃感とお店の暖簾の雰囲気に「絶対にnobutaの好きそうなお店」感が漂っているのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/5ae0fafae661b63fe9d51227f38901ac.jpg)
そのメニューがこちらの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/50/8c58f868a2d00c60cecfc8faba9e830e.jpg)
野菜カレー 900円
ロースカツカレー 1,200円
ポークジンジャー 1,000円
デミハンバーグ 1,000円
ビーフシチュー 1,200円
地鶏かつ 1,000円
nobutaの心を惹き付けたのは、「ポークジンジャー」なんだけど、いざ、訪問する段になって「地鶏かつ」も捨てがたいと思ってお店の入口で立ち止まってしまったのだ。
それでも、初志貫徹という事で店内へ突入。
店内は、もう年期が入っているんだが、黒基調でシックでいかしてる。お店は席数を考えると広々とした空間がある。夜も美味しいんだろうな~と思わせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0c/5c367d1bb97d8b6fc60655756ea0a1e0.jpg)
ご夫婦でお店をやっているのかな。L字カウンターの前がオープンキッチンで、そこに夜用のお薦めメニューがあり、お魚の種類が記載されている。
刺身で提供するのであれば、夜は居酒屋的なんだろう。それとも魚をムニエルとか調理するのかな。それはそれで期待できそうだ。
そんな事を考えている間に、nobutaの両隣の客人に対する料理が出てきたのだが、カツカレーもビーフシチューも美味そうだ(笑)
特にビーフシチューは食べてみたいと思ったよ。
で、すぐにnobutaのポークジンジャーが登場。それが最初の写真になる。
ちなみに御飯大盛りは無料。おかわりは有料だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f5/cb34eafcec4d069ae65dd67b7ecebcb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5c/30c79966bc45a77e7370a1777c251f75.jpg)
スープは、沖縄人的には冬瓜のスープなのかなって思うような野菜が入っており美味しい。ポークジンジャーも豚のでっかいのが3枚重なっている。付け合わせの野菜類も申し分なしなのだ。丁度、御飯大盛りでおかずの量が良い感じになる。
いやはや、銀座にはこんな感じの洋食屋があるとは・・・結構、救われる(笑)
夜も食べに行ってみたいね。
ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/4f48b96e173d277cf55ae4ea5436fb72.jpg)
中央区銀座8-7-16
03-3571-5410