お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

日々過ぎゆくも 余震は続く 

2016年04月19日 | 雑感

暫らく歩いていなかったらいつのまにかアヤメが咲いていました


めまいか余震か頭がぼんやりシャキッとしません
震源地よりかなり離れた佐賀の地でも少々余震ストレス
今回の地震は何やらこれまでにない地震
本震が後からどんと来るとは、被災者の方には何重もの恐怖の連続
本震が後から来るとは、ひとまずお家で過ごされていた方が被害に会われ
お気の毒な状態、今日は羽田からの飛行機が熊本空港へ着いたようです

JR新幹線の復興長くかかりそう、唯一在来線の復興が頼みの綱

こちら余震も微弱になりましたのでこのもやもやダークな気持ち
気分転換に歩いて参りました

まだまだ被災者の長いご不自由に気が重いが、私自身も立ち上がらねば


  テツセン


ラベンダー  


  シラン


勿忘草   


  クワの実



ぼけ~っとしていたら
「飯はまだか~」と主人の一喝
はっと我にかえる、豪放磊落こんな主人が羨ましい

ご飯食べさせないかん主人がいるのも気合の素かも


コメント    この記事についてブログを書く
« 余震続く 何事もなかったか... | トップ | 雨あがり モミジのプロペラ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。