
友より「庭の 夏椿が咲いてるから見に来ない」のお誘い
夏椿と言えば即イメージするのが高潔な花
検索すると 高い観賞価値があると・・・・ 気持ちが動く
お昼のお弁当も用意しているからとの事
それでは デザート持参で夏椿観賞と参りましょう
たくさんの植物がひしめきあっているのですが(ちょっとしたミニ植物園)
夏椿に焦点をあわせ撮ってまいりました
花に透き通るグリーンの柔らかさ 優しい気持ちになります

強烈な強調はないのですが ため息 美しいです

お礼に気持ちを添えた 絵手紙を送りました
私なりの表現の絵手紙喜んでくれるかしら?
又お誘いくださいな 楽しみが増えました
徒然 訪問ありがとうございます
読者の皆様と夏椿を観賞できたことを感謝です
日も暮れようとしています 失礼致します
清楚な夏椿に心が洗われました。
写真が素敵です。
いつ思うのですがお上手ですね~
そして、絵手紙ものびやかで素晴らしいです。
葉の色も涼やかで素敵。
ますます絵手紙の腕をあげられましたね。
お友だち、お喜びになると思います。
私も、高幡不動尊の沙羅に会いに行きたくなりました~
高幡不動尊の沙羅 咲頃だといいですね
沙羅と夏椿 沙羅の花が少し小さいのかしら?
全く同じに見えますね
3本の夏椿の木が植えてあるのですが
まだまだ蕾いっぱい 落ち花も風情がありました
なかなかタイミングがあわないと見逃すのですが
時期が良かったです (*'▽')
yukiさん体調に気配りされてお出かけくださいね
いつもの合言葉 元気でいましょうね