![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/be5e0bc8e1a74c90c6bf3f352303bff3.jpg)
年末 ぎりぎりまでお忙しくお過ごしの方
お疲れさまでした
元旦 徒然特別の志もなく淡々と迎えました
少し自分に行動力がほしいです
めっきりお籠もりになっちゃって
暖かくなったら美術館周辺散策してみたいそんな心境です
娘は春には帰ってまいります
3年逢わなかったので父母の弱りに驚くでしょう
主人は 80才の年を超えましたら
めっきり目に見えてご老人になられました
主人にもいろいろきつい仕事を頼んでいたのですが
最近は息切れしている状態で
これからは協力し家の作業は致しましょう
ブロ友さんとも長いお付き合い
素のままの徒然で通してまいりました
今後ともよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/5c0564027373f19d2c253d52c541013e.jpg)
マイペースですが 今年も描きますね
持病ともつきあいながら 皆さん頑張っておられます
病気ともうまくお付き合いしながらも
日々暮らせることのありがたさ実感です
笑える日が多くありますように そんな今年にしたいです
徒然宅訪問 有難うございました
今年もよろしくお願いします
シクラメンの絵、しなやかさが表現されていてとても良いです。
今年も楽しみにしてます。良い趣味と感心します。
娘さんは遠方に居られるようですね。
娘を持たぬ私は少し羨ましく思ったりしています。
お互い、今年も元気で頑張りましょう。
毎回楽しませて頂いております。
我が家も新年を迎えられた事に感謝し、ゆっくりと日々を過ごせたらと思っております。
昨年同様何事もなく
過ごせればとおもいます
家族が安泰に心配事がありませんようにと
願いたいものです
かみさん 今年もよろしくお願いいたします
ミーコさんは山歩き頑張っていらして
お偉いです
昔 みんなで基山 天拝山まで登ったのが
懐かしいです
みーこさん御主人へよろしくですね
仲良くいらしてくださいませ
元気でいましょう
今年もよろしくお願いいたします。
私も、淡々と新年を迎えました。
いつもの年とちょっと違います、お齢のせいでしょうか?
シクラメンの絵手紙、素敵ですね。
私も、今年は頑張って挑戦してみましょうかしら。
「ゆ」と言う印も用意してありますのよ。
老介護の中でゆとりを持って暮らしていきたいです。
おたがいに元気でいましょうね。
いつもと変わらぬ元旦です
だんだんといろいろお料理もしなくなりました
裏の大根抜いて おなますでも致しましょう
yukiさんよりも 私若いのに とんとルーズになりました
お正月は特別できちんとしなければも 大部はぶいております
yukiさん印を作られたのですね
私なんぞは 嫁が消しゴムで器用に作ってくれました(笑い)
描きたいときに描く そんな絵手紙です
yukiさんぼちぼち描けるときに描きましょう
元気でいましょうね
今年も宜しくお願い致します。
おかあちゃんとご主人様の健康を祈っております。
星の数ほどあるブログ、出会い・交流の縁大事にしたいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
老いは認めつつも 明るくこれからも
歩きたいです そらさんも元気でいらしてくださいね
お年賀有難うございました
元気でいましょうね
>星の数ほどあるブログ
本当ですね 何かのご縁と受け止めましょう
こちらこそ宜しくお願い致します