![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/81/e67009a213e79b3bda6bd214c6d756ad.jpg)
黒猫夜のあるビルの数軒隣にあるビル1階にそのお店「歓(よろこび)」はあるのだ。通り沿いにランチメニューの掲示があり、「季節のメニュー」として、この冬は
にしんたたき丼定食
めばる一夜干し定食
が1,000円で提供されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c8/bee7709127e414fbed6a661b7dfd1b3c.jpg)
めばる一夜干し定食を食べていたいな~と思っていたので、銀座ランチ食べ歩きリスタート後に早速訪問してみることにしたのだ。銀座ランチ食べ歩きの69店舗目は、「獲れたて北海道の味処」と冠がある「歓」さん。
1階の入口から趣があって気になってたんだよね。nobutaが訪問した日は芸能人も食事をしていたので驚いたよ(笑)
さて、カウンター席と個室が数カ所あり間仕切りしてある。店内は綺麗で和の雰囲気がしっかりとあるね。夜は割烹みたいな感じになるのかな。
ランチメニューは他にもあるので写真だけ掲載しておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/69/93724cb68fadcce9e6f70afbb1e8e46a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/c49dd8399cc8ea82d302aafcd34186ab.jpg)
このメニュー表で気になるのは、御飯がおかわり自由であること。ミニサラダが100円で+できること。そしておみそ汁のおかわりは100円+であること。
普通、おみそ汁もおかわり自由って感じだけど、100円+という事は、手が込んでいるんだろうとはなっから感じてしまい、期待してしまうよね(笑)
で、出てきたのが最初の写真の定食。
めばるの一夜干しのアップがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/dba3e2ad2bcc69c24ca7d6ddfc29a05e.jpg)
そして味噌汁のアップがこちらになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/97af136c25eb07007e4380ecef168d29.jpg)
そう、魚汁なのだ。しかも上品で美味しい味わい。これは確かにおかわりに100円は掛かるよね。納得するよ(笑)
小鉢も二種類付いており、しかもそれぞれ美味しいのだ。
御飯が若干固めなのがnobutaには合わないのだが、それでもめばる一夜干しが美味しいのでおかわししてしまったよ(汗)
値段もお手ごろ価格で大満足。ご馳走様でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/68b1e8671d152561aac42fa39d890bbb.jpg)
中央区銀座7-8-16
03-5568-8119
北海道魚料理 歓 銀座店 (魚介・海鮮料理 / 銀座駅、東銀座駅、新橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8