★進め!!野外探検隊★

身近な自然を見つけるために、カメラを片手に走り回ってます。『むし倶楽部』の参加者募集中。

鮮やかな花がたくさん咲いていました

2010-09-22 | 自然観察(植物)
浮島ヶ原自然公園の駐車場南側広場に赤い花が多く咲いています。
ミニチュア朝顔のような、マルバルコウソウです。



熱帯アメリカ原産の帰化植物です。
栽培植物だったものが、野に逃げ出したものです。



午前中に咲き、午後にはしぼんでしまいます。
正午を過ぎると、少しずつ花弁が丸まっていきます。

小さい花ですが、集めて咲かせればきれいでしょうね。

家へ帰って部屋に入ったら

2010-09-21 | 自然観察(昆虫)
1匹のハラビロカマキリが。
小さい個体です。洗濯物にでもくっついて入ってきたんでしょうかね。

カメラを取りだして撮影していると、くいっと顔をこちらへ向けました。



「何撮ってんだ?」
…なんて思っていたんでしょうかね。



「まったく気がついたら、なんでこんなところにいるんだ?」



「さて、どうしたもんかなぁ…?」
…なんて声が聞こえてきそうだったので、ベランダへ出してあげました。

富士山3合目の花たち

2010-09-20 | 自然観察(植物)
3合目まで下ってくると、道ばたに花が増えました。



まずは、日本で一番大きいアザミであるフジアザミ。
触ると痛いです。



小さいアザミもありました。
ホソエノアザミでいいのかな?



ナギナタコウジュの花もたくさん咲いていました。



ノコンギクも咲いていました。



ゲンノショウコもひっそりと咲いていました。
小さな花がかわいいですね。



小さな花といえば、タチコゴメグサも咲いていました。

バスを待たせていたため、トイレ休憩の時間での観察でしたが、駐車場周辺にはこれだけの花がありました。身の回りに、よく咲いている花たちですけどね。

奥庭からは、コケの道でした

2010-09-20 | 自然観察(植物)
奥庭荘から下り始めると、白いふわふわしたハナゴケの群落がありました。
コケとついていますが、正確には地衣類です。
なんだか冬の森みたいですね。



コメツガ・シラビソ林に入ってくると、林床は一面のコケです。
乗るとふわふわのトランポリン状態でした。

参加していた方が「もののけ姫の世界だよね」と言っていましたが、確かにそんな雰囲気ですね。

奥庭のコケモモ

2010-09-19 | 自然観察(植物)
奥庭には、たくさんのコケモモがあります。
道沿いのコケモモを見ると色づき始めています。



真っ赤に熟したコケモモがたくさんありました。
このコケモモ、ジャムと果実酒が奥庭山荘で売っています。
ジャムを溶かしたジュースも試飲できますが、結構なお値段ではあります。