お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

年年歳歳 人は住まずも

2018年03月25日 | 雑感


ソメイヨシノ の出番ですね 八分咲きの今日の桜でした
来週は満開の桜見物で名所に出掛けられる人が多いでしょう
ワタクシも満開の桜を見に行って来ます




スモモの花も清楚で桜の美しさに引けを取りませんね




空き家の椿 年年歳歳 人は住まずも精一杯咲きます


  ムスカリ

畑の端に咲いていました


大相撲千秋楽 鶴竜 高安 取り直しで盛り上がる
結果高安の勝ち 懸賞金どっさり貰いましたよ 場内も大盛り上がりでした
こんな雰囲気が大相撲の醍醐味ですよね
栃の心10番勝ちました 強い 巨体の逸ノ城を押しきるんですから

相撲も終わり 穏やかな一日が暮れました
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 春爛漫 菜の花と桜 | トップ | お花三昧 皆さんと小高い山へ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫ですね (まん)
2018-03-27 12:16:16
お母ちゃんの徒歩様おはようございます

何処の家も一緒でしたね~相撲の後半には我が家も力が入り大きい声が負けた時に一瞬出ます事・・が

ちょっとだけ相撲が済めば寂しくなります事・・が
でも最後の取り直し高安の勝ちで

でも凄い懸賞金でしたね(^^♪(

そちらも春になれば咲く花が多い事に
我が地方が少し早いかな~?
ムスカリは今は花も済み植えたままの状態で増えますよね
返信する
春爛漫 (お母ちゃんの徒然)
2018-03-27 17:54:44
まんさん こんにちわ
そちらは一足早い春爛漫ではないでしょうか
こちらは今が盛りと桜爛漫です
今日は存分に花見を楽しんできました
大勢で桜見も好いものですね

大相撲がすんでちょい寂しいです
一人横綱鶴竜さん頑張られましたね
千秋楽では大いに楽しみました
相撲が衰退するのでなくこれからも相撲ファンが盛り上がってほしいです
ムスカリは強い花ですよね 田の畔にも野生化して咲いているんです

身軽になって遊ぶことばかり考えています
まんさんこちらへは5月お帰りになるんですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。