お母ちゃんの徒然 ときどき絵手紙

日々の事を自然体で綴ってみたい。

紫陽花いろいろ 絵手紙アジサイ 散歩40分程 お喋りを交えながらゆっくり

2022年06月02日 | 雑感


朝 散歩40分程 お喋りを交えながらゆっくり
足を鍛えるほどの早歩きではない 家々のお花を眺め
お会いした人とお喋り 口も鍛えの朝のルーティンである

柴犬小次郎と会いました 12歳めっきり身体も弱ったそうな
お話し中 アスファルトに坐っちゃいました 
とにかく座敷飼いの可愛がりようです  

家々の紫陽花が咲き始めました
梅雨の真っ只中には案外と枯れちゃったりして

気温変化の影響が少ない時代は
雨降る梅雨 紫陽花が雨雫に綺麗に映えていましたね
川辺に咲く大人の頭ほどの毬のような紫陽花 雨に活を得て美しかった
今では色々と品種改良で鉢植のプレゼント用に仕立てられている

人っていろんなものを商業的に考え作りだし 買換えの時期まで設定する 
お婆はあまり色々進化しないほうが良い 頭がついていけない
今だにスマートフォンには気がすすまない ガラ系で充分役立つ
でもね 買換えの時期が迫りつつあるの




ガクアジサイ




今だ元気な鉢植えのアジサイ



  アジサイ

下手ですが いつも絵手紙くれるNさんへ気持ちを伝えましょう





何だろうと近ずくと ネギの花の開花前でしょうか 調べてみますと
ギガンジウム ネギ属の植物で 茎は長~い「ねぎぼうず」のように



  今日のお昼

チャーハン 煮物 トマトは毎日定番 シンプルな食事



  初物スイカ

まずは仏壇へ 甘さはそれなりに 旬の甘さの方がグットです



今日のお天気はカンカン照り お部屋には乾いた風が吹いております
一日の日暮らしに感謝です 徒然訪問 有難うございました
皆様にとって佳き日でありますように 失礼致します
コメント    この記事についてブログを書く
« サボテンの花 お婆は慣れた... | トップ | 紫陽花もう一度 ザ・カスケー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。