お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

夕暮れの散歩  今日も 暮れて 平成刻む

2018年06月04日 | 雑感


  万華鏡

万華鏡とネーミングの紫陽花


幼い日 小学生の時 万華鏡を作った記憶が
色紙を小さく切って 3面体の細い鏡の筒に入れて 
クルクル回すと いろんな模様が楽しめて うわぁ~綺麗と遊んだ日
そんな日もありましたね 素朴な図柄遊びでした





胡瓜もそろそろ 収穫できるかな その前にジャガイモを掘らなければ



  ギボウシ

今年は たくさんの蕾をつけています


山で見るギボウシはひときわ美しかったわ
1つ1つが 侘しいかな過去の映像になっていく 



コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 梅雨の中休み 紫陽花の美し... | トップ | 梅雨景色  うん そうアナ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (鈴木)
2018-06-05 15:23:39
海の好きなおじさんです
平日は一人なので海の側のカフェで日替わりランチを食べるのが楽しみです
それから趣味のビーチコーミングをします

ブログ拝見してます
<山で見るギボウシはひときわ美しかったわ
1つ1つが 侘しいかな過去の映像になっていく>
私は足腰に自信がなく山登りは苦手です
でも山から見る夕焼けも素敵でしょうね 
返信する
若き日 (お母ちゃんの徒然)
2018-06-05 16:13:03
鈴木さん こんにちは
こちらは 小雨降る1日です
紫陽花も1日中の雨で頭を垂れています
コメント有難うございます
山は今ミヤマキリシマが美しい時期です
一頃は山へ行くのが楽しみでしたが
体調壊して今は登山者の報告を聞くのが楽しみです
鈴木様のブログ拝見いたしました
「すぎもとまさと」さんを知ったのは
吾亦紅の曲です 彼の声もかすれた味のある声ですね 

若き日の鈴木様の思いで フィクションなのか実際のお話なのか?
文章がとっても(失礼ですが)上手だな~の感想です

最後のオチが 神も協力出来ないほど二人は縁がなかったのでしょう
でEnd あっはははは~
何とも読んでいて気恥ずかしいですばい
鈴木さん 失礼します

返信する
Unknown (鈴木)
2018-06-06 14:41:42
若き日の思い出は実際の話です
でも彼女のため言葉を選んで文章を綺麗に仕上げています
元の女性は仮にも恋愛の相手ですからね
読んで頂けありがとうございます
返信する
短編私小説 (お母ちゃんの徒然)
2018-06-06 16:40:16
鈴木様 再度コメント有難うございます
短編の小説を読むようでした
返信する
心象 (デ某)
2018-06-07 10:12:09
暮れなずむ徒然径のギボウシにはるか彼方の日々かえりきぬ
返信する
徒然径 (お母ちゃんの徒然)
2018-06-07 17:55:15
デ某さん

>暮れなずむ徒然径のギボウシにはるか彼方の日々かえりきぬ
綺麗に詠んで下さって有難うございます
デ某さん 老いるって彼方の日々が輝く時でもありますね

そんな老いをセンス良く過ごしたいです
サザンでも歌いますか・・・・・
デ某さん宅毎日訪問致しています 
残念ながら トボトボ帰って参りました

悲しき雨音
https://youtu.be/anosetFXSHg

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。