見出し画像

小さな花びらのひとりごと

国立科学博物館付属自然教育園

福島で見た花は

ヤマハハコが一番多く

 

 

次はシラタマノキ

 

思ったより花が咲いてたけれど

今回は単焦点を持って行かなかったので

良く撮れませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に泊まった福島駅前のホテルは

少し前の地震でドアの開閉が悪く

力を込めて開け閉めしました

 

「頑張ってね」と

言っていいのかどうかわかりませんが

また来ます

福島県

 

東京で時間があるので

国立科学博物館付属自然教育園へ

目黒駅からすぐでした

とっても暑い日でしたが

木の陰が涼しく

東京でこんなに緑があるなんてびっくりです

とかなんとか言っても

東京って全然しらないのですが・・

 

ホトトギスってそもそも突き抜けて見えるよ

 

イヌショウマ

 

カリガネソウ

 

ユウガギクの看板あり

でも違う

 

 

タイアザミ

関東でもっとも見かけるアザミだそうです

 

 

 

メヤブマオ

普段は撮らないね

 

タマノカンアオイ(多摩の寒葵)

 

ランヨウアオイ(乱葉葵)

 

キチジョウソウ(吉祥草)

 

 

サネカズラ

 

コシオガマ

東京都の絶滅危惧種

数十年ぶりに園内で確認されたので

ぜひお見逃しなくと書いてました

 

 

 

キバナアキギリ

 

オオハナワラビ

 

ヨウシャヤマゴボウ

普段は撮らない〜

 

クサギ

普段は撮らないね~

 

ちょっと驚き

シュロ

亜熱帯植物ですが

今都心では冬が暖かく

芽生えが冬越しできるようになり

繁栄してるそうです

 

キジョラン

 

ということは・・

やっぱり!いました!

 

アサギマダラ

 

卵を産んでいたそうで

葉をひっくり返したら

 

米粒より小さい~

 

アオスジアゲハ

少しもじっとせず

忙しいのなんのって

 

 

 

 

 

ナガホノシロワレモコウ

分布は

北海道~関東以北の本州

 

 

いいもの見られた~

帰ります

 

 

 

夕陽で赤くなってます

アーベントロート富士山

 

帰宅して14日

ふたりとも元気です 良かった(^.^)

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「山旅」カテゴリーもっと見る