いつものようにこんなの食べました。いつの話や~です。 (;^_^A アセアセ・・・
ポテトチップス 鮒ずし味 カルビー。
乾燥させたフナを砕くなどして、「本物」の酸味とうまみを再現。
パウダー状にしてチップスにふりかけられ独特のにおいを再現。
ってことです。
普通に食べれましたが、発売までに
いろいろ試行錯誤したそうです。
大阪の味たこ焼き味 カルビー
濃厚なソースとタコの旨みでくせになるおいしさ
ってことです。
大阪といえばタコ焼きってなるんでしょうね。
ありそうな味でした。
モントワール アジアンごはん パクチー お米のスナック 。
サクサクとした軽い食感と口の中にひろがるパクチーの
エクゾチックな香り・味わいが楽しめるお米のスナックです。
ってことです。
カール系の食感でまずくはなかったです。
モントワール アジアンごはん トムヤムクンお米のスナック
サクサクとした軽い食感、口の中に広がるトムヤムクン(タイ料理)の
濃厚な香り味わいが楽しめるお米のスナックです。
ってことです。
こんなの食べましたってことで。
ご訪問ありがとうございました。
何回か書きましたがJR福知山線
生瀬駅(西宮市)~武田尾駅(宝塚市)に渡って
武庫川沿いに伸びる旧国鉄福知山線の廃線跡。
ハイキングの人気スポットになってるということで
4月に行ってきました。
安全対策工事が終わり一般開放されて
さらに人気のスポットになったみたい。
西宮名塩か生瀬から武田尾をめざすか
その逆に武田尾から西宮名塩が生瀬を
めざすかのコースになります。
約4.7キロのコースなので
おおよそ2時間か3時間が目安でしょうか。
春は桜、秋には紅葉がみられるので
その季節は混むみたいです。
注意点はトイレがコース上はないです。
女性の方は駅ですませておかないと
つらいかも。
列車が通っていたトンネルのあとを
歩くので100均のライトが重宝します。
当然、ゴミ箱なんてありませんので
お弁当はそのあたりを考慮してくださいね。
お手軽なハイキングコースなので
ご紹介ってことで。
ご訪問ありがとうございました。
私が事故ちゃって奥さんがはじけちゃいましたって話は
以前に書いたのですが、またまたはじけすぎやろ~ってことが。
奥さんがドライヤーを買ったっていうので
私は仕方がないなって思ったんです。
私の中ではドライヤーは数千円のものだろうってね。
それぐらいなら迷惑かけたし仕方がないなってね。
それが!
なんと4万円もするんだとか!
アジっすか!いやいやマジっすか!
ってびっくりです。
ダイソンのヘアドライヤーでそれなりに売れてるみたいです。
しかし、ドライヤーを使わない私にすればありえない金額です。
ちょっと嫌味っぽく風呂上がりに
オレはチ○ポの毛でも乾かすわ!
って穴にチ○○をつっこんで見せたら
皆さんのご想像通りの展開に。
家族は気に入って使ってます。
ネットのクチコミもそんなに悪くないみたいですが
4万円のドライヤーなんて私にはありえない~。
ご訪問ありがとうございました。