ボクの奥さん

ボクの奥さんは、甲斐よしひろさんの大ファン。そんな彼女との生活をお話したいと思います。

甲斐よしひろビルボードツアー2023大阪(5/3・5/4・5/6)3ネタバレあり

2023-05-10 21:05:00 | ライブ
甲斐さんは、ライブ中のマスク着用に関しては苦言を呈されたものの
「大阪は、1回目なのに、程よく自由でイイ感じだねぇ!(笑)素晴らしいです!」とか(笑)
「初日の1回目は、どこもみんな固い感じになるんだけど
同じお金払ってるんだから、楽しまないと…ねぇ?大阪はイイですね(笑)
全国、大阪みたいなら平和でイイのに…(笑)」と、おっしゃって(笑)

「阪神スゴイじゃないですか!阪神イイよね?
僕、岡田(監督)はイイと思ってたんですよ!藤山寛美みたいな顔してるけど…(笑)
やっぱり、選手をやる気にさせないとダメだから、岡田イイですよね
まあ、前の監督はナンだったんだ?って話なんだけど…(笑)
やっぱね、いかに選手をやる気にさせるか?
今はもう、選手ファーストじゃないと…俺もメンバーファーストで…(笑)」と話され
メンバーの皆さんの苦笑いを誘っていらしたそうです(笑)

ただ、奥さんは「甲斐さんも、その『藤山寛美』似の岡田監督に
そっくりって言われてた時があったけどね(笑)」と心の中でツッコミ(笑)
また、岡田監督が、オリックスの二軍監督を務めておられた頃
バイト先でお会いした岡田監督は、野球に関してはエリート街道まっしぐらで
挫折知らずでいらしたせいか?「超~ワガママで、エラそー!だった(失礼!)」と思い出し
「変われば変わるもんだねぇ…」と遠い目…(苦笑)

それはともかく…大阪定番のタイガースネタに続いては、お馴染みのWBCトーク(笑)
「WBCは終わっても熱は残ってるんで、選手のその後を追っかけてる(笑)
普段、日本の(プロ野球の)試合は観ないのに
今は、1日に30分観ないと生きて行けない体になって…(笑)こんな体に誰がした!(笑)
阪神の試合まで観てるんだから…阪神イイよね
僕は、2年前からオリックスですけど…(笑)」
…って、アレだけ「ピッチングコーチの吉井がイイんですよ!」
…と褒めておられたのに、ロッテじゃないんですね?(笑)

「4日間の内3日行くと『東京ドームに出勤してるの?』って言われる(笑)」
「一次ラウンド4戦の内、3戦見たんですよ、ドームで…ほとんど出勤って感じ(笑)」に始まり(笑)
その観戦記念の「帽子が3つある」話から、お部屋に飾られた
「そのキャップを眺めながら毎日酒飲んでる…悲しいでしょ?(笑)」と明かされたあと(笑)

「見つからないようにと思って犬の散歩用のキャップを被ってる」話…
「途中の噴水のトコに人がいっぱいいるんだけど『よしよし!バレてないぞ』と思ったら
近くの屋台で、小さな声で『ホットドッグ3つ』って言った途端にバレるっていう…(笑)
みんなが『ん?』って振り返る…残念でしょ?
ホントに僕、どこに行っても、喋らなかったらバレないんだけど、声出すと絶対にバレる!(笑)」…が再登場(笑)

そうそう!「東京ドームは、ビールを買うにもキャッシュレスで
PayPayとカードしか使えない」との話になり
「(通路から離れた)真ん中辺りの席でビールを買おうとして、カードを出したら
(売り子さんとの)間にいる人たちが『ハイ』『ハイ』『ハイ』『ハイ』って渡してくれるで、ビールも『ハイ』『ハイ』『ハイ』『ハイ』って…野球ファンは優しいなあ!(笑)
カードもちゃんと返してくれて…海外だと考えられないらしいけど…」と話されたあと

「サッカーファンは、そんなことしてくれませんから…(笑)
サッカーはね、じっと観てないといけないから余裕がないんで、無視ですね(笑)
僕、日韓W杯の時、稲本がシュート打ったのに
家族がお菓子こぼしたんで、ワーッ!とうつむいて拾ってたから観てないんですよ(笑)
家族はお菓子こぼして、下向いてたから、稲本のシュート見逃したけど
『俺は目を離さなかった!』って言ってたのは
ウソです!観てません(笑)」と衝撃のカミングアウト(笑)
…って「ベッカムのPK」だけじゃなかったんだ!?(笑)

そして…「日本は、東京ドームの1次ラウンド4連勝して
準々決勝、準決勝、決勝って全部勝って行ったんですけど
強化試合も含めて、唯一負けたのが、中日戦だったんですよね
だから、今池では『中日が世界一だ!』ってことになってる(笑)…っていう話を
名古屋(ボトムライン)でしようと思ってたのに
中日、最下位だからシャレにならない…イヤな空気になるじゃないですか?」…と、こぼされたり(笑)

「今回のWBCの何が良かったかって言うと
悲壮感がなかったことですよね?選手がみんな明るくて…
ダルビッシュが、もう宮崎キャンプから来てて
『戦争に行く訳じゃないんだから』って言ったっていう…その通りですよね
1,2回目に優勝した時は、ものすごい悲壮感があったから…国を背負ってって感じで…

それと、メジャー(リーグ)みたいに、パワー&チャージ…パワー&スピードで
ガチンコでやれたことが素晴らしかったですね
で、これまで、WBCって『野球好きのもの』って感じだったんだけど
サッカーW杯みたいに、日本中が盛り上がると、ツイートの数が膨大になって
レベルが上がるっていうか、ツイートがイカしてて…

オーストラリア戦で、大谷がホームラン打ったでしょ?自分の看板にぶち当てたヤツ…
あの時に『大谷、自打球ホームラン』とか(笑)
ドームに来てた人が『妻より大谷』って書いたプラカードを持ってるのが
(中継カメラに)抜かれて、それを観た人が『そこは二刀流でしょ』って…(笑)
MCのネタを探すならツイッター見たらいい(笑)」…と安定のトークを展開されたあと(笑)

「WBCの準決勝と決勝は、朝の8時からだったんですけど
僕、いつも2時半か3時くらいに寝るんですよ
で、7~8時間睡眠取りたいのに、8時に起きれる訳ないじゃないですか?(笑)
だから『朝の番組に出ろ』ってことは、俺に『死ね』っていうのと一緒ですから…(笑)
『ラヴィット!』とか絶対ムリですから(笑)」
…と「ラヴィットポーズ」を披露なさったそうですが(笑)

確かに「とくダネ!」の「朝のヒットスタジオ」に出演された時には
前日から、フジテレビ近くのホテルに泊まられ
リハーサルのあと、プールで泳いでから本番に臨まれたんですよね?(笑)
もっとも、甲斐さんのラジオ番組に「ラヴィット!」ネタを投稿していた奥さんは
「あ、結構気に入ったのかな?(笑)」とニンマリしたんだとか…(笑)

そう言えば、以前にkainatsuさんが…「先日、わざわざ父親から電話かかって来て
『今回の「水曜日のダウンタウン」ぜったい見て!』って言われ(笑)何事かとタイムフリー
『ラヴィット!』生放送の裏側で、5人の芸人が大喜利して、あのちゃんに答えさせる回
すごかった!あれ、朝の生放送見てた人は、かなり衝撃だったろうなあ(笑)(笑)」
…とツイートされたことがあったので「ラヴィット!」に親しみがおありだったのかも…?(笑)

ともあれ…「しょうがないから頑張って起きたけど、死にそうでした(笑)」と甲斐さん(笑)
WBC終了後も野球熱が下がらないとの話は続き…
今日(5/6)も、朝からちゃんとエンゼルス観てて…3点負けてたんですよ
でも、そろそろバス乗って、出なきゃいけないって時に、チャンスになって

『それどころじゃない!』と(笑)…で、追いついたんですよ!
で、もう仕方なく…しぶしぶ…(笑)」と会場入りなさったことを明かされたらしく
奥さんは「『バス』ってことは、やっぱり連泊だったんだ」と
ビルボード大阪の送迎用のワゴン車を思い浮かべていたみたいです(笑)

会場に入られ、おそらく?リハーサルを終えられたあと
「『(エンゼルスの試合は)どうなった?』って訊いたら
『言っていいんですか?ホントにいいんですか?』って言われたんで
『あ、勝ったんだな』と判ったんですけど…

僕、今、ヌートバーロスがひどくて…(笑)イヤ、大谷は、毎日観れるんですよ(笑)
でも、ヌートバーは(エンゼルスが)カージナルスと対戦する時しか観れないんで…
こないだ、対戦してましたけど…」…って、たっちゃんが大谷選手に駆け寄って
再会を喜び合った…みたいなニュースがトレンド入りしてましたが(笑)

奥さんは、そのたっちゃんの姿を想像するだけで「絶対カワイイよね♪」とニヤニヤ(笑)
大谷投手との直接対決は、3三振だったみたいだけど
オオタニサンのことだから、WBCの間に、ヌートバー選手を観察なさって
攻略法を見つけていらしたんじゃないかと…?(笑)

更に、甲斐さんは…ヌートバー選手ともう1人のメジャーリーガーの方が
会見場でインタビューを受けておられるのをご覧になって
もう1人の方が先に席を立たれたあとに、ヌートバー選手が立ち上がって
ご自分の座っていらした椅子だけではなく
もう1人の方の椅子もテーブルの下にしまってから退席なさったことに

「日系の人って、昔の日本人の良いところを
ちゃんと持ってるんだ」とお感じになったと話されたそうで
「やっぱ、みんな、たっちゃんには『惚れてまうやろ~!』だね(笑)」と奥さん(笑)
…って、ヌートバー選手が出演なさっているCMが流れると
録画映像のCMを早送りする手を止める…どころか
巻き戻して何回もリピートするのは、ナンとかなりませんかね?(笑)

それはさておき…4曲目の「VIOLET SKY」を歌い終えられたあと
「要らない手拍子をありがとう」(苦笑)とは別のステージでは
「名曲です!僕が書いた曲じゃないんで悔しいんですけど…田中一郎の曲なんで…
よく『甲斐バンドの曲イイですね!』って言われて『えっ?そう?』って言ったら
出て来たのが『汽笛の響き』とか…ドラムの松藤の曲じゃん!(笑)」と甲斐さん(笑)
まあ、以前から「きんぽうげ」問題もありましたが…(苦笑)

あっ!ちなみに…「要らない手拍子」発言後は、ずっと手拍子なしになっているみたいで
甲斐さんのダメ出しをご存知ない方々が、手拍子を始められても
他の皆さんが手を叩かれないため、自然にフェードアウトするらしく(苦笑)
奥さんは、昨年秋の甲斐さんのソロツアーで
鈴木さんが、エレキを手に「バリバリのロックギタリストって感じ」で
演奏なさっていた姿を彷彿させるこの曲で、手拍子できないことに身悶えしているんだとか…(笑)

続く5曲目は、完全に「I.L.Y.V.M.」が定着したようですけど(笑)
今ツアーの「5曲目」は鬼門なのか?(失礼!)
ツアー開幕当初の5曲目だった「スマイル」と同様に
イントロが始まった途端に、甲斐さんが「ハイ!」と手を上げられることが多発!?(汗)
この曲は、木村さんのカウントからスタートするみたいで

2回やり直しになったステージでは「木村くん、ゴメンね!俺が悪いんだよ
3回もカウント出すのイヤだよね?俺だったらヤだもん!(笑)」と謝られたものの
その翌日のステージでも、またやり直しとなり(苦笑)
「昨日、3回やり直しさせたから、今日は2回で…木村くんのために…(笑)
みんなのためじゃない、木村くんのために頑張るから!(笑)」と
ナンとか2回で収められたらしい…って、そこですか!?(笑)
まあ、また曲順が変更になることはないと思いますが「二度あることは…」以下省略…(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする