北海道の旅の話は、約2ヶ月前のことです。
やっと話をまとめることが出来ました。
私の現在の状況の話です。
この何年かの夫の話は、何度か記事にしていましたが、夫は今また入院しています。
しばらく前から、発熱が続いていて、11月24日(土)の夕方に自宅で転倒して、顔面と腰と胸の打撲で動けなくなっていたので、救急車を呼びました。
今年は、9月にも動けなくなり、肺炎の診断で入院していましたが、今回は掛かり付けの横浜市大付属病院に運ばれたものの、軽い肺炎なので入院するほどではないと言われ、抗生物質の薬を出してもらい、夜にタクシーで帰って来ました。
28日(水)は元々通院の日だったので、いつもは何とか一人で行っていたのですが、付き添いで行って欲しいと言われていたので、会社の休みを取っていました。
そして、当日朝の4時にトイレに起きようとした夫は、起立困難になり、またまた救急車を呼ぶことになりました。
と、いうことで夫は今年2回目の入院をしています。
9月の入院は、肺炎球菌に因る肺炎だと言われたのですが、今回の肺炎はまだ原因はわからないと言われています。
相変わらず、発熱は続いているので、なんだかぐったりしている夫を見ている私もぐったりしている感じですね。
入院当日の28日の朝に、話してきたのは、スサノオノミコトでしたが、初めは誰だかわかりませんでした。
大変だな。いつも。。。
辛いと思うが、頑張れよ。
どなたですか?
スサノオノミコトだよ。
だから、M子は力をもらったのだから、「正負の法則」だと思うしかないよ。
友達を作ったのは、独りにならないためだからな。
マザー・テレサが言った通りだよ。
やり続けることが大事な話だな。
私は、少し前にIさんのブログの中にあったマザー・テレサの話に感動していたので、スサノオノミコトがその事を言うとは思いませんでした。
スサノオノミコトは、やっぱり優しい心の神様だと思います。
いつも、じんわりする言い方をしてくれて、ありがたいですね。
そしてマザー・テレサは神様に近い人だったのだと改めて思います。
Give the world the best youve got anyway.
―――あなたの中の最良のものを―――
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを、この世界に与えなさい。
たとえそれが十分でなくても気にすることなく、
最良のものをこの世界に与え続けなさい。
最後に振り返ると、あなたにもわかるはず。
結局は、全てあなたと内なる神との間のことなのです。
あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです。
🐷21g×???
ということで、ブログを毎日
というのは、難しい気がしています。
夫が病気になって20年になりますが、私も20年同じように年を取っているので、やっぱりしんどいのだと思います。
昨日の夜、横浜市大付属病院に行ったら、病院内がこんなことになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/9315e6cc16a9413872880752bad7d016.jpg)
やっと話をまとめることが出来ました。
私の現在の状況の話です。
この何年かの夫の話は、何度か記事にしていましたが、夫は今また入院しています。
しばらく前から、発熱が続いていて、11月24日(土)の夕方に自宅で転倒して、顔面と腰と胸の打撲で動けなくなっていたので、救急車を呼びました。
今年は、9月にも動けなくなり、肺炎の診断で入院していましたが、今回は掛かり付けの横浜市大付属病院に運ばれたものの、軽い肺炎なので入院するほどではないと言われ、抗生物質の薬を出してもらい、夜にタクシーで帰って来ました。
28日(水)は元々通院の日だったので、いつもは何とか一人で行っていたのですが、付き添いで行って欲しいと言われていたので、会社の休みを取っていました。
そして、当日朝の4時にトイレに起きようとした夫は、起立困難になり、またまた救急車を呼ぶことになりました。
と、いうことで夫は今年2回目の入院をしています。
9月の入院は、肺炎球菌に因る肺炎だと言われたのですが、今回の肺炎はまだ原因はわからないと言われています。
相変わらず、発熱は続いているので、なんだかぐったりしている夫を見ている私もぐったりしている感じですね。
入院当日の28日の朝に、話してきたのは、スサノオノミコトでしたが、初めは誰だかわかりませんでした。
大変だな。いつも。。。
辛いと思うが、頑張れよ。
どなたですか?
スサノオノミコトだよ。
だから、M子は力をもらったのだから、「正負の法則」だと思うしかないよ。
友達を作ったのは、独りにならないためだからな。
マザー・テレサが言った通りだよ。
やり続けることが大事な話だな。
私は、少し前にIさんのブログの中にあったマザー・テレサの話に感動していたので、スサノオノミコトがその事を言うとは思いませんでした。
スサノオノミコトは、やっぱり優しい心の神様だと思います。
いつも、じんわりする言い方をしてくれて、ありがたいですね。
そしてマザー・テレサは神様に近い人だったのだと改めて思います。
Give the world the best youve got anyway.
―――あなたの中の最良のものを―――
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを、この世界に与えなさい。
たとえそれが十分でなくても気にすることなく、
最良のものをこの世界に与え続けなさい。
最後に振り返ると、あなたにもわかるはず。
結局は、全てあなたと内なる神との間のことなのです。
あなたと他の人の間のことであったことは一度もなかったのです。
🐷21g×???
ということで、ブログを毎日
というのは、難しい気がしています。
夫が病気になって20年になりますが、私も20年同じように年を取っているので、やっぱりしんどいのだと思います。
昨日の夜、横浜市大付属病院に行ったら、病院内がこんなことになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/9315e6cc16a9413872880752bad7d016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/6f623b055f9277c9b715793cd898f31f.jpg)