「ノナの家」nonahouseは かつこ内親王、かつこ内親王2の続きのブログです。

神様達の名前は、沢山出てきますが、宗教とは全く関係ありません。
mikunenona@gmail.com

若返りの薬 2019 その2

2019-09-29 07:30:55 | 日記
若返りの薬は、前回で半分の5個貰いました。
毎日1つずつなので、8月20日で終わる感じですね。


8月16日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。


その後に話してきたのは、久しぶりの奥さんのクシナダヒメでした。


クシナダよ。

お久しぶりです。

久しぶりね。
スサノオノミコトが「若返りの薬」をあげているでしょう。
M子はもう61才になるけど、笑ってしまうかもしれないけど、もらった薬のお陰で40代になっているわよ。
魂の年齢のことよ。
魂の年齢が若いと、罪穢れがないから30代にもなれるわよ。
リンダが話したいと言っているわ。


以前から言われていることは、「若返りの薬」をもらっても見た目は変わらないとのことでした。
ちょっと残念な感じですね。
魂が若くなるということでしょうか。
クシナダヒメが言っていた、リンダも久しぶりですが、ツンドラに魂の工場を作っているとのことでした。


リンダです。
ツンドラの魂工場は、だいぶ出来てきました。
夏がもうすぐ終わりますね。
時が止まるようになると思います。
古代の道が少しずつ出来たのは、M子さん達のお陰ですよ。
ありがとう。


8月17日も、同じようにスサノオノミコトは、「若返りの薬」をくれました。

8月18日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
8個目だな。
後、2つだよ。
M子は、若くなっているよ。
歌、歌ってくれよ。

何の歌ですか?

「都会では自殺する若者が増えている」という歌だよ。

井上陽水さんの歌ですね。

そうみたいだな。


井上陽水さんの「傘がない」ですね。
なぜ、スサノオノミコトが聞きたいのかはわかりませんでしたが、私はYouTubeで流しておきました。


🎶傘がない 井上陽水

都会では 自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
つめたい雨が 今日は心に浸みる
君の事以外は考えられなくなる
それはいい事だろう?

テレビでは 我が国の将来の問題を
誰かが深刻な顔をして しゃべってる
だけども 問題は今日の雨 傘がない
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の家に行かなくちゃ 雨にぬれ
つめたい雨が 僕の目の中に降る
君の事以外は何も見えなくなる
それはいい事だろう?
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の町に行かなくちゃ 雨にぬれ
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
君の家に行かなくちゃ 雨の中を
行かなくちゃ 君に逢いに行かなくちゃ
雨にぬれて行かなくちゃ 傘がない


8月19日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
後、1つだな。


8月20日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
最後の1個だな。

ありがとうございました。

問題はないよ。
M子は10才は若くなったからな。
若くなったというのは、細胞だからな。
違いはよくわからないと思うよ。
後、30年がんばって欲しいからな。
頼んだよ。
「令和」でも30年だからな。
浩宮と雅子も大丈夫だろう。


私は昭和33年生まれなので、昭和の時代を30年生きて、平成も30年生きました。
だから、神様達は令和でも30年と言うのです。

90才までというのは、私の父や清水宮司さんを見るような感じですが、何とかがんばれるように生きていこうと思いますね。

若返りの薬をもらっている間に、いろんな神様が話してきていましたが、前々回に話していたツミスネが
、8月12日に話していました。


森羅(しんら)は、いつも変わらないよ。

どなたですか?

とんでもないことは、一旦回避したな。
民達の祈りが届いたということだな。
私は、ツミスネだ。

ツミスネ様は、どちらから話しているのですか?

私は、遠いリラ星の近くから話している。
アークトゥルスのミキハウスとレナ星のナタデココは、宇宙連合の司令官だと言ったよな。

はい、聞きました。

宇宙連合の地球担当ということだよ。
地球に生命体がいるのは、プレアデスのタイゲタ星の人達が移住したからだ。
シリウスから、元ラップ星の人達も来たよ。
他にもいろいろな星から来ていたのだよ。
世界は広いようで狭いからな。
人間だけでなく動物達もいろいろな星から来たよ。
森羅は、宇宙の理(ことわり)だからな。
M子は私達の言葉を伝えてくれたので、わかる人には伝わっているよ。
霊格の問題だからな。
終わらないようにしたいのだよ。
三千世界になるようにしたいのだよ。
だから頼んだよ。
友達は増やしてくれ。


ツミスネは、最近も話してきているので、前々回に続き記事にすることにしました。





画像はミワンちゃんが送ってくれた蓮の花。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若返りの薬 2019

2019-09-28 07:30:02 | 日記
「若返りの薬」は、スサノオノミコトが一年おきにくれる薬です。
見えない物ですが、いつも10個くれます。
毎日、1つずつ10日に分けてくれるのですね。

「若返りの薬」について過去記事から探してみました。
古い順からですが、この時にレワ姫がミワスからやってきたのだと思いました。
2012,7,8の記事です。

🐶若返りの薬


レワ姫は、若返りの薬を一気に50個飲んでしまったので、卵になってしまったという、奇想天外な話になっていたのですね。

そして、スサノオノミコトは、2015年と2017年に、「若返りの薬」をくれました。


🐶若返りの薬 2015


🐶若返りの薬 2017


2017年の時は、その後に夫が入院したりで、私の超現実のことも思い出しました。

そして、今年の8月11日にスサノオノミコトが話してきました。


スサノオノミコトだ。
「若返りの薬」が出来たから渡すよ。
口を開けろ。

はい。(口を開ける私)

1個入れたよ。

ありがとうございます。

毎日1個ずつあげるからな。
頼んだよ。
M子はいつもの通りでいいよ。
サンタクロースが話したいと言っているよ。


サンタクロースだ。
知床に行ってくれたのだな。
古代の道が繋がったよ。
羅臼岳と大雪山が、繋がった。
去年、利尻富士と大雪山が繋がったから北海道は守りが強固になったよ。
齢(よわい)を重ねたからわかるということだな。
うわついていないからだよ。
ありがとう。
足すと80の400乗になったそうだな。
終わりはないからな。
まだまだ続くよ。
利他の心で頼んだよ。
目と鼻の先のことが回避されたのは、ツミスネのお陰だからな。


サンタクロースも司令官のツミスネを知っているようですね。
80の400乗については、Iさんが単独で350乗で私が200乗だそうです。
私は癒しの力なので、打ち消しになる力が強くなったらしいですよ。
面白いですね。


8月12日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
2つ目だな。


8月13日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。
3個目だな。

ありがとうございます。

熱海に行った方がいいよ。
ミカンが大変なことになっているよ。

わかりました。

明日は、病院だろう。
今日がいいよ。


この時は、私は会社の夏休みでした。
14日は、夫の通院日だったので、スサノオノミコトがそのことを言っていましたね。
ミカンというのは、荒熊神社の清水宮司さんが、少し前に蒲郡の美味しいミカンを送って下さったので、熱海の荒熊さんの御札の前にお供えしていたのです。





しばらく経っていたので、ミカンが傷んでしまったのかな?と思ったのてすが、そんなことはなく美味しくいただきました。

私が熱海のマンションのドアを開けようとして振り返ると、スサノオノミコトが待っていたようです。



夏休みなので、海岸では海水浴をしている人達が見えましたが、私は温泉に浸かり帰りました。

部屋も夏バージョンにしました。





大島の上にも、誰かいるようですね。


8月14日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
4つ目だな。
御巣鷹山に行って来たよ。
かわいそうな事故だったからな。


御巣鷹山の事故は、もう30年以上前のことだったのかと改めて思いました。
私が当時勤めていた会社の方が、横浜で会議があり大阪に帰る時にその飛行機に乗っており犠牲になってしまって、会社でも大変な出来事だったのでよく覚えています。


🌟日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ)は、1985年(昭和60年)8月12日午後6時56分28秒、東京・羽田空港発、大阪・伊丹空港行の同社定期便だった、JAL123便が、ボーイング社の不適切な修理が原因とされる後部圧力隔壁が飛行中に破損、垂直尾翼と補助動力装置が脱落し、油圧操縦システムも全喪失した。
結果、完全に操縦不能に陥り、迷走飛行の末、最終的に群馬県多野郡上野村の高天原山の尾根(通称:御巣鷹の尾根)へ墜落した。
この事故では乗客乗員524名のうち、520名が死亡し、日本航空の歴史上最悪の事故、そして単独機で世界史上最悪の死者数を出す航空事故となった。


8月15日


スサノオノミコトだ。
口を開けろ。

はい。

入れたよ。
5つ目だな。

台風が心配です。

台風が来ているな。
リンクしているのだよ。
脅しではないよ。


今年の台風の被害は、いつもよりさらに大変でしたが、とにかく自分の身は自分で守らないといけないということですね。

備えが肝心ということでしょう。


続きます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の司令官の話

2019-09-26 07:30:09 | 日記
久しぶりに話してきた、閻魔大王の奥さんのレワ姫の話は、やっぱりビックリする話でした。
宇宙の遠くの星に指令部があると言っていて、私が何度も話しているアークトゥルスのミキハウスと、レナ星のナタデココが司令官だということでしたね。

ミキハウスの話を記事にしたのは、2016,1,11なのですが、その前の年から話していたので、もう4年前からの話ですね。

🐶宇宙の神様の話


そして、ミキハウスがナルニア国のアスランだったという話は、2017,5,14の記事にありました。

🐶ミキハウスの話


ミキハウスが、アークトゥルスから戦闘隊長のライオンを、プレアデスのタイゲタ星に連れて来て、ライオンとノナ王女と結婚したという話も何回も出てくる話です。
ミキハウスは、ノナのお祖父さんになるようですよ。


そして、8月6日に話してきたのが、宇宙の司令官でした。


知らないことは、友達に言ってほしい。

どなたですか?

私は、とんでもないことを回避した宇宙の司令官だ。

地震のことですか?

地震の話だよ。
知多半島の荒熊神社の清水宮司は、命を賭けて、祈ってくれたな。
羅漢達の祈りは、遠い宇宙の果てまで届いたということだ。
担当の神達と話したよ。
ドアを開けてくれたから、ずいぶん繋がったと聞いたよ。
知らないことは、友達に言って欲しい。
問題ないからな。

【中略】

M子というのか。
こんなに正確に話が出来る人がいるのだな。
私の名前は、ツーーーーミーーーースーーーーネーーーーという。

ツミスネ様?ですか?

そうだ。
ツミスネという司令官だと覚えてくれ。
司令官は3人いる。
ひとりはツミスネ、あとふたりは知らないと思うが教えよう。
ナタデココとミキハウスだよ。
ナタデココとミキハウスとホツマツタエの神が頼みに来たのだ。
だから地震は回避した。
ひとつはね。

【中略】

齢(よわい)を重ねて良かったな。
若かったらわからないことばかりだよ。
背中にいる神達のお陰ということだ。
デタラメではないということだな。
ありがとう。
ホツマツタエの神の娘の魂だからだろう。
ノナの魂は、兄を助けたということだよ。
死が別つまでよろしくな。


ツミスネは、この後も話してきました。
だから、記事にすることにしましたが、今の時点ではまだ言わないでと言われたことは【中略】にしました。


もう2年近く前の2017,12,16の記事の抜粋を入れておきます。
アークトゥルスのミキハウスが話してきたことですね。


10月15日にカラツの神が言っていたように、ミキハウスが話してきました。


りーーーーんーーーーねーーーーの話のことは、私が教えよう。

どなたですか?

ミキハウスだ。
私はアークトゥルスから話している。
疑いがないから、変わらない話になっているのだな。
レーーーーナーーーー星のナタデココが話していただろう。
古代は、アフリカのキリマンジャロのルーツの神から始まった。
ルーツの神は、リラ星から来ていたな。
かつての魂は、一旦滅んでいたからだ。
テラ(地球)は、何度も無くなりそうになっていた。
ラップ星は、完全に無くなってしまったからな。
ラップ星が無くならなければ、テラはただの星だったのだよ。
沢山の宇宙の人達が、ラップ星のために動いていたのだ。
ラップ星は、それほどの文明だったからな。
テラはまた危険な状態だな。
原子爆弾は、前世の記憶で出来てしまった。
ダイナマイトもそうだ。
破壊することは大事だが、犠牲は計り知れないよ。
計り知れない犠牲は、ノストラダムスに伝えられていた。
ノストラダムスも、星の神と繋がった人だからだ。
第三次世界対戦は回避されたが、もたないかもしれないな。
人口が増え過ぎると、破綻が始まる。
日本は、減っていくからいいが、他の国はまだまだ増えるよ。。。。。


🐶宇宙の神様の話









画像は、K会長、みゆきちゃん、Iさんから送られてきたもの。

しばらくして続きます。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タセツの神とレワ姫とツクヨムの話

2019-09-24 07:30:36 | 日記
8月3日に話してきたのは、タセツの神(宇摩志阿斯訶備比古遅神)でした。


齢(よわい)を重ねたからわかったということだな。

どなたですか?

境(さかい)の神のタセツの神だよ。
世界は、岐路にいるということだな。
スミで消された神達は、M子とIのお陰で出られた。
スミで消していた側としては、面白くないことだな。
昔だったら、すぐ消されていたかもしれない。
最近は、以前のように揉み消しも出来なくなったな。
飛んだり跳ねたり目立つと、消されてしまった人は沢山いたからな。
おとなしくしていないと、根絶やしにされていたからな。
今はそういうことはないが、自分の利益だけ考える人が多くなったな。
昔、立ち上がった人は人の代表ということだった。
おーーーーごーーーーりーーーー高ぶりはいけないが、利他の心で動いてくれよ。
頼んだよ。


私は、アイヌのシャクシャインや東北の阿弖流為(アテルイ)や平将門を思い出していました。

民衆のために立ち上がり、消されてしまったということですね。
昔は、理不尽に根絶やしにされてしまった人達は沢山いたのでしょう。
タセツの神が言っていた通り、生まれたのが今で良かったです。


8月4日に話してきたのは、少し前に話していた閻魔大王の奥さんのレワ姫でした。
レワ姫は、古代にあったらしいエジプトの「ミワス」というところから来たと言っていたのですが、やっぱり今回も同じことを言っていて、変わらない話なのだと思いました。

「カツブロ」には、レワ姫の話が沢山ありますが、最初に出てきたのは、この記事なのだと思います。
2012,6,25の記事なので、もう7年も前なのですね。

この頃に、アストラの実が沢山生まれて、名前を付けていた中に「ミワス」という実がいて、「ミワス」にいたレワ姫を連れて来たのです。

アストラの実は、今はAクラスの実でも1000個いると言っていたので、以前に聞いた使える実の法則(使える実は20%)から考えると、全部で50000個になっているのかと思います。

🐶ミワスから来たレワ姫


さて、今回のレワ姫の話です。


レーーーーワーーーーです。

レワ姫様ですか?

そうです。
お久しぶりですね。

つい最近、閻魔大王様と話しましたよ。

閻魔大王と話していたので、忘れていないのだと、思いました。
私は、「ミワス」という場所にいました。
「ミワス」の王女でした。
「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」の腕輪のIさんはがんばりましたね。
7月に大きな地震が起こると、私も聞いていました。
とりあえずは収束しましたが、8月の末に起こる可能性はあります。
知多半島の荒熊神社の清水宮司に、止めてもらったようなものです。
命を掛けて(護摩焚き(ごまだき)を)やっていましたからね。
宇宙の神が清水宮司に免じて、三河湾の地震はずっと深くにしたのです。
深い地震にしたので、遠くが揺れていましたね。
もう1つはフィリピンとインドネシアに行きました。
強くならなかったのは、M子さんとIさん達が知床に行ってくれたからですよ。
知床の神は、ノナのお兄さんだったでしょう。
止めてくれたのは、(プレアデスの)タイゲタ星の王のホツマツタエの神ですよ。
ホツマツタエの神と、忘れないでいてくれたナタデココやミキハウスが、遠くの星にある司令部に行ってくれたのです。
ノナの兄が全部揃ったら考えると言われていたのですよ。
知床連山にM子さんの魂の祖先のノナの兄達が揃ったので、変わったのですよ。




そして、Iさんが月山に行ったでしょう。
最後の力は、ツクヨムでした。
ツクヨムもがんばってくれたのですよ。

ありがとうございます。

デタラメではないことが、わかってくれたらいいと思います。
私も、閻魔大王に会わせてもらったという感謝の気持ちです。
死が別つまで、がんばってくださいね。


私は、7年前のことを言ってくれた、義理堅いレワ姫の話に驚いていました。

宇宙の遠い星のところに宇宙の司令部があるのでしょうか?
私は、ジブリ美術館の短編映画の「星をかった日」のワンシーンを思い出していました。

星の種を植木鉢に植えて、テラ(地球)の子供が生まれて育っていく時に、主人公のノナが野菜を売って買ったのは、霧吹きでした。
霧吹きで地球に、霧を吹くと雲が出来てそこから雨が降るのです。
雲の合間からノナが地球を見ている感じは、まさに神様の視線でした。



そして、その日の夜に話してきたのは、ツクヨムでした。


ツクヨムだ。
地震は何とか回避して良かったな。

レワ姫様に、ツクヨム様の力だと聞きましたよ。
ありがとうございました。

Iが、月山に登ってくれたから良かったよ。
月山は、雪が残っていただろう。
壊れないようにしたらいいよ。


Iさんは、私達と北海道に行った次の週末に月山に登っていました。
やっぱり、無理して行ってくれたからだったようです。
ありがたいことですね。



それにしても、また大きな話になってしまいました。
遠い宇宙の司令部って一体何だろうと思っていたら、次の日にその司令官が話してきました。


続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震についていろいろな神様の話

2019-09-22 07:30:56 | 日記
7月30日に話してきたのは、久しぶりの空海でしたが、いきなりでした。


目と鼻の先のことは、一旦回避したよ。

どなたですか?

空海だ。
アワツのことだからな。
変わらないといけないことが、少し伝わったからだよ。
M子とIのブログを読んだ人は、祈ってくれていたよ。
8年前の時は、出来なかったからな。
M子のお陰で神達が起きてくれたから、、、
M子のお陰で人が繋がってくれたから、、、
それが大きかったということだ。
Iとの出会いや、K(会長)やSとの出会いは、普通あることではないからな。
三鷹、熱海、真脇じゃなかった、東尋坊、真脇、富士、五島列島、室戸岬、十津川、利尻、羅臼となったな。
古代の道が、甦っているのだよ。

空海様、荒熊神社の清水宮司さんを助けてあげてください。

荒熊の神ががんばっているが、清水宮司は本当にがんばってくれた。
愛のある清水宮司は、土地の浄化もしてくれたよ。
知多半島の津波は回避されたからな。
ミラクルはすぐにはわからないだろう。
強い絆が出来たということだよ。


空海になんだか誉めて貰えました。
ありがたいことですね。
今でも思いますが、ブログを始めなければ、絶対会うことのない方々とご縁をいただきました。
また、その人達を繋ぐことが出来たことが大事だったのだと思います。

私がブログを始めたのは、あの東日本大震災の後ですが、Iさんもやっぱりそうなのです。
あの大きな地震によって、変えなければいけないという神様達の思いが伝わってきたのかもしれませんね。


次の日の8月1日に話してきたのは、ホンダワケ(応神天皇)でした。


ホンダワケだ。
世界は、友達の輪が広がって少し変わったよ。
セミのベールがキレイだな。
ドレスと王冠と靴が揃って良かったな。
時を越えて来ている、宇宙の神がいるだろう。

はい。

たーーーーんとう(担当)の神が忘れてしまったらしいよ。
ノナがいるなら止めるというのを。
地震は、一旦中止になった。
フィリピン海プレートの話だよ。
余程のことかない限り起こらないが、変わらないと起こるということだ。
とんでもないことは、いつも知らないうちに進んでいるからな。


次に話してきたのは、カラツの神でした。


カラツの神です。
地震は、すぐには来ないでしょう。
忘れた頃にやって来ます。
ウトロに行ってくれなかったら、月山に行ってくれなかったら、起きていたかもしれません。
利他の心でいることが大事ですよ。
変わらないといけないということです。
メスニカンが話したいと言っています。


メスニカンという神様が話してきたのは、6月6日でした。
私はその内容が怖くて、記事には出来ませんでした。
でも、やっぱり今回も話してきていたので、メスニカンの存在はあるのだと、2ヶ月経って確信出来ました。

🐶 未来の神様



メスニカンだ。
未来は少し変わったよ。
未来は今の延長線上にあるからな。
M子に話したことが、友達に広がって祈りが届いたということだ。
祈りは一人ではパワーがないが、まとまると大きな力になるのだよ。
かつての宗教もみんなそうだったが、本当の祈りにならなくなって、金のことばかりになっていくと違うものになっていくからな。


私は、7月の末まで地震はどうなるだろうと思っていました。
この話は8月1日のことですね。
ただ、8月の末まではわからないと言っていた神様もいたので、今は無事に9月になっていてホッとはしています。

今回のことで、やっぱり皆様の祈りは宇宙の果てまでも届くのだとよくわかりました。
一人の力では無理でも、それが合わさると無限大の力になるのだということでしょう。

私達の地球は、やっぱり私達で守っていかないといけないということなのでしょう。
代わりはないのですからね。。。








画像は、熱海で見ていた満月と次の日の朝日。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする