コデマリは古く中国から渡来 江戸時代初期から観賞用に栽培
和名は花の集まりを 小型の手まりに見立てたものです 検索より
ユキヤナギも過ぎ コデマリが朝の光に眩しいです
今日は風もなく 午前中草引き 植木鉢の手入れ
あまり根詰めるとアチコチ アイタタタタ~になるので適度に切り上げ
その後 お向いまで髪カットへ 最近はショートボブに仕上げてくれる
このさいどうでもいい なされるがまま
ショート . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
ブックマーク
- 髭爺さんのお散歩日記 2
- 髭さんの植物満載のブログ
- yanの気まぐれ山雑記
- 丁寧な山の報告です。
- とこちゃんの山歩き
- 山野草に詳しい
- 駅前糸脈
- いろんなお話のDr
- 行雲流水の如くに
- 北海道より発信