お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

サンシュユ(山茱萸)  言えるかな・・・・・・

2016年03月13日 | 雑感
黄金の花とも言われ 別名 春黄金花 秋にはグミのような赤い実がなる 寒の戻りでファンヒーターがまた活躍です なかなか3月の忘れ雪なんて言われ季節的に微妙な寒の戻り それでもそぞろ歩き、サンシュユ(山茱萸) がよそ様のお庭に咲いてました 宮崎県椎葉村から生まれた民謡 「稗つき節」が口を出る 平家の落人が隠れ住んだと言い伝えられる山里椎葉村から生まれた 「稗つき節」山奥を切り開いた落人、幾つも . . . 本文を読む
コメント