小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

オニノゲシ

2017年02月04日 | 花の記録
一年中見られる野草です。
帰化植物、外来種です。分布は世界全部。強くて逞しくどこにでも馴染める性質なんでしょう。


昨日は節分。
母が小さい頃、実家では豆まきの時に「福は内、鬼も内」と言っていたそうです。
おじいさんが、今日は行き場のない鬼も家にいらっしゃい。でも明日から来ないでね、という意味で子どもたちに豆を蒔かせていたそうです。





そして、今日は立春。
白いタンポポや


コハコベ


ヒメオドリコソウも咲き出して




何より嬉しいのは

ヒメウズ

スキップしたい気分です。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。