「もっと読んでいいですか?」と甲斐さん
一人暮らしをなさっているお母様が、詐欺被害に遇われないようにと
ナンバーディスプレイを設置なさった方からの投稿を読まれ
その途中で「私もつけました!
えーと、2~3ヶ月前ですかね?ハイ、ええ…
あの…もう、一切出ません!(笑)
もう、いかに…いかに非通知が多いか、みたいなことで…
関係ないトコ、いっぱいかかって来るかってことですね」
…って、甲斐さんの携帯電話は非通知なんですよね?(笑)
「携帯を非通知にしてる人、他にいないから
非通知でも俺からだって判る(笑)」とおっしゃっていたような…?(笑)
ともあれ…投稿の続きには「どんな電話がかかって来るのか」
お母様にメモを取ることをお勧めになったところ
「昨日、何度も『ヒキウチ』さんという人から電話があった」とおっしゃるので
確認なさったら「非通知」でした…と記されていて
「あら、僕、先に言っちゃいました?
あらま…(笑)
あら、ネタ言っちゃいました、僕が…スイマセンでした!(笑)」と甲斐さん
スタッフの方が効果音をブッ込まれ(笑)
「『ボヨヨン!』入りました(笑)」と松藤さん(笑)
甲斐さんは「みんな思ってること、一緒なんですね」と話されてたけど
メールをお選びになってるのは甲斐さんなんじゃ…?(笑)
選ばれてから時間が経って「ネタ」を忘れていらしたんでしょうか?(笑)
「あのー、ナンバーディスプレイって
例えば『トゥルルル』って、1回かかるじゃないですか
そしたら、登録した名前を言って…みたいに鳴るんですよ
で、まあ、松藤は『松藤くん』になってるんで
『トゥルルル』『松藤くんさん』『トゥルルル』『松藤くんさん』
…っていう風に鳴るんですよ、ええ」
…って、LEGENDSでは、イチローさんが「一郎くん」
松藤さんは「松藤さん」と登録されているので
「松藤さんさん」になるとおっしゃってませんでしたっけ?(笑)
「だからもう、あの…『Hくん』になってるから…
まあ、ウチの…オリンピックのチケット当たりやがったヤツね
絶対、仕事入れてやりますけど(笑)
アレ、ホント、全部『ナントカさん』」
「ただ、普通は6回鳴るところを
あの…途中で名前言うじゃないですか
だから、3回しか鳴らないんです
『トゥルルル』『ナントカさん』『トゥルルル』『ナントカさん』
『トゥルルル』しか鳴らないから、油断してると切れちゃう(笑)
スイマセン『非通知』でした!以上です(笑)ナンか、カンが良いな、俺…
じゃ、甲斐バンド【HERO~ヒーローになる時、それは今】」と4曲目が流れ
「ハイ、ということで、今夜は『サーカス&サーカス2019』という
ライブベストの特集をね、お送りしてます
じゃあこの辺で、松藤さん、ツアーの告知をどうそ、ハイ」と振られ
8月12日のクラブチッタ川崎まで、ツアー日程を読み上げられた松藤さん
「ここで、いったん…ここで終わりですね」
…って「その先も発表するの!?」とドキッとした奥さん(笑)
「次にですね、45周年アニバーサリーツアーに合わせて
昨日、ライブベストアルバムがリリースされております
今日はここから選曲しておりますね」と聴きガックリ(苦笑)
まあ、とにかく「何か」が予定されているのは間違いないんだし
甲斐さんお得意の(笑)ツアー初日ネタバレがあるんじゃないかと…?(笑)
甲斐さんが、そのライブベストの告知に…
「ハイ、更に、初回限定盤だけにですね
初回限定盤は、CDなってないボーナストラックが6曲収録です」…と補足され
「ウチのスタッフ…会社のスタッフがみんな
『信じられないくらい音の悪いの、ありませんかねー?』
あの…今の30代って、ホントにそういう悪い音の方が
『あっ!貴重品だ!』っていう人が多いんですよ、実は…
あの…やっぱり、インディーズとか、みんな…
『松藤さんに訊いて下さい』
『松藤さん、絶対カセット持ってるはずですから』
松藤に訊くの?俺が?(笑)」とおっしゃってましたが
松藤さんは、甲斐バンドのビル・ワイマンですもんね?(笑)
「まあ、とにかく色々探して、そういうことして
ボーナストラック…未発表曲6曲収録っていうことで…
まあ、厳密に言うと【恋時雨】のヤツは、紙ジャケにちょっと入ってて
それにワンテイストちょっと加えて
それで、えー、ロンドンの方にマスタリング送ったっていうことですね」
…と話されてましたが、まだ、そのワンテイストの聴き比べは出来てません(苦笑)
それはともかく…「ここにちょっとですね」と
羽田からニューヨーク経由でマイアミに行かれた方からの投稿…
ニューヨーク行きの飛行機でマック清水さんをお見かけになった…と読まれ
「マック清水は、ハンバーガー屋の店員じゃなくてですね
我らのバンドのパーカッショニストですね」と説明なさって
「4人で行動されているようでした」との一文には
「自信がないんですよ、岡沢さんもいたように…おりました、ハイ」と甲斐さん
それって、マックさんには、お気づきになったけど
岡沢さんには気づかれなかったってこと?(苦笑)
まあ、甲斐バンドのボトムラインのお二人が
ニューヨークを楽しまれているご様子をアップなさって下さったので
我が家の住人も追体験を楽しませて頂きました(笑)
そして、最後の曲は、BIG GIGの【安奈】
「【安奈】をやるからね【安奈】を…」という甲斐さんの声が流れる中
「ベース…岡沢、ドラム…マック」と、おっしゃってるように聴こえたんだけど
BIG GIGのベースは、中村裕二さんですよね?(笑)
曲が明けて…「次回は、9月10日火曜日
9月10日火曜日…ま、ちょっと開きますけど
今日と同じ夜8時半から1時間の生放送
ということで、来週土曜日から、ツアーが始まるんですよ、ねぇ
えー、まあ、そんな感慨深そうに、今、言っておりますが
心ん中と頭ん中は、そんなもんじゃありません
歌詞、ちゃんと歌えるかな?と(笑)
そういう意外とスケールの小さいこと考えてますから(笑)
えー、僕らも来週からツアー始まりますが
その隙間に闇営業とか、そういうのは絶対やりませんので(笑)」と甲斐さん(笑)
「甲斐オフィスは怖いんで…(笑)」という松藤さんの言葉に
カブセるみたいに「よろしくお願いします」と…(笑)
最後は「では、また9月にお会いしましょう
ツアー来て下さいね!」で番組終了…
その頃には「いったん」終わったツアーの続きが発表されてるのかな?(笑)
一人暮らしをなさっているお母様が、詐欺被害に遇われないようにと
ナンバーディスプレイを設置なさった方からの投稿を読まれ
その途中で「私もつけました!
えーと、2~3ヶ月前ですかね?ハイ、ええ…
あの…もう、一切出ません!(笑)
もう、いかに…いかに非通知が多いか、みたいなことで…
関係ないトコ、いっぱいかかって来るかってことですね」
…って、甲斐さんの携帯電話は非通知なんですよね?(笑)
「携帯を非通知にしてる人、他にいないから
非通知でも俺からだって判る(笑)」とおっしゃっていたような…?(笑)
ともあれ…投稿の続きには「どんな電話がかかって来るのか」
お母様にメモを取ることをお勧めになったところ
「昨日、何度も『ヒキウチ』さんという人から電話があった」とおっしゃるので
確認なさったら「非通知」でした…と記されていて
「あら、僕、先に言っちゃいました?
あらま…(笑)
あら、ネタ言っちゃいました、僕が…スイマセンでした!(笑)」と甲斐さん
スタッフの方が効果音をブッ込まれ(笑)
「『ボヨヨン!』入りました(笑)」と松藤さん(笑)
甲斐さんは「みんな思ってること、一緒なんですね」と話されてたけど
メールをお選びになってるのは甲斐さんなんじゃ…?(笑)
選ばれてから時間が経って「ネタ」を忘れていらしたんでしょうか?(笑)
「あのー、ナンバーディスプレイって
例えば『トゥルルル』って、1回かかるじゃないですか
そしたら、登録した名前を言って…みたいに鳴るんですよ
で、まあ、松藤は『松藤くん』になってるんで
『トゥルルル』『松藤くんさん』『トゥルルル』『松藤くんさん』
…っていう風に鳴るんですよ、ええ」
…って、LEGENDSでは、イチローさんが「一郎くん」
松藤さんは「松藤さん」と登録されているので
「松藤さんさん」になるとおっしゃってませんでしたっけ?(笑)
「だからもう、あの…『Hくん』になってるから…
まあ、ウチの…オリンピックのチケット当たりやがったヤツね
絶対、仕事入れてやりますけど(笑)
アレ、ホント、全部『ナントカさん』」
「ただ、普通は6回鳴るところを
あの…途中で名前言うじゃないですか
だから、3回しか鳴らないんです
『トゥルルル』『ナントカさん』『トゥルルル』『ナントカさん』
『トゥルルル』しか鳴らないから、油断してると切れちゃう(笑)
スイマセン『非通知』でした!以上です(笑)ナンか、カンが良いな、俺…
じゃ、甲斐バンド【HERO~ヒーローになる時、それは今】」と4曲目が流れ
「ハイ、ということで、今夜は『サーカス&サーカス2019』という
ライブベストの特集をね、お送りしてます
じゃあこの辺で、松藤さん、ツアーの告知をどうそ、ハイ」と振られ
8月12日のクラブチッタ川崎まで、ツアー日程を読み上げられた松藤さん
「ここで、いったん…ここで終わりですね」
…って「その先も発表するの!?」とドキッとした奥さん(笑)
「次にですね、45周年アニバーサリーツアーに合わせて
昨日、ライブベストアルバムがリリースされております
今日はここから選曲しておりますね」と聴きガックリ(苦笑)
まあ、とにかく「何か」が予定されているのは間違いないんだし
甲斐さんお得意の(笑)ツアー初日ネタバレがあるんじゃないかと…?(笑)
甲斐さんが、そのライブベストの告知に…
「ハイ、更に、初回限定盤だけにですね
初回限定盤は、CDなってないボーナストラックが6曲収録です」…と補足され
「ウチのスタッフ…会社のスタッフがみんな
『信じられないくらい音の悪いの、ありませんかねー?』
あの…今の30代って、ホントにそういう悪い音の方が
『あっ!貴重品だ!』っていう人が多いんですよ、実は…
あの…やっぱり、インディーズとか、みんな…
『松藤さんに訊いて下さい』
『松藤さん、絶対カセット持ってるはずですから』
松藤に訊くの?俺が?(笑)」とおっしゃってましたが
松藤さんは、甲斐バンドのビル・ワイマンですもんね?(笑)
「まあ、とにかく色々探して、そういうことして
ボーナストラック…未発表曲6曲収録っていうことで…
まあ、厳密に言うと【恋時雨】のヤツは、紙ジャケにちょっと入ってて
それにワンテイストちょっと加えて
それで、えー、ロンドンの方にマスタリング送ったっていうことですね」
…と話されてましたが、まだ、そのワンテイストの聴き比べは出来てません(苦笑)
それはともかく…「ここにちょっとですね」と
羽田からニューヨーク経由でマイアミに行かれた方からの投稿…
ニューヨーク行きの飛行機でマック清水さんをお見かけになった…と読まれ
「マック清水は、ハンバーガー屋の店員じゃなくてですね
我らのバンドのパーカッショニストですね」と説明なさって
「4人で行動されているようでした」との一文には
「自信がないんですよ、岡沢さんもいたように…おりました、ハイ」と甲斐さん
それって、マックさんには、お気づきになったけど
岡沢さんには気づかれなかったってこと?(苦笑)
まあ、甲斐バンドのボトムラインのお二人が
ニューヨークを楽しまれているご様子をアップなさって下さったので
我が家の住人も追体験を楽しませて頂きました(笑)
そして、最後の曲は、BIG GIGの【安奈】
「【安奈】をやるからね【安奈】を…」という甲斐さんの声が流れる中
「ベース…岡沢、ドラム…マック」と、おっしゃってるように聴こえたんだけど
BIG GIGのベースは、中村裕二さんですよね?(笑)
曲が明けて…「次回は、9月10日火曜日
9月10日火曜日…ま、ちょっと開きますけど
今日と同じ夜8時半から1時間の生放送
ということで、来週土曜日から、ツアーが始まるんですよ、ねぇ
えー、まあ、そんな感慨深そうに、今、言っておりますが
心ん中と頭ん中は、そんなもんじゃありません
歌詞、ちゃんと歌えるかな?と(笑)
そういう意外とスケールの小さいこと考えてますから(笑)
えー、僕らも来週からツアー始まりますが
その隙間に闇営業とか、そういうのは絶対やりませんので(笑)」と甲斐さん(笑)
「甲斐オフィスは怖いんで…(笑)」という松藤さんの言葉に
カブセるみたいに「よろしくお願いします」と…(笑)
最後は「では、また9月にお会いしましょう
ツアー来て下さいね!」で番組終了…
その頃には「いったん」終わったツアーの続きが発表されてるのかな?(笑)