お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

これから芳醇な春の香りが咲き誇ります 沈丁花 蕗の薹

2021年02月12日 | 雑感


沈丁花 これから芳醇な春の香りが咲き誇ります

唐突ですが オリンピック組織委員会の会長で元首相 森さんお辞めになるのですね 当然でしょう
内輪のお話ならともかく 記者会見の場で女性蔑視の発言 何の躊躇もなくお話になる
時代錯誤というか 昔の体質のかわらぬお年寄りの牛耳る古い皆様 時代は刻々変わっておるのです

今年秋にはお辞めになるドイツの首相メルケルさんこのような方が 
日本にも尊敬する首相が出る時代はいつのことでしょう 
党に翻弄 派閥に翻弄何十年も・・・・・続けるのでしょう 






蕗の薹が開きました 







土手の水仙 







児童公園の夕暮れ 人っ子一人居ませんが安らぐ景色




お昼の献立は何しましょう
ご飯は残っていますが ちょっと二人には少ないかな
チャーハンにして お餅がありますので朝のお味噌汁にでも入れましょう

お母ちゃんの徒然 今日もいらして下さって有難うございます
いつもの他愛もない日常徒然 失礼致します

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 菜の花 ホトケノザ 春待ち... | トップ | 陽気が良すぎて 春景色 少... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (デ某)
2021-02-12 17:19:23
組織委の森会長、辞職して相談役に就く由。
川渕さんは拒否するそうですが、えっ? 橋本聖子?
開いたクチが塞がりません。
ここは在野の女性に託しては如何でしょう。
改革を超え怪革!するぐらいがちょうど良さそうなので
上野千鶴子さんとか田嶋陽子さんが適任!に思います。

メルケルさん、いいですねぇ。
気負わず偉ぶらず当たり前に!考え行動されています。
独首相をやめられたら いっそ!日本に招聘を!と思います。
大学に新聞社に ... 本当は日本の総理になっていただきたい。

拙庭では蝋梅が盛りを過ぎました。
その蝋梅の枝に蜜柑を幾つかつり下げていたら
昨日はメジロが二羽、今日は数羽! まさに目白押し。
シマジロウが飽きることなく興味津々!見とれています。
返信する
開いた口が塞がらない (お母ちゃんの徒然)
2021-02-12 18:46:37
ここに来て何やってんだか
相談役に辞職した森さんが連なる
そこにどうしても森さんを持ってくるのか
ワカラン あ~そうですかと口をゆがめた人が登場のランクへ挙がったりますます悪い体質
もうあと半年 上野千鶴子さん登場でも女性蔑視のあとにはインパクトあるのでは
これを機に女性の起用の突破口になればいいですね

今日の散歩 蝋梅の場所へ行きましたが
老木で花は咲いていませんでした
花も自分の引き際は判るのです
本当に1票の大切さ 重さがこのような結果をもたらすのですよね
デ某さんがいつもおっしゃる1票自分自身の1票がはねかえってくるのです

シマジロウが飽きることなく興味津々
いま1ばん生気の無いのがトップなんです短命とはおもいますが
飽きてきます 
元気のあるのはワクチン係りの河野さん

順番が来たらワクチン注射せんといかんやろうね
その前に医療従事者による先発隊がいる
副作用が酷くないことを祈ります
デ某さん なんやかんや訳解らんこと返信したけど
卒癌 おめでとうさん\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。