
息子より好いお食事処をみつけたから行こうのお誘い
かぁちゃんの好きそうな処だと、かぁちゃん好みらしい
私の好み息子知っとるんかいな、私は静かでシンプルなお店好み
ガチャガチャしたのはごめんなさいである、雰囲気も店内の簡素な演出も御馳走のうち
なかなかこのようなランチ処には出会わない
テーブルのすぐ傍でお料理の音、匂い、皿を洗うガチャガチャ音が聴こえると
どんな美味しいお料理もパスしたくなる
そのくせ雰囲気の好い美味しい処だと聞けば出掛けたくなる
せっかく息子が誘ってくれたのだその気持ちに対しても行きましょう
嫁さおりんとお母ちゃん3人で出掛けました(孫達は学校)
昔はそこの食事処は料亭であった記憶があるがそれでは今の時代成り立たないでしょう
息子夫婦好みの大衆ランチ処に代わっていた、私が知らないだけでずーつと前からだったかも
息子夫婦と食事できることを幸せと感じたお母ちゃんでした
夫婦仲良くしてくれてることが一番、それに孫も健康で学校へ行く
学校のお勉強乱気流してますがよしとしましょう、微笑
お母ちゃんのお財布の紐も緩んだお食事でした

これで760円でした、珈琲は追加で100円、今風変身の料亭このようなメニュー
お味も勿論それなり、お若い者にはガッツリお腹を満たすメニューありでしたよ
曇り時々小雨こんな日は我が家の裏に周りお花を撮って来ましょう、寂しくなった庭です

そろそろ終盤の我が家の山茶花、蕾を撮ってみる

くちなしの実です、これ以上開きませんだから口無しって言うのかしら

おたふく南天も紅葉

魚柳梅は寂しくなる庭にこの箇所だけは華やか

これはどこまでも放置していたら延びていきます毎年カットです、ランタナとはちがうな~

ニチニチソウ 夏の名残こぼれ種で今咲いてくれてますよ
今日は水曜日パパさんは登ろう会へ御弁当持っていってらっしゃいでした
この静かな時間ゆっくりと先日録画していたNHKスベシャル瀬戸内寂聴さん見てみましょう
お母ちゃんの徒然お読みくださってありがとうございます
今日の1日が皆様にとって穏やかな日暮が出来ますように