ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙
日々の事を自然体で綴ってみたい。
リキュウバイ(利休梅)と君子蘭 夕映えを待ちながら♪♪
2020年03月14日
|
雑感
(利休梅)リキュウバイ 中国の揚子江 下流域を原産とする落葉樹
利休梅のなんと楚々と清潔なこと
それにつけ君子蘭の華やかさ UPしながら対照的なお花だこと
3月10日咲きました
絵手紙
君子蘭の華やかさ だせてるかな (*'▽')
夕映えを待ちながら 因幡晃
懐かしい因幡晃さんの曲 気持ちだけでも若返りましょう
3時 少し歩いて来ますね
佳き日暮らしを お母ちゃんの徒然 訪問有難うございます
失礼致します
コメント (8)
«
沈琳 二胡 女人花 麦の...
|
トップ
|
ムスカリ 子供達は学校が好...
»
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
fuyouさんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-03-15 14:18:28
ほんと安らぎですね
天候不順な折でも
植物は四季折々かならず芽吹きますね
癒されます
fuyouさんのお優しい気持ちに触れ
いつも力を貰っています
有難うございます
返信する
咲きましたね
(
fuyou
)
2020-03-15 12:21:18
お母ちゃんの徒然さま
こんにちは
利休梅咲きましたね
好きな花です
春風に揺れてさきますね 安らぎです
絵手紙お上手です
きっと相手は元気になれますね
それが何よりですもの
ありがとうございます
返信する
yukiさんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-03-15 10:24:16
yukiさんお返事遅くなって失礼しました
御主人は寒がり yukiさんは暑がりと
なかなか調整がうまい具合に行きませんね
いろんな不都合のお年頃
自律神経も若いときみたいに作動しません
久し振りに自律神経失調症と言われ
そうだろうな~と納得です
yukiさんfuyouさんの言葉をかりて
「元気でいましょう」
まだまだ笑える人生があることでしょう
返信する
こんばんは
(
asakawayuki
)
2020-03-14 17:49:53
午後から霙まじりの雨になりました。
春が来たと喜んでおりましたのに。
清楚な利休梅、心が洗われますね。
そして力強い絵手紙の君子蘭からは元気を頂きました。
因幡さんの歌をYouTubeで聴かせていただきましたが、いつ聴いても素敵ですよね。
そのあと、ずっとYouTubeを見ていました。
ストリートピアノとか色々、お陰様で癒されました。
ありがとうございました。
返信する
のりさんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-03-14 17:39:42
のりさん肩こり少しは楽になりましたか ?
最近の気温の変化も左右しているのと
のりさん 色々とお忙しくしていらっしゃいますのでお疲れではないでしょうか
幼稚な君子蘭の絵手紙 のりさん華やかだと言って下さり
有難うございます
絵手紙とはいえ 自分の気持ちは隠せません
最近は気持ちもブルーが正直なところです
のりさんのブログで癒されております
親子の絆はいくつになっても抱きしめたいですね
返信する
こんばんは(^^♪
(
のり
)
2020-03-14 16:52:12
利休梅、我が家の庭にもあります。 蕾が膨らんでいますが、花はもう少し先になりそうです。 純白な花の色がなんとも清らかで、大好きな花の一つです。
君子蘭の絵手紙華やいでいます。
因幡さんの歌楽しみました~~ 映像も素敵でした。
返信する
翡翠さんへ
(
お母ちゃんの徒然
)
2020-03-14 16:44:45
利休梅 なんともお茶席を思わせてくれるお花ですね
今のコロナ騒動の現状 すべてを暗くしていますね
早く出口が来ますように願うばかりです
これまで患者が一人も出ていないと安堵していましたら遂に
お一人の患者がおられました
重症にならないことを祈るばかりです
コメント翡翠さんありがとうございました
返信する
Unknown
(
翡翠
)
2020-03-14 15:22:49
こんにちは(*^-^*)
利休梅 昨年京都の
雲龍院で初めて見ました。
清楚で、春の風に揺れるさまが
とてもきれいで、2回も見に行きました。
今年は、コロナの関係で
外出を控えているので
終息したら、見に行きたいです(*´▽`*)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
沈琳 二胡 女人花 麦の...
ムスカリ 子供達は学校が好...
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
四季の散策に癒されています。
最新記事
ガラクタシリーズ② 無駄使いが多い 少しセ~ブするように
1升徳利と不細工デコボン 美味しいよ
素朴な麦踏みローラー 祖父と麦踏み ♪白い一日 - 小椋佳 さん
日本水仙 氷雨 早足で集塵所へ 寒かった
絵手紙山茶花 辻井伸行*指揮:佐渡裕『ピアノ協奏曲第1番』
>> もっと見る
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
山
(63)
雑感
(1278)
DVD.映画
(12)
旅行
(4)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年01月
ブックマーク
髭爺さんのお散歩日記 2
髭さんの植物満載のブログ
yanの気まぐれ山雑記
丁寧な山の報告です。
とこちゃんの山歩き
山野草に詳しい
駅前糸脈
いろんなお話のDr
行雲流水の如くに
北海道より発信
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ほんと安らぎですね
天候不順な折でも
植物は四季折々かならず芽吹きますね
癒されます
fuyouさんのお優しい気持ちに触れ
いつも力を貰っています
有難うございます
こんにちは
利休梅咲きましたね
好きな花です
春風に揺れてさきますね 安らぎです
絵手紙お上手です
きっと相手は元気になれますね
それが何よりですもの
ありがとうございます
yukiさんお返事遅くなって失礼しました
御主人は寒がり yukiさんは暑がりと
なかなか調整がうまい具合に行きませんね
いろんな不都合のお年頃
自律神経も若いときみたいに作動しません
久し振りに自律神経失調症と言われ
そうだろうな~と納得です
yukiさんfuyouさんの言葉をかりて
「元気でいましょう」
まだまだ笑える人生があることでしょう
春が来たと喜んでおりましたのに。
清楚な利休梅、心が洗われますね。
そして力強い絵手紙の君子蘭からは元気を頂きました。
因幡さんの歌をYouTubeで聴かせていただきましたが、いつ聴いても素敵ですよね。
そのあと、ずっとYouTubeを見ていました。
ストリートピアノとか色々、お陰様で癒されました。
ありがとうございました。
のりさん肩こり少しは楽になりましたか ?
最近の気温の変化も左右しているのと
のりさん 色々とお忙しくしていらっしゃいますのでお疲れではないでしょうか
幼稚な君子蘭の絵手紙 のりさん華やかだと言って下さり
有難うございます
絵手紙とはいえ 自分の気持ちは隠せません
最近は気持ちもブルーが正直なところです
のりさんのブログで癒されております
親子の絆はいくつになっても抱きしめたいですね
君子蘭の絵手紙華やいでいます。
因幡さんの歌楽しみました~~ 映像も素敵でした。
利休梅 なんともお茶席を思わせてくれるお花ですね
今のコロナ騒動の現状 すべてを暗くしていますね
早く出口が来ますように願うばかりです
これまで患者が一人も出ていないと安堵していましたら遂に
お一人の患者がおられました
重症にならないことを祈るばかりです
コメント翡翠さんありがとうございました
利休梅 昨年京都の
雲龍院で初めて見ました。
清楚で、春の風に揺れるさまが
とてもきれいで、2回も見に行きました。
今年は、コロナの関係で
外出を控えているので
終息したら、見に行きたいです(*´▽`*)