お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

大杯水仙 ホトケノザ さやえんどうの花 歩くのに気持ちいいのにね

2020年03月09日 | 雑感


春の大きめの水仙を ひと括りに春水仙と言っていたのですが
検索すると大杯水仙とある 春の陽に輝いて もう春だよと和ませてくれます

今日は 御主人様は歯科医院行だとのこと
こんな陽気な日は 運動に歩いて往復でも良い距離じゃない
そうだな~ ?
自転車で行くと言う
やめとき~ 自転車で行く位なら車で行きなさいよ
橋の上は危ないので 自転車乗らないで歩くからと 自転車で行かれました
帰るまで心配です 橋の歩道は自転車離合は出来ません 狭い歩道です

ポカポカ陽気は土手をながめ 空を見て 筑後の河を見て 歩くのに気持ちいいのにね






ホトケノザ




さやえんどうの花



大相撲が昨日から始まりました 観客なし
相撲を観ながら 観客のどよめき 掛け声が大相撲を盛り上げていたのにと
感じさせられた昨日の相撲でした 何もかもが衰退で 早く普通に戻るといいのに
乾燥しきった大相撲会場でした 

12時昼食の用意をしましょう 歯科医院より帰ってくるでしょう
今日もお母ちゃんの徒然 訪問下さって有難うございます
いつもの穏やかな 日暮らしでありますように 失礼します

コメント    この記事についてブログを書く
« 忍冬 因幡晃 馬酔木(あせ... | トップ | 沈琳 二胡 女人花  麦の... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。