フラサバソウ 2017年01月31日 | 花の記録 ユーラシア大陸原産の小さなオオバコ科の花。 フランシェットさんとサバチェルさんが見つけた事からフラサバソウ。 いわゆるコブクロ式の命名ですね。 あちらではVeronica ヴェロニカは聖書に一瞬登場する女性で、キリストが十字架を背負って処刑台に歩いて行く道中 血まみれのキリストにハンカチを差し出す娼婦。 イブの罪深さと、マリアの慈愛にあふれた両面があるとされる女性。 そんな名前が付けられているとも知らず、寒い中健気に咲いていました。 « 梅 | トップ | アセビ »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する