![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/29781ebf3ac1b4595177f85876febc32.jpg)
お花が少ない 楽しませてくれているのは
ユリオブステージとツワブキの花が盛り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f9/ec2f15da1d1779aee6b07d9968ea4d37.jpg)
今年は玄関にはニチニチソウが元気
パンジー ビオラに植えかえなければと思うが
ニチニチソウが元気 少しの肥料と水やりだけ
夏の暑さで他の鉢植えが全滅 植物にも過酷な夏
ニチニチソウが生き残り
異常気象と言うが 最近は毎年の洪水被害
灼熱の夏 これがサイクルで定着の気象になるでしょう
人間社会にも地球にも異常化切実に感じる
103万の壁 地方の知事さんも危機を感じておられる
言い出しっぺの国民民主 玉木代表は下半身がだらしない
各党が話し合い103の壁 落としどころどうなるか
今の与党 野党のバランス良い傾向だと一市民として思う
なにもかもが絶対与党のやりたい放題は国民をないがしろである
石破首相にしても前首相の岸田氏にしてもかなりの
安倍氏のあおりを受けて苦戦でした 人たらしも節度がある
今日は少し徒然なるがままブログアップ
終わります 失礼いたします