お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

里山の紅葉の御馳走

2015年12月07日 | 


ブログ友の情報ではそろそろ里山の紅葉も見頃のはずではと・・・・・・
朝まだお布団の中、今日行こうと決めたいつもこんな風である
妹に電話、快くつきあってくれた
もみじ谷は陽射しが陰りどうしても遅い紅葉
我が家の紅葉を基準に里山へ出向いてちょうどの見頃でした
谷はかなり葉が散っており今週中がピークではの景観です
多目的広場より正現社方向へフラットに歩き往復し谷の方へ下りてみました
近場でこのような紅葉が楽しめます、久々のプチ山路歩き幸せでした
皆さんこの穴場は御存じでプロ、アマのカメラマンもビューポイントを求めて来られます
必死に登らずとも紅葉を楽しめるもみじ谷、毎年楽しみにしているところです





















30名ほどの歩こう会の皆様と遭遇、歩き方も早く皆さん鍛えていらっしゃる
かなりのお歳の方も皆さんに着いて歩いていらっしゃいます、ニコニコご挨拶
私はそろそろ冬ごもりにと自分守りに入っているのに皆さんにカツをいれられた感


駅前まで移動してお昼のランチ処へ、ここも口コミで一度行ってみたい処でした


  ランチ生ハムにお野菜

  牛のワイン煮込み


お母ちゃんの年齢になると沢山は食べられないのよね
美味しいものを少しずつ頂くのが好いんです
紅葉の美しい御馳走にも満腹

幸せな時間を過ごせた一日でした



コメント    この記事についてブログを書く
« 寄せ植えで華やぐ カフェオ... | トップ | 小春日和 トベラの実が弾け... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。