★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

紫の花なので、今度は間違いないでしょう

2010-09-10 | 自然観察(植物)
先日コバノカモメヅルとして紹介した花は、アズマカモメヅルという指摘をいただきましたので訂正しました。
中央が紫っぽいので悩んでコバノカモメヅルとしたんですけどね。

ということで、改めて紫の花を探してきました。



今度は、しっかりと紫色なのでコバノカモメヅルです。
かなり濃い赤紫色です。

でも。



こんな薄紫色の花が咲く株もありまして…。
どっちなんだ?と言いたくなります。

そもそも白花のコバノカモメヅルをアズマカモメズルと呼ぶということのようですので、区別しなくてもいいのかもしれませんね。
(学名上では、それぞれ変種扱いでした。)