もう半世紀以上も昔、住んでいた小学生の頃を過ごした町
路地裏散策の好きな私は近くを通るとちょっと車を停めて歩きたくなる
近くには大隈重信さんの生家があり(現在は大隈記念館)そこは公園だった
ブランコ、鉄棒、滑り台がありました、遊び疲れて喉が渇けばその生家へ
「水飲ませて」と入り込んでいました、今だったらこんな事できませんよね
また近くには教会があって日曜日には教会に礼拝に行っていました
その当 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
ブックマーク
- 髭爺さんのお散歩日記 2
- 髭さんの植物満載のブログ
- yanの気まぐれ山雑記
- 丁寧な山の報告です。
- とこちゃんの山歩き
- 山野草に詳しい
- 駅前糸脈
- いろんなお話のDr
- 行雲流水の如くに
- 北海道より発信