お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

絵手紙大根 笑いのある絵手紙を描いてみました

2024年01月21日 | 雑感

今日は煮物 明日は酢物 最近は大根アラカルト


細やかな家庭菜園 物価高の折この冬は
お野菜は助かっています

正月からず~っと引っ張っている能登
余震も時折 長期の避難者の生活も
インフルエンザにコロナ 劣悪の避難環境の現場
各 都道府県も避難者を受け入れる体制
親類も居られるといいのでしょうが 
高齢者は行動がハードルが高いですね


  絵手紙 大根

最近笑いがないな~ 笑いのある絵手紙を描いてみました


さっぱりしたくて美容院まで
いつものショートカット 何といっても
我が家の前が美容院 有難い
美容師のSちゃんも元気でいてほしいわ

徒然宅 今日もいらして下さって有難うございます
こちら23日24日冷え込む予報
灯油しっかり主人買ってきました 
お父ちゃんありがとうね

皆さんも暖かくしてお過ごしください
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 蕗の薹 ブログとはそのよう... | トップ | 白川郷 主人 もう一度行き... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hana1346yh)
2024-01-21 23:33:32
こんばんは。
おとうちゃんがおかあちゃんを守り、守られご夫婦はいいですね。大根のジョークを考えてみましたら、若い頃は結構思い付いたものですが。。。年老いてしまったのか直ぐには出できません。後でできましたら書きます。絵手紙など手描きでもらなったらさぞかし嬉しいでしょうね!福岡市も明日明後日は雪になりそうです。春を待ち望むより。いまの冬を楽しんでください。わたしもコートなどを楽しんでウキウキです。
大根を君の何時でも
描く姿
お粗末でおやすみなさい。
返信する
hanaさんへ (徒然)
2024-01-22 10:06:58
お早うございます
身近な主人をブログねたにして
上げたり下げたりと 妻らん妻でございます
この年輪になると紆余曲折ありですばい

90才まで生きると言うから
それまで付き合いきるじゃろうかと
息切れですたい
コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。