お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

菜の花 だご汁と大根の溜まり漬け

2023年01月18日 | 雑感


散歩道 畑に立派な菜の花 なんともその場所は春が訪れたよう
また寒さがぶり返す予報 寒がりはちょっと構えてしまう

初場所大相撲 貴景勝の勢いに力が入ります
優勝を意識した取り組みのよう がんばれ貴景勝
正代は大関返り咲ならず なんとも観ていて不甲斐なさを感じる
とにかく八勝しようよ 地元の皆さんは応援しているよ





主人のリクエスト だご汁寒い時はいいわね
冷蔵庫の整理にもなりました 余つた食材何でも入れましょう
味噌仕立て 豚肉 しめじ ほうれん草 大根 メインはダンゴ
体も温まり リクエストだけにお替りもなさいました




とにかく料理するときは何日分かストックできるようにたくさん作る
絶品は手前の溜まり漬け 箸が進んでバリバリ食べ過ぎるといけない
香の物だから胃に負担がかからないように

ここのところ2・3日シトシト雨が続いている 雨が降らないときは
雨が欲しいと願う もう雨はしばらくいいかなの心理

寒がりのお婆 春待ちに込めて 菜の花をトップ画像に
今日も穏やかにお部屋籠りです 
徒然宅 訪問有難うございます 暖かくして過ごしましょう
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 五輪真弓さん「心の友」一人... | トップ | ショパン - 春のワルツ  絵... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (21434higejiisann3)
2023-01-18 10:50:44
徒然お母ちゃん、おはようございます。

菜の花の黄色に元気をもらいました。
ほんと、まだ寒いですが、菜の花の
花が咲いているそこだけ
春が訪れたようですね。

あれ~? 先日アップされていた山茶花! 褒めようと思ったら消えてる?(絵手紙)
良く描けていたのになんでェ~(笑。

お母ちゃん,上手にお正月をお迎えに
なられたようで、良かったですね。
それに引き替え、ひげは散々なお正月でしたわ(涙)
でも泣き叫んでも現実は現実です。
受け入れるしかないですものね。
人生の最後半…こんな事が待って
いたなんて…
ごめんなさいね。 
愚痴コメントになってしまって(謝。

でも、もう1週間ほどで退院できるかも…
その折はまたよろしくお付き合いをお願いします。
返信する
髭さんへ (徒然)
2023-01-18 11:36:50
髭さん いつも気になって 落ち着かんかった徒然です
早う 家帰りたいやろうって
先日の山茶花消えてへんで~

でも後1週間ほどで帰れるのでしょう
長い長い1週間やね なんといっても我が家が1ばんです 病院は嫌ですよね
きつい手術でしたね なんも髭さん悪いことしてへんのに
子供見守りも長いことして良いことしているのになあ
腹立つな~~~
奥さんも心配しとってやろう

ブログ止めたらあかんよ
みんな寂しがるよ
大変やったら コンパクトなブログでも良いじゃない

いつも徒然のブログ見てくれてありがとう
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。