お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

沈丁花 ちょっとのアクシデントがストレス

2019年02月20日 | 雑感


一気に気温上昇 身体もびっくり 衣類も1枚 2枚と薄くなる
徐々に気温上昇が自律神経も反応しやすいが ちょっと対応にリセットできないでいる
寒い寒いと言ってたかと思えばこの暑さ 身体がついていけないでいる 我儘なお婆 

沈丁花が陽射しに光って眩しい 喜んでいるようです 




好い匂い お天気も良くて 春です





匂いスミレもこんなに踊っていますよ



今日はTVの修理に来てもらいましたが 悪い個所はないとのこと
修理屋さんが来た時はTVはスムーズに写りも良いんですよね(笑)
 
メーカーに電話したり 買った電気屋さんへ電話したり
たったそれだけで疲れました 若い時は何でもないことなのでしょうが
TVのアクシデントが ああでもない こうでもない とストレスでした

頭の許容範囲が狭まっているのでしょう(微笑)
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 蕗の薹 身体を陽に当てるの... | トップ | 春の芽吹き ドナルド・キー... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2019-02-20 21:17:37
プチご無沙汰です。
今日は久しぶりに帰宅時汗ばみました。
春近しでしょうか?
テレビの故障。
幼い時まだテレビ高価でなかなか買い換えられない。
故障して電気屋さん呼んだら何ともないの繰り返し。
電気屋さんへそ曲げて来なくなったのを思い出しました。
(その後父の許可出て買い替え。)
返信する
こちらこそプチご無沙汰でした (お母ちゃんの徒然)
2019-02-21 09:50:47
oyajisannさん 昨日は暑かったですね
こちらは今日も春の陽気です

oyajisannさんだいぶ長く風邪引き状態でしたが
大丈夫ですか? 
お引越しもできて お母様の逝去からバタバタとお忙しかったですね

これからは気候も暖かくなりますので
oyajisannさんペースでお仕事それに余暇を取り戻して下さいませ

今の所TVはお利口さんに映っています
9年前かったTV その当時高額でした
もうすこしがんばっていまのTVで我慢しますね

oyajisannさんコメント有難うございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。