お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

ガラクタシリーズ② 無駄使いが多い 少しセ~ブするように 

2025年02月06日 | 雑感

萩焼の珈琲セットに湯呑


自分の小遣い程度しか買えなかった
ほとんどセット物は娘にあげた
老後とは物に執着なし
ガラクタが気になりだす

雪の降ることが珍しい当地
しんしんと冷える 雪国はこんなものではないだろう
雪国の孫を心配するが 電話すると嫌がるのでしない
三年で帰ってくると言うが・・・・
それまで生きてましょう

ピンポ~ン美容室のSちゃん
圧迫骨折で1か月いなかった
病院から退院 心配した 妹みたいなご近所さん
無理したらいかんよ 気が勝っているもんだから
良く動くのよね 今度のことで良く解ったことでしょう

病院へ即入院しても下着から その他何でも
病院で用意出来るんだって
それはいいこと しっかりそれに備えて
お金もそれなりに持ってないとね と思った日
まず主人へ言い聞かせなければ お買い物大好きだから
無駄使いが多い 少しセ~ブするように 

徒然宅いらして下さいました 有難うございます
失礼いたします
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 1升徳利と不細工デコボン 美... | トップ | ガラクタシリーヅ③茶碗 絵手... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しみじみしています (かみさん)
2025-02-06 22:08:15
[雪の降ることが珍しい当地しんしんと冷える]
当地も同じです。雪はお断りですよね。お孫さんは若いから大丈夫でしょう。
[美容室のSちゃん、妹みたいなご近所さん] 良い関係ですね。羨ましい!
よく耳にする名、お目にかかった事はありませんが勝手に可愛い人を想像しています。
[主人へ言い聞かせなければ お買い物大好きだから
無駄使いが多い 少しセ~ブするように]
相変わらず笑わせてくれますね。馬耳東風では?
冷え込みの激しい冬の夜、独りしみじみしていました。
勝手なおしゃべりすることで心が温まってきました。
有難うございました。どうぞお元気で!
返信する
かみさんへ (徒然)
2025-02-07 09:54:42
おはようございます
Sちゃん退院してきたばっかりなのに
お客様のシャンプーは無理だけど
カットは大丈夫と2.3人のお客様がいらしたよう
私もカット行きたいけど 今のところ遠慮しているの

かみさんこの寒さで体調大丈夫かなと案じていましたよ
これまで忙しかったものね
私 やっと昨年のインフルエンザ以来お腹の調子がなかなか戻らないで
インフルエンザが尾を引きました
少しづつでも3度食事はしていました
やっと体力が出てきたのでよかったです

春待ち顔の徒然です(^^♪
すこぶる元気はこの年で臨まないけど
面白く可笑しいギャグは飛ばしたいわよね
かみさん元気でいましょう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。