![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/27/4fdc027b2fe4952e9c8fa9c37fe70066.jpg)
さぁ会社から1年の東京本社勤務延長を命ぜられたnobuta。もう1年だけ東京・埼玉を楽しめます。
と言うことで、今宵は、nobutaの食べログ史上最高点のお店「アナログ」さん。調布駅と布田駅の間くらい、旧甲州街道沿いにあるお魚定食料理のお店です。残り1年の間に4、5回くらいは行けるチャンスがあるという事になります。
2月最後の週末は土曜日。午後6時オープンですが、カウンター9席のみの小さなお店で予約も取らないので、若干早めに店横の駐車場沿いに並びます。この日は5時40分頃には、「定員に達しました」状態になりました。それでも常連さんが多いとの事で、12名がカウンターぎゅうぎゅうで入店(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5c/2ab9028ee2339cb5ebd4886f1d19c649.jpg)
店主に、この小さなお店にこんなに一杯入るんだな~って話しましたよ。笑っちゃうくらい狭かったです。
連れは、nobutaが福岡支店で働いていた時の直属の部下。4年ぶりくらいの再会という事で、懐かしい話に花を咲かせながら、まずはカウンター内側に並べてある小鉢系から数品目注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/22e103e8f394e465f53c12b17b3d33f2.jpg)
裏目ニューの豆腐もあるとのことだったので、豆腐も注文です。豆腐は塩を少し振った状態で出てくるのですが、頗る美味しいんですよね。頼まなきゃあ損です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/98fd8f2cac60d313ac69f9b414e86add.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/1bfaccf01e694207ce8e3fb8d7273793.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4f/d8e04cada931d050f8e8f43606063848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/383e11c7d5ff8c3d1b92bde95f6cb36e.jpg)
メインのお魚は、赤めばるの煮付けにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/9452768283f8b9dd035d4da8334dd27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/2ed703619de764856e606b73e95d371f.jpg)
それが出てくるまで2時間は掛かると計算して、刺盛り、殻付ほたて、生牡蠣なども注文しています。
美味しい小鉢類を食べた後、順序よく刺し盛り、そしてメガ級のでかいホタテ、美味しい生牡蠣を頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/a63d65ce7cabf3c47c8e63d76e23ec07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/a7b15b17a24475e4714458f1b46e119c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/b876cd68ea7052dc55877a9d76897b20.jpg)
で、メインのめばる煮を美味しいご飯と魚汁で堪能。
相変わらず美味しいっす。幸せになるくらいにね(笑)
次の訪問は2,3ヶ月後かもしれませんが、その時は焼き魚攻めといきたいですね。
今宵も美味しかったです。
ご馳走様でした!!!!!!