
田も大豆の収穫あとは麦田の準備
風が冷たいですね、陽射しの中を歩いて来ました
お日様に少しの時間でも身体を当てる事は健康にいいそうです
刻々初冬の景色、ハゼの紅葉も終盤


大豆 収穫です

トベラの実も弾けています

クワの実
♪夕焼小焼の、赤とんぼ 負われて見たのは、いつの日か
山の畑の、桑(くわ)の実を小籠(こかご)に摘んだは、まぼろしか
十五で姐(ねえ)やは、嫁に行きお里のたよりも、絶えはてた
夕焼小焼の、赤とんぼとまっているよ、竿(さお)の先 ...♪
ノスタルジックな童謡ですね

イヌタデ

ヤブランの実

庭のギョリュウバイ 蕾もいっぱいです

ゲートボール場のごん太君もみんなの加護のおかげで生き延びています
保健所からの捕獲も俊敏に交わしまた冬を迎えようとしています
各地ではペット犬が捨てられています、ペットショップの仕業でしょうか?
いろんな様相を呈したニュースですね